[過去ログ] 【武士の家計簿】磯田道史【日本史の内幕】 (316レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117
(4): 2020/03/06(金)21:28 AAS
磯田が朝日新聞でコロナについて書いてたの、見た?

「日本人には、考えたくないことは起きないことにする習慣がある。戦国時代以来、前年と同じことが予定調和に起きる緻密な水田農耕を続け、親の言うことを聞く人のDNAを受け継いできた。型通りにやるのは得意ですが、型が決まっていないことでは泥縄式になる」
「しかし今は、政府を批判するよりも、政府も国民も一緒になって、ウイルスという共通の敵と戦わなくてはならない時期。政府の対応が泥縄式なら、現場の力が頼り。日本人の病気に対する国民の意識と行動力は世界一だ。」

すげーな。どこの政治家だ。
122
(1): 2020/03/08(日)06:10 AAS
>>117

「日本人の叡知」ての読んでたんだけど、震災直後の発行で奥付けで水戸で被災したこと書いてて、そのあたりから災害に関心を持ったんじゃないかな
124
(1): 2020/03/08(日)13:48 AAS
そんなことより>>117でキテレツなのは
「親の言うことを聞く人のDNAを受け継いできた」
歴史学者だろ、日本人は〜というDNAを受け継いできたとか、それ言っちゃう?
「日本人の病気に対する国民の意識と行動力は世界一だ」
とか。
どっかの誰かさん達、叩かないのが不思議。
131: 白馬青牛 ◆sKm0uQPecU 2020/03/12(木)02:23 AAS
>>108
磯田君は、雑種の皮肉かいのう?
>>117
磯田君の教養を疑うトンデモ発言で、日本人が水稲農耕?水稲稲作専念の、中国淮河
以南から東南アジアじゃあるまあし。二毛作土地柄の日本云う認識すら欠如しとるし、
日本人の大半は、米たぁ麦の摂取が多いい生活様式なんは弥生期から云う認識すら
無ぁし。DNAで縄文人の心が分かるじゃのトンデモ佐藤洋一郎レベルで、
考古学や、民族(民俗)学的考察も無視で、磯田君は、単なる文献オタクじゃけぇ、
歴史家にゃ向かんよ。磯田君が影響受けたドンデモ嘘記述も多いい作家の
司馬遼太郎氏すら、考古学や民族(民俗)学の識見アプローチからも視点も忘れん
省3
132: 白馬青牛 ◆sKm0uQPecU 2020/03/12(木)02:31 AAS
>>117 >>124
磯田君は、ナチスドイツ的優生学並みのトンデモじゃし、世界のあらゆる民族に
優劣が無い文化相対主義は、人文科学の学問の基礎じゃなぁか。
「自分の民族、宗教、文化をもって偶像をつくるな。すべての人は、ポテンシャル
(潜在能力的)に同じであることを知れ。ギリシャ人であろうとユダヤ人であろうと、
白人であろうと有色人であろうと。事実の偽装、表面的で不正確な観察、早まった
結論によって学問を殺すな。」
磯田君は、江戸期の独善他悪の国粋攘夷カルト論者脳で近代人から逸脱しとるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*