[過去ログ] 無線LAN機器のお勧めは? Channel 64 【Wi-Fi】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(1): 2020/03/11(水)19:01:54.65 ID:81KPuA2M(1/2) AAS
Wi-Fiの5ghzしか使えない施設の環境で、2.4ghzしか対応してない古い端末を何とかつなぎたいです。
管理者ではないため、ルーターやAPの設定変更はできません。
この場合、Wi-Fi中継機を購入し、5ghzでルーターやAPとつなぎ、2.4ghzで古い端末をつなげるという方法は可能なのでしょうか?

ルーターやAP---5ghz---中継機---2.4ghz---古い端末
こんな感じです。
49
(1): 2020/03/26(木)11:22:10.65 ID:L1NzDN+9(2/3) AAS
速度とかは正直どうでもいい
ぶっちゃけホットクックとかいう自動調理器のメニューがDLできればそれでいい

今使ってるAtermとかいうLANは無線LAN使いたきゃ毎月500円払えとか言ってるし
ホットクックは一回ネット接続したら粗方メニューDLして終わりってんじゃなく調理の度にネット接続しなきゃダメっぽいし
だからってそれで毎月延々500円取られるのも腹立つし
なんか機械繋ぐだけで簡易なアクセスポイントにするとかそういうのって出来ないもんかな
182: 2020/06/13(土)21:09:44.65 ID:xlWXcqBL(1) AAS
WZR-1750DHPっていうバッファローの2013年発売の無線ルータ使ってるんだけど、
最新の1〜2万のルータに変えたら「やっぱ新しいのは違うな」って感じられますか?
接続台数が5台くらいだった以前と比べて今は20台くらいになったので。
200: 2020/06/18(木)13:06:25.65 ID:lofiOdTJ(1) AAS
>>197
接続性や安定性レポよろ
303
(1): 2020/08/02(日)01:02:05.65 ID:SqWgyS5e(1) AAS
>>299
TP-Link WiFi 無線LAN ルーター 11ac MU-MIMO ビームフォーミング 全ポートギガビット デュアルバンド AC1200 867 + 300Mbps Archer C6
こっちでも十分。
アマゾンで3,800円、今なら600円クーポン付き。
322
(2): 2020/08/16(日)00:03:32.65 ID:+cEnfUId(1/3) AAS
速度は遅くてもいいから、遠くまで届くのってないですか?
1階において二階の部屋の隅にNECの9500Nでは届くんだけど
最近のWi-Fiルーターはどんなもんかと思って…
751: 2021/02/22(月)16:00:00.65 ID:+jQqrsRp(1) AAS
つなぐものもスマホだから有線ポートあっても使えんし、無線がつながらないとどうにもならない
965: 2021/06/11(金)17:46:03.65 ID:cMyS2PGL(2/2) AAS
>>963
端末何使ってるの?
古い端末だと11k, 11r, 11vとかに対応してなくて、AP側変えても無意味じゃね?
バッファローのは11r対応で高速ローミング謳ってたし。

iOSだとiPhone6s以降で802.11rに対応してる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.592s*