[過去ログ] 物部氏とは何者?? (626レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2013/12/19(木)19:53 AAS
語れ
607: 2022/08/04(木)07:38 AAS
アゲ
608: 2022/08/05(金)09:04 AAS
>>606
日本語が不自由な論破王?w
今日も香ばしく発狂してるなw
609: 2022/08/05(金)09:09 AAS
九州以外の地域の人には徐福はアレルギーあるから流石にそこまでわたしは書いてない
610: 2022/08/05(金)09:18 AAS
>>2
基本、非公開でしょ
本は持ってるけどさ
守屋の娘だか何だかの神社
611: 2022/08/10(水)21:27 AAS
氏の始まりは「部」だよ。日本と同じ「部」の集まりを持ってたのが鮮卑。
612: 2022/10/15(土)03:17 AAS
>>606 >>514
下記サイト主の開陳説だと大物主=ニギハヤヒだそうな
なお徐市>>606とは通常は徐福と記される伝説上の人物
物部氏之事 饒昇 2013年元日 
https://joushou.jimdofree.COM/
613: 2022/10/16(日)22:15 AAS
ニギハヤヒはアマテラの孫でニニギの兄だよ
614
(2): [age] 2023/03/11(土)17:42 AAS
ほとんど廃スレだから書いても無駄だろうが…。

九世紀末、関東八洲を股に掛けて暴れ回った「僦馬の党」、その一党を率いた「東国賊首」。
彼とその党類こそは正に武士の魁であったと目されている。

彼の名は、物部氏永。
 
彼は古代ヤマトに権勢を極めた物部氏と何か関わりある者だったのか。
然りとすれば如何な曲折の末にヤマトの名族が関東へ流れたのか。
素人なりにかなり調べてもみたが何も材料は無い。
今もし幸いにして識者のこれを見るあらば御教示を乞う。
615: 2023/03/12(日)14:25 AAS
しかしその頃には記紀が広く知れ渡っていますが…
藤原氏の祖・中臣氏が関東・鹿嶋から西進したこととの関係性はありますか?
616: 2023/03/14(火)00:37 AAS
諏訪地方を陰で支配したモリヤ一族は物部守屋の子孫説。
今の当主は女性で独身。
617: 2023/03/17(金)10:25 AAS
物部守屋は建御名方命だったか…
618
(1): 2023/04/12(水)10:29 AAS
前方後円墳は物部氏のビジネスモデル
619: 2023/04/17(月)20:25 AAS
>>618
前方後円墳は土師氏のビジネスモデル
620: 2023/04/17(月)23:18 AAS
>>614
八十物部といって源平のように腐るほどいる。関東に流れても全く不思議はない。
621: 2023/04/19(水)07:21 AAS
>>614
>然りとすれば如何な曲折の末にヤマトの名族が関東へ流れたのか。

いわゆる、関東忌部だ。
「仮称忌部一族(阿波勢力)」の一派、忌部氏(斎部)は、物部氏の衰退(丁未の乱)後、
残党が「忌部氏」を名乗った可能性が高い。   @阿波
622: 2023/04/19(水)09:24 AAS
河内の大族。
蜷川新右衛門さんが物部守屋の子孫。
丁未政変とか一休さんにやりこめられりとか、
どうにも仏教と相性が悪いようだ。
623: 2023/04/22(土)10:19 AAS
丁未政変で大連は廃止になったのに、なんで、大化の改新で大臣は廃止にならなかったの?
624: 2023/06/07(水)15:30 AAS
船誰得? 神戸空港から降りてきてカジノへ直行する人とかそんなに多いのか?
625: 2023/09/23(土)19:52 AAS
なんかさ、恋愛ってドキドキするよね。
626: 2023/09/26(火)01:21 AAS
全板規模の荒らしによる重複スレが立てられたので
本スレage
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*