[過去ログ] 33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.84 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: (ワッチョイ b12c-rvnP [2001:268:73ba:fa2c:*]) 04/28(日)11:54 ID:Fi+W9jmu0(1) AAS
OEM元とかからパクれるだけパクったからな
成長してなければ哀れだわ
654: (ワッチョイ a122-T4JT [2400:2200:6a7:98e3:*]) 04/28(日)12:20 ID:1vrwg97A0(1) AAS
そもそも市場として進出する価値がないと判断してるメーカーが多いけど
Samsungはそいつらとは違って売りたかったけど売れなかっただけだから単なる失敗やな
655: (ワッチョイ 538a-Njiv [2001:268:d24e:75e5:*]) 04/28(日)12:24 ID:eswbQtlH0(1) AAS
まあこのスレ見てるとわかるけど
日本人は金は出さないくせに品質というか保証に異常に拘るから
手間ばかりかかるので切り捨てる判断もよく分かるよw
656: (ワッチョイ 7b67-6vwl [240a:61:32dc:43ba:*]) 04/28(日)12:33 ID:wAOdqNIb0(2/3) AAS
サムスンってザ・韓国なブランドの代表だし日本企業と揉めまくったからまあしゃーないね
LGは変なロゴ以外そんなに嫌われてもなかったし…
657: (ワッチョイ 9943-rwIg [118.241.154.124]) 04/28(日)12:36 ID:oXE13ziZ0(1) AAS
何十年前の話をしてるの?
658: (ワッチョイ 0bbb-FvXU [217.178.204.33]) 04/28(日)13:19 ID:sW0BJf5k0(2/2) AAS
20年くらい前か このスレ的には韓国企業には一恩あると思うけど
日本からかすめ取った製造技術に税金投入してパネル大安売りしてなければ
未だにソニーやNECの大型テレビやモニタが80万円とかしてると思うw
659: (スッップ Sd33-h9U2 [49.96.230.37]) 04/28(日)13:30 ID:TA9PQ6Bqd(2/3) AAS
もう何十年も前に撤退したSAMSUNGは知らないけど、ジャパンネクストの27インチ4Kモニタならサブモニタ用に買いました
ドット抜けも無く普通に綺麗に使えるから価格相応で良い買い物でした
660: (ワッチョイ 93b6-oND4 [203.153.67.11]) 04/28(日)13:37 ID:csHszjQr0(2/2) AAS
ジャパネクはよく酷評されてるけどサブならいいかもね
661
(1): (ブーイモ MM6b-po/0 [133.159.150.65]) 04/28(日)14:23 ID:U0U7adDUM(1) AAS
モニターって捨てるの面倒なんだよな
もっと簡単に捨てれたらどんどん買い替えるのに
662: (ワッチョイ 3302-Ufki [101.140.141.126]) 04/28(日)16:06 ID:ZHfGWjgt0(1) AAS
3070だとWQHD最高品質・60fpsぐらいだしね
まぁ4K最高品質・240張り付きとかはそもそもグラボが追いついてないけどさ
663: (ワッチョイ b17c-NzXl [122.211.240.97]) 04/28(日)17:55 ID:1XDWtlWe0(1) AAS
>>661
ほんこれ
大きいのは特に
664: (スッップ Sd33-h9U2 [49.96.230.37]) 04/28(日)18:26 ID:TA9PQ6Bqd(3/3) AAS
モニタは量販店でお届けで買うと回収してくれるサービスでいつも処分してる
665: (ワッチョイ 7b67-6vwl [240a:61:32dc:43ba:*]) 04/28(日)20:43 ID:wAOdqNIb0(3/3) AAS
有機ELは今年4月以前はリサイクル法に無いから粗大ごみで捨てても合法だったな
まあモニターは基本メルカリ送りかな
666: (ワッチョイ b17c-7/E8 [122.210.135.129]) 04/28(日)20:58 ID:pHLbQald0(1) AAS
捨てるくらいならフリマサイトで家財便で出品すればいい
家まで配送業者が取りに来て梱包してくれるから
利益度外視なら送料分の値段で出品すればええ
667: (ブーイモ MM6b-po/0 [133.159.150.75]) 04/28(日)21:00 ID:RKiTqxYpM(1) AAS
金かかってもいいから手軽に捨てたい
申込みすら面倒
668: 04/28(日)21:07 AAS
少し前に教えてもらったが梱包するどころかビニール袋で包んでシール貼り付けるだけで家に取りに来てもらえるみたいだよ
実際にやった事はまだないが

自分もこれを知らなかったから捨てるの大変だと思い込んでたが
だから捨てるの前提なら箱を取っとく意味はない
669: (ワッチョイ 33ba-AYlO [101.141.48.8]) 04/28(日)23:09 ID:J695WP3o0(1) AAS
最近はネットで申し込むと佐川のお兄ちゃんが自宅まで回収に来てくれる無料回収サイトとかあるね。

段ボールに入れてないと駄目だったりするけども。
670: (スッップ Sd33-HJZI [49.98.153.99]) 04/29(月)05:12 ID:LQKrU2wdd(1) AAS
箱に入れてラップで巻いて「ご自由にお持ち帰り下さい」の張り紙して玄関先に置いて持っていってもらったことあるわ
10年以上前のことだけど土曜朝に出して日曜夕方にはもう無かったな
671: (ワッチョイ 7b71-DbAL [2404:7a85:8320:8300:*]) 04/29(月)10:36 ID:hgJTXO3I0(1) AAS
メルカリに出して売って集荷便で持っていってもらうのがいい
金になるし楽だしで箱はしっかり持っておくべきだな
672: (ワッチョイ 8bb5-/G2d [2400:4052:1384:8b00:*]) 04/29(月)10:40 ID:hdiTes7h0(1) AAS
箱が邪魔すぎる
PCリサイクルで良いわ
1-
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s