[過去ログ] 無線LAN機器のお勧めは? Channel 64 【Wi-Fi】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2020/05/15(金)23:16:50.58 ID:FplQRP2x(1) AAS
そろそろwifi6かとおもうが、鉄板モデルどこの?
93: 2020/05/16(土)08:37:51.58 ID:COOivd6F(1) AAS
be策定中だから時期が悪い
対応機器出るまで待ったほうがいい
217: 2020/06/27(土)23:52:57.58 ID:ppuS2UiI(1) AAS
屋外アンテナがエエわ。
239
(1): 2020/07/05(日)17:00:37.58 ID:DVqB+hjU(1) AAS
>>238
BBIQとオンラインゲームの鯖との間に細かったり混雑してる回線があるとかだとお手上げ。同じプロバイダの人に聞いてみるとか
389: 2020/08/31(月)11:58:14.58 ID:SYKB2+8b(1) AAS
AC-D2458W17X4-38っていう基地局用の大型MU-MIMOアンテナ買おうかと思ってるんだが
>>132の人はどうしたんだろうか
AC-D24G30-12X2っていうビーム4度で直径1200mmの2MIMOパラボラとか
AC-D24W15X4-33っていうビーム14度でMU-MIMOパネルアンテナとか
長距離用のガチアンテナもあるらしい
届いたら試してみる
395: 2020/09/03(木)12:04:46.58 ID:PuhviUbe(1) AAS
実験用、動作確認用、故障時の一時代替用
ちゃんと見つけておいた方がいいぞ
408
(1): 2020/09/15(火)20:09:47.58 ID:zpHZDsmu(1) AAS
>>405
何してる事業所なの?
詳しいシステム担当いないの?
463
(1): 2020/09/27(日)11:21:11.58 ID:UpUgqQW+(1/2) AAS
>>462 バカがUSBの発熱知らずにNAS運用するから
515: 2020/10/21(水)17:56:01.58 ID:8iYSzHbW(2/2) AAS
>>514
実際のシェアはこの板の勢いとは全く違う。
この板を見るとNECのAtermが圧倒的に売れているように見えるが、実際にはエレコムより売れていない。
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=243
521: 2020/10/22(木)08:09:53.58 ID:wviGGHvQ(2/2) AAS
>>520
詳しくは>>518のリンク先
538: 2020/10/27(火)19:37:50.58 ID:os091hPs(4/4) AAS
あ、なるほど!ありがとうございます!
さっそく、尼などの通販サイトを覗いて購入検討してみます
ご親切に教えて下さり、本当にありがとうございました
680
(1): 2021/01/06(水)00:25:50.58 ID:ekpxEGwM(1) AAS
6年前のノート内蔵8812aeのMicrosoftドライバーを蟹ドライバーに入れ替えたら80Mbpsから300Mbpsになったわ
こんなドライバー標準にすんなよ
796: 2021/03/16(火)23:49:57.58 ID:9p0py1oT(1) AAS
場合による
822
(4): 2021/04/06(火)22:42:47.58 ID:nG1Q5JJc(1/4) AAS
家電系が2.4GHz帯なのでそちらに引きずられて5GHz帯の移行を断念していました

先日軽くatermの管理画面を見ていたところマルチSSIDやネットワーク分離の項目を見て、家電系はgに接続させて、操作するスマホはaに接続させた状態でgの配下の家電系を操作できるのでは?と思いました

このような使い方はできるのでしょうか?
854: 2021/05/01(土)22:15:24.58 ID:cpWtgXJJ(1) AAS
>848
もう一台無線ルーター買ってスマホ用APとして・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.496s*