[過去ログ] 左利きだけど右でしたほうがやりやすいことがある [転載禁止]©2ch.net (150レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(4): 2015/11/02(月)07:55:32.15 ID:z0HGPhuo(1/3) AAS
箸が左のやつは常識がない証拠
親を恨むしかないね
ナイフとフォークのマナーがあるように箸も右で持つというマナーがしっかりある
包丁も板前修業に行くと必ず右に矯正させられていた
左のままでいいのは硬筆、スポーツ、楽器など
左利きの俺でさえ、箸を左で持つ奴は不快に感じる
それは常識があるから
76: 2015/11/21(土)23:24:15.15 ID:Mg1N6O8C(2/2) AAS
>>75
右利き用のハサミは左手で使うとたまにグリップが指に食い込んで痛い製品があるのが嫌。
左利き用は10年前にたまたま旅行先の商店街で見つけて買って来たが
20年以上右利き用で慣れてしまったせいで最初はかえって使い難かったw
まあすぐ慣れたけど。
82: 2015/11/28(土)00:22:05.15 ID:7d2DhYSL(1) AAS
左利きは字が下手くそ
もちろんそこそこ上手い奴もいるが、そもそもの字の成り立ちが右利きにならって
できてるから仕方ない
このことを意識しだしたのは習字
はじめは左で書いていたが、左→右に向かう線がどうしても半紙に抵抗する
硬筆でも右→左に向かう線のほうがはるかに書きやすいのに気づいた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.585s*