【2.5"/M.2】SSD21台目【SATA3/NVMe】 (264レス)
1-

1
(1): 03/14(木)11:23 ID:U8RHnqcW(1/5) AAS
【2.5"/M.2】SSD20台目【SATA3/NVMe】
2chスレ:hard
【2.5"/M.2】SSD19台目【SATA3/NVMe】
2chスレ:hard
【2.5"/M.2】SSD18台目【TLC QLCは超割高】
2chスレ:hard
【2.5"/M.2】SSD17台目【TLC QLCは超割高】
2chスレ:hard
【2.5"/M.2】SSD16台目【TLC QLCは超割高】
2chスレ:hard
245: 警備員[Lv.3][新芽] 06/12(水)04:32 ID:uWrcF2c/(1) AAS
>>244
os再起動時ramdiskの内容を保存する設定がないとアップデート失敗するやつあるよな
246: 06/12(水)04:47 ID:boK3QdM0(1) AAS
TEMPに展開して再起動後にインストール続けるインストーラありましたねw
247: 06/12(水)16:31 ID:iqh6vEMY(1) AAS
ページングファイルのサイズを自動化する項目にチェックが入ってると
書き込みが凄いことになるね
248
(2): 06/13(木)18:40 ID:SUK4+hfy(1) AAS
SSDの3本同時故障でシステム障害に見舞われた大田区、NECが486万円賠償し和解
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09404/

なんちゅう脆いSSDじゃ…
249: 06/13(木)18:46 ID:q2/qfdgw(1) AAS
>特定バージョンの製品にのみ発生する障害
同じ製品で冗長化しても意味無いよな
250: 警備員[Lv.47] 06/13(木)18:53 ID:GF/2FeCv(1/2) AAS
>>248
3本同時故障で死ぬシステムのほうが脆くね
大田区が安全性よりコスト重視したんだろ
251: 06/13(木)20:14 ID:ZX2foe+Y(1) AAS
客の中にRAID6信者がいたんだろ。
252
(1): 06/13(木)20:34 ID:0ZtyqnO0(1) AAS
大田区のHPより
> 本障害において発生したSSD の故障は、特定バージョンの製品にのみ発生する障害でした。
> 製品の修正情報(ファームウェアバージョンアップ等)について事業者製造部門から事業者運用保守部門へ案内があったにもかかわらず、
> 区に対しての情報提供がなく、アップデート等の対応ができておりませんでした。

知ってたのに連絡しなかったNECの責任は大きいのでは
253: 06/13(木)20:43 ID:gzTDuf8g(1) AAS
SLC入れててなったのかは知りたいな
254
(1): 06/13(木)20:44 ID:d5dxvADN(1/2) AAS

>>248
DELL保守でバッファロー市販パッケージのHDD持ってきやがったの思い出した
255: 06/13(木)20:44 ID:d5dxvADN(2/2) AAS
>>254
むってなんだ?w
256: 06/13(木)21:05 ID:GF/2FeCv(2/2) AAS
>>252
どのくらい放置してたか、意図的に連絡しなかったのか、連絡が遅れたのか、影響範囲調べてたのか、バージョン管理できてなくてこっそり調べようとしたのか
気になるわー
257
(1): 06/14(金)20:51 ID:1Q4Kkdfu(1) AAS
RAIDは理屈としては、ドライブの故障は自然故障しかないものとしている。
しかし、現実にはドライブの寿命による故障をはじめ、設計ミス、製造ミスなどによる故障もあり、
自然故障と違って複数ドライブが同時に壊れる確率が跳ね上がっている。
こうなると、RAIDが理屈通りには働かなくなり、RAID崩壊といわれる現象が
起こってくる。RAIDに頼り切ったらだめだよ。
258: 06/14(金)21:10 ID:m0Ms7z+q(1) AAS
別メーカーの物をそれぞれ複数用意してバックアップするのが一番良いわ
259: 06/15(土)09:51 ID:QDP2qUkM(1) AAS
KIOXIAのG2、新ファーム出てるのね
強く更新推奨って言ってるけど、直ったのかな
260: 06/15(土)10:31 ID:iqK7jyEZ(1) AAS
>>257
んなもんRAID組まなくても一緒
261: 06/18(火)18:29 ID:S3+1WDYM(1) AAS
https://item.rakuten.co.jp/azumakousei/1803/
安すぎうおおおおおお
262: 06/18(火)20:40 ID:4EJt5oBr(1) AAS
なんぼなんでも 中 古 はねぇよ
容量も容量だし何に使うってんだ
263: 06/18(火)23:02 ID:wr/bg+D1(1) AAS
新品バルクのMLC買うほうがマシ
264: 06/18(火)23:31 ID:9wE5pTR1(1) AAS
u.2の2T買ってライザーも買ったけど使い道が無いことに気づいた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.678s*