[過去ログ] 【静音・高機能NAS】QNAP part50【自宅サーバ】 (965レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: (ワッチョイ df01-vNi9) 2019/12/27(金)19:39 ID:g386Y/Fb0(1/2) AAS
前スレでubuntuでマウントしてext4の中身見ようとして躓いていた者です
RAIDは組んでいません

とにかくコンソールからマウントさえ出来れば何とかなりそうなのですが…後はそこだけ出来ません…。
ディスク自体はまず読み込めています
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191227193901_39364e3158.png

そしてubuntuも触ったことの無い初心者なので間違っていればお聞きしたいのですが
sudo mkdir /mnt/test
でマウントポイント作成
sudo mount -t ext4 /dev/sdb /mnt/test
でsdbパスにあるHDDをマウントしようとしたのですがエラーが出て出来ません(そもそもext4でフォーマットし直さないと駄目なのでしょうか)
省1
5
(1): (ワッチョイ df01-vNi9) 2019/12/27(金)20:21 ID:g386Y/Fb0(2/2) AAS
解決しました!お騒がせしました
何故かRAIDになってたようで、mdadmでいけました
mdadm -Asf && vgchange -ayでマウント後
ターゲットをmount /dev/vg288/lv1 /mnt/vg288でファイルマネージャーからも無事見ることが出来ました。
今回は単一ドライブとして使っていたのでRAID組まれていないと思っていたのにubuntu上をよく見るとRAIDグループになっていたことに気づけなかった自分が悪かったなと、、
本当にありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.472s*