[過去ログ] ゲーミングノート総合 50台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: (ワッチョイ 2781-/G2d) 05/04(土)14:24 ID:N40TIHCh0(1) AAS
>>601
ひどい;;
604: (オッペケ Sr5b-ZJYB) 05/04(土)14:37 ID:Shg3iU20r(1) AAS
ハンドヘルドPCは持ち運ぶというよりソファや寝室でゴロゴロしながらゲームするために欲しい
605
(1): (ワッチョイ c71c-LJkq) 05/04(土)16:10 ID:Q1ZERAqr0(1/2) AAS
ALIENWARE m18 Ryzen 9 7845HX・16GBメモリー・1TB SSD・RTX 4080・WUXGA 480Hz搭載モデル

だれかこれ買った人いない?
この値段でCPUがIntelなら迷わず買うんだが
606
(2): (ワッチョイ a778-SWEv) 05/04(土)16:39 ID:hD4cxqcO0(3/3) AAS
今はIntelじゃない方が安心やろ
607: (ワッチョイ c71c-LJkq) 05/04(土)16:52 ID:Q1ZERAqr0(2/2) AAS
>>606
ryzenはwin11で不具合出てるみたいだしちょっと怖い
608: (ワッチョイ 7f72-IY4m) 05/04(土)18:36 ID:uflJNu030(1) AAS
CPUが7745HXなら良かったのに実質6Cの7845HXじゃあな。
609: (ワッチョイ 5f00-TejX) 05/04(土)20:30 ID:IVeeaeFG0(1) AAS
>>606
そうなん?理由知りたい
610
(1): (スップ Sdff-ybuh) 05/04(土)20:38 ID:PkTT8FvVd(1) AAS
ハイエンドの高クロックモデルで電圧盛り過ぎで少しずつおかしくなってくるって話だからノートは関係ないっしょ
611
(4): (ワッチョイ 7f5a-U28L) 05/04(土)22:19 ID:dps7AlWy0(1) AAS
15万前後で、重量2kg切って、RTX3050以上のゲーミングノート探しているのですが、オススメありますか?

msiの以下とか良いかなと思ったんですが、自分でストレージ増設するためにバラすと保証無くなるってのが嫌だなと思って…(別に普通なんですかね)
それとゴツゴツしたデザインもちょっと嫌で
https://jpstore.msi.com/smartphone/detail.html?id=000000000630
612: (ワッチョイ 8732-1uLJ) 05/04(土)22:22 ID:TwiBe8Co0(1) AAS
そう思いたいがインテルの最近の挙動見てると心配になるのよなー
ベンチ盛りバレたのが2600件とか、新世代の性能アピールのために無茶やってるんだよ結局
他のモデルだってどうだかわかったもんじゃないと思っとくのが無難だな
もちろん他社のものもね 競争に勝つためならなんだってやるだろうし
613
(1): (ワッチョイ c7fa-Nh83) 05/04(土)23:01 ID:SxeOqrbY0(2/2) AAS
>>611
価格コムの1位のやつ
614: (ワッチョイ dfff-SWEv) 05/04(土)23:31 ID:hxr0PVhK0(1/2) AAS
>>610
定格でも不安定って情報出てきて13世代、14世代全体的な問題になりつつあるぞ
今はインテル避けた方が無難
615
(1): (ワッチョイ dfff-SWEv) 05/04(土)23:32 ID:hxr0PVhK0(2/2) AAS
>>611
無難にVictus16にしとけ
616: 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ a779-3djY) 05/04(土)23:52 ID:0DG2KVNs0(1) AAS
リプレース用に13・14世代買わず、型落ち12世代買ったのは正解だったのかな…
なんかリリース読む限り改良Intel 7の配線リークが原因ぽいし
617
(1): (ワッチョイ 2701-YK/5) 05/04(土)23:55 ID:cNN5zaUN0(1) AAS
12世代からCPU曲がるんだから正解じゃないだろ
618
(1): (JP 0H8f-/G2d) 05/04(土)23:57 ID:5W5XAhy8H(1) AAS
そもそもノート用の13世代って中身12世代じゃなかったっけ?
619: 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ b379-HasV) 05/05(日)00:12 ID:pgf/Axzn0(1) AAS
>>617
ノートPCじゃ聞かない話だしな

>>618
13世代(Raptor Lake)プロセスは改良されたintel 7(Raptor Lake Refreshの14世代と同一)
620: (ワッチョイ 7e5a-Ffug) 05/05(日)00:21 ID:XqbuaIrR0(1/2) AAS
>>615
お、hpのも良いんですね
ありがとうございます、ちょっと調べてみます
621: (ワッチョイ 7e5a-Ffug) 05/05(日)00:22 ID:XqbuaIrR0(2/2) AAS
>>613
これですか?
調べたら2.8キロぽいので、重量がちょっと…
https://s.kakaku.com/item/K0001524987/?lid=sp_pricemenu_ranking_item
622
(1): (ワッチョイ fa24-auFI) 05/05(日)00:44 ID:Z5Wp0HI30(1/3) AAS
>>605
ディスプレイ300nitかつフルHD(480hzはWUXGAじゃないはず)が許容できるなら普通に買いだと思うぞ
4080なら7845HXで十分でしょ。
あのモデルのネックはCPUじゃなくてディスプレイだと思う
480hzなんて誰が必要なんだ…
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*