[過去ログ] 左利きなら鏡文字得意だよな? (127レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2008/11/01(土)20:37 ID:VSHEtP+E(1) AAS
鏡文字は普段字を書いている手と逆の手で書けば簡単に書ける。
逆の手で書くとき普通に書く方が難しい。
33: 2008/11/02(日)19:44 ID:xH++0Mfq(1) AAS
鏡文字を書けない左利きは本当に発達障害らしい、といわれている、のかもしれない、かな。
34: 2008/11/13(木)19:40 ID:WHK/UYQO(1) AAS
>>29
>あと、上下逆さまの文字も書ける
これは先生みたいな、対面して字を書きながら教えることが多い人は
訓練するみたいね(小学校の先生してる人が言ってた。その人は右利きだが)

鏡文字も普通の字も左で書けるよ
筆跡をごまかす時はいつもと違う方の手で書くと簡単
35: 2008/12/01(月)21:21 ID:CebzegOG(1) AAS
なんだと。
確かに鏡文字は書けるが、
矯正なんてしないし、はじめから右利き通りのやり方で書いたぞ。
寧ろ矯正って何だ?
36: 2008/12/03(水)19:16 ID:i5Pg3VPC(1) AAS
右に矯正されたけど
普通に左で鏡文字書けるよー。
37
(1): 2008/12/04(木)17:20 ID:saAk2A+q(1) AAS
意味もなく授業の時鏡文字でノート取ってたなぁ
矯正されて両手おkだけど右手で鏡文字は書けない
38
(1): 2008/12/05(金)07:55 ID:5P6pJtl1(1) AAS
>>37
それ、後で見直すとき大変じゃなかったか?
俺は鏡文字書くのはいいけど、読むのはちょっと苦労するんだが
39: 2008/12/05(金)16:47 ID:jpw59AKx(1) AAS
>>38
確かに提出するときには焦ったw
書くことは出来るけどスラスラと読むことはできないし
40: 2008/12/05(金)17:27 ID:MF4qcOjY(1) AAS
もちろんダヴィンチの生まれ変わりですから。
41: 2008/12/17(水)14:01 ID:TmaTqWkQ(1) AAS
英語の筆記体は鏡で書くとものすごい綺麗だ
42: 2009/01/02(金)10:07 ID:ggA/NDux(1) AAS
>>6
>右が正常文字で、左が逆文字、それを同時に書いていく

同時に字を書くと、自然に左が逆になる。
ミラーリング的というか、右を動かすと左がその反対の動きをしようとする。
43: 2009/01/14(水)14:01 ID:xDfBBMxB(1) AAS
普通なんだ
44: 2009/01/18(日)12:39 ID:FoFtNs3i(1) AAS
左利きはミラーマン
45: 2009/01/21(水)02:01 ID:xuiAhhie(1) AAS
得意じゃない。
46
(1): 2009/01/22(木)20:18 ID:okQfFS2z(1) AAS
。うましでんこち打らか左もンコソパいつ、がだ意得も字文面鏡
47: 2009/01/23(金)08:04 ID:kdTUv7U1(1) AAS
それはない
48: 2009/01/24(土)16:43 ID:5kf7FJ/1(1) AAS
46の人がふつう。
なんでもかんでも逆にできなければ、左利きとして異常。
鏡文字が書けない左利きは社会で通用しない。
49: 2009/01/24(土)18:06 ID:MG78s5w8(1) AAS
鏡文字がすらすら書けるって脳に異常を来たしてる証拠では
50: 2009/01/25(日)01:04 ID:EJ8Rv1Rf(1) AAS
鏡文字かけるよー
でないと文字切り抜くとき不便だし
あと逆さ文字もかけるよ
向かいの人に説明するとき便利
51: 2009/01/25(日)05:41 ID:EKAb8kGM(1) AAS
ローマ字入力のケースだと>>46は打ち込むまでの文面を全てを決めてから
打キーしてる事になるんだが
そんなに悠長に考えるような局面は2ちゃんをしててないだろw
後の流れも含めて酷い釣りだ

鏡文字は右で書けるのに気付いてから左でも自然に書けるようになったな
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*