[過去ログ] 無線LAN機器のお勧めは? Channel 64 【Wi-Fi】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2020/06/02(火)08:40:37.66 ID:K+8nqJGf(1/2) AAS
もう少し不安定の原因を絞り込まないとアドバイス難しいな
親機配下なら安定するの?
164
(1): 2020/06/09(火)14:42:21.66 ID:GRjXsyau(1/3) AAS
以前こちらで質問させて頂いた >>132 です。
あれからTP-LinkやらWeveLinkやらComfastやらを検証してました。
どうもモバイルルーターをAPに接続する腹積もりらしく、無駄にアンテナが溜まっていきます。
「実際に動いてるの見たからできるはず」の一点張りで話になりません。
というか、モバイルルーターのwifiを500m以上先で問題なく使用できるなんて方法は存在し得るのでしょうか…
専門ではなく、距離が離れるほど減衰してまともに使えなくなると思っていたのは間違いなのかと悩み始めています。
166
(1): 2020/06/09(火)17:34:20.66 ID:GRjXsyau(2/3) AAS
>>165
業務クラスは大きい・重いからダメだそうです…
現状はTP-LinkとWaveLinkが有力候補ですが、見通しが取れる可能性が6割ほどで距離が500m
以上が条件でかつ元回線がモバイルルーター(至近でDown:14.5Mbps Up:22.9Mbps程度)なので
現状4分2が100mに到達せずにインターネット接続不可になっています…まぁ、残りも首の皮一枚ですが…
というか、目的が780pの動画の送信と音声の送受信の為、現状では要件が高すぎて満たす物がないのでは…?
245: 2020/07/06(月)06:01:38.66 ID:UiQhQNwo(1) AAS
>>241
二重ルーターの件、大丈夫です。
ONUはルーター機能なしの「AS-1000GNS3-1WC」、ルーターはもちろん「ルーターモード」
にて使用しています。今みたらゲームは気にならない感じで動いていました。
何だったのでしょう?やっぱり(一時的な物も含む)サーバー問題?
ちなみに不調発見は日曜日でしたね・・・。
念の為ONUとルーターの電源&設定までも完全リセットはしましたが・・。
ともかく現状は大丈夫そうです。ありがとうございました!
423: 2020/09/18(金)17:43:01.66 ID:mksz4YIv(1) AAS
TP-Linkは値段考えると(実際の)スペックはむしろ優秀だよ
未だに中継器とUSBの子機は使っている
ただ、熱に弱い(ルーター、中継器、子機全て)というのは本当
3年保証で1年半ほどで1回駄目になったから交換してもらった事がある
実績は十分あるが中華ものなのでそこが引っかかるなら日本メーカーにしておいた方がいいだろうね
あるいは癖が強いが一部に定評のあるNETGEARとか
TP-Linkはあくまで家庭用としては問題ないとは思うが個人の意見って事で
ASUSは、台湾だっけ
447
(1): 2020/09/22(火)16:06:37.66 ID:z12ehp1p(2/4) AAS
言葉不足でごめんなさい。情報コンセントはリフォームの時なので、そっちは無視で。
なにせ、中継機置ける場所が1Fのトイレか空き部屋しかないので、
現状のまま買い換えるなら今のルータをゲーミングWi-Fiにして、
PCのある部屋に子機かEthernetコンバータ可のルータにスべきかなってだけで。
今はどちらもBuffaloで、片方はUSB子機使ってます。
565: 2020/11/04(水)02:27:44.66 ID:CqT7AuPf(2/2) AAS
>>564
商品まで教えてくれてありがとう

同じメーカーで調べてみてAX56UとTUF-AX3000が気になったからこの二択で考えてみようと思う
626
(1): 2020/11/27(金)00:43:35.66 ID:LmGzQrnW(1) AAS
火消し乙
652: 2020/12/06(日)18:35:29.66 ID:ziHcYCfJ(1) AAS
xiaomiのax1800良いのか!気になって買うか迷ってます。
694
(1): 2021/01/07(木)14:51:12.66 ID:ekJjD1oj(2/2) AAS
コンセント用意するのが面倒なら、USB給電(親機のUSBポート)のハブもあるよね
728
(1): 2021/01/23(土)14:36:24.66 ID:gR1Viz2j(2/2) AAS
>>726
とりあえず「WX3000HP 途切れる」で検索したらおすすめ設定方法が出てきたから試してみて駄目なら諦めて交換かな
結構途切れるって口コミある機種なのね
834
(1): 2021/04/11(日)18:49:45.66 ID:QVhJ+jaG(1) AAS
レンタルルーターの無料期間が終わるのでv6プラスルーター欲しいのですがでwsr-1166dhpl2とwg1200hs3、どっちが幸せになれますか?
Wi-Fi部分はax20をブリッジするのでどうでもいいです
840
(1): 2021/04/29(木)17:30:53.66 ID:zlgi33fu(1) AAS
>>838
NECのWG-1200CR
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.348s*