[過去ログ] 邪馬台国畿内説の討論会 学者用 (207レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2019/05/08(水)16:22 AAS
プロ固定や、頭の悪い者の意見の発表は、荒らし行為と看破します、、、
188: 2020/08/23(日)22:57 AAS
キチレス
189: 2020/08/25(火)23:03 AAS
キチスレ
190: 2020/08/27(木)23:33 AAS
キチスレ
191: 2020/08/29(土)23:28 AAS
キチスレ
192: 2020/08/31(月)23:00 AAS
キチスレ
193: 2020/09/02(水)22:41 AAS
キチスレ
194: 2020/09/05(土)23:03 AAS
キチスレ
195: 2020/09/07(月)23:13 AAS
キチスレ
196: 2020/09/12(土)22:56 AAS
キチスレ
197: 2020/09/19(土)22:41 AAS
キチスレ
198: 2020/09/26(土)22:47 AAS
キチスレ
199: 2020/10/03(土)23:36 AAS
キチスレ
200: 2020/11/10(火)21:33 AAS
キチスレ
201: 2020/11/18(水)10:57 AAS
「卑弥呼以死 大作冢 径百歩」〜卑弥呼は直径(円墳)百歩(140m)の冢を大いに作(るを以)って死んだ〜 のカラクリ

?曹魏から禅譲を受け、呉を平定し中国を再統一。280年頃、再び天下に平和と繁栄をもたらした西晋の功績を後世に書き残すための正史「三国志」を編集中、30年前の魏使の報告書「径百尺」を見た陳寿は、当時の倭国はすでに古墳時代に突入し、王墓だけはやたらと長大という情報を、官僚だけに読み知っていた。
?(膨大な餓死者を出しておきながら黄巾の乱を放置した後漢皇帝たちの厚葬に呆れた)曹魏の薄葬令に従ったのだろう卑弥呼でも、「径百尺」の墓ではいくらなんでも小さすぎる。地方豪族級の小さい墓しか作れない倭王に明帝曹叡が親魏倭王の金印を授けるはずがない。
?「径百歩」の誤りであろう。ついでに「以+【大】作冢」と補足しておこう。

こうして陳寿は仕方なく、形◎や数値「百」はそのままに、単位「尺(25cm)→歩(1.4m)」だけ替えた。
(もし誰かが気付いたとしても誤記と言い逃れればよい。少なくとも倭国にわざわざ渡海してまで確かめようとする者ももはやいまいw)

そして時は流れ、1740年後の日本…

当然のことながら、祇園山古墳(九州説)も箸墓(大和説)も「径百歩」に該当せず、短里だ長里だ、南だ東だと無意味な論争が継続中!
省6
202: 2020/11/22(日)03:03 AAS
キチスレ
203: 2020/12/05(土)23:10 AAS
キチスレ
204: 2020/12/27(日)01:30 AAS
キチスレ
205: 2020/12/29(火)23:25 AAS
キチスレ
206: 2021/01/28(木)23:07 AAS
キチスレ
207: 2021/02/27(土)01:06 AAS
キチスレ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*