[過去ログ] トラックボール コロコロ(((○ Part133 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: (ワッチョイ 7380-MZfN) 2019/10/28(月)07:12 ID:7zacd7fb0(2/2) AAS
うちのトランスレーターが言ってる
964: (アウアウクー MM47-j+mN) 2019/10/28(月)07:43 ID:dfhWQaspM(1) AAS
>>956
EM出た当時からあったよ
965: (ワッチョイ e3cc-TykK) 2019/10/28(月)09:03 ID:q2uv8mGG0(1) AAS
昔アキバでビリ玉売ってるの見た気がする
たぶん15年ぐらい前
966: (ワッチョイ ff90-8Vq2) 2019/10/28(月)15:31 ID:18wGZeqZ0(1) AAS
それ昔説明したな
映画用の特注
967: (アークセー Sx47-95mr) 2019/10/28(月)18:39 ID:6VMcEqgJx(1) AAS
ボールだと光学式が反応しないような気がする
968: (ワッチョイ c332-mjLV) 2019/10/28(月)19:51 ID:o0wTl+cA0(1) AAS
ゲーミングトラックボールでオヌヌメは?
969: (ワッチョイ 439b-tJPf) 2019/10/28(月)20:02 ID:V6n2077S0(2/2) AAS
ゲームならトラックボールはやめとけ
970: (ワッチョイ b3ba-m3bb) 2019/10/28(月)22:05 ID:SHHolF6A0(1) AAS
Amazonbasic トラックボールは台湾の LEXMA M980Rと同じか
971: (ワッチョイ ffad-lOmy) 2019/10/28(月)22:10 ID:rG6mTaGh0(1) AAS
レッツノートのボールは流行らなかったな
972: (ワッチョイ ff3d-K1ib) 2019/10/28(月)22:23 ID:1vNvjM+F0(1) AAS
薄型化の流れに逆行してたからね
でもB5シリーズはその厚みを逆手にとってレガシーポート全部乗せ
現場調整用に持ち運びできるシリパラポート付きサブノートとして本当に重宝したわ
973: (ワッチョイ bf22-YxkD) 2019/10/28(月)23:01 ID:SU9V3mOy0(1) AAS
A3を最後に使ったが256MBでは戦えなかったわ
974: (ワッチョイ fff0-mjLV) 2019/10/29(火)03:38 ID:tEVLsQ4j0(1) AAS
クリオネとかなつかしす
975
(1): (ラクペッ MM07-pD8d) 2019/10/29(火)09:58 ID:8nTizWa/M(1) AAS
壊れたわけじゃないけど、M570の滑り止め裏ゴムが取れるように
なってしまった・・・
毎日のようにつけ直しても落ちるのでかなりストレス。

接着剤でつけたらまずいよね?
何かネジ穴がある場所なので。

他の同様になった人はどう対応してますか?
976: (ワッチョイ 23da-mjLV) 2019/10/29(火)10:38 ID:2oxBdRA20(1/2) AAS
>>975
薄い両面テープで貼ればいいよ
ダイソー言って100円のポンチ買ってきてネジ穴の場所に穴開けとくと剥がさなくて住むから便利
977
(2): (オッペケ Sr47-+dPv) 2019/10/29(火)13:49 ID:Yg7Vu3XLr(1/2) AAS
https://www.elecom.co.jp/news/new/20191029-05/
これはこのスレで良いかな?
978: (ワッチョイ ffb5-tJPf) 2019/10/29(火)13:50 ID:tmjs9LIu0(1) AAS
特に必要はないがなんかそそられる
979: (ワッチョイ 23da-mjLV) 2019/10/29(火)13:54 ID:2oxBdRA20(2/2) AAS
税込み\8,228円 ちょっとお高めだけど需要はありそう
片手デバイスにしては作りも惡くはなさそうだし
980: (ワッチョイ 6361-7bwk) 2019/10/29(火)14:20 ID:6yRaZesv0(1/4) AAS
ええやん
どれもこれも痒いところに手が届かなかったハンディトラックボールの決定版的な作りに思える
メディアコントロールボタンがいいね。自由に割り当て可能なら5つ分のFnボタンとして使える
ストラップホールがあるのもポイントが高い

つくづくトラックボール界におけるエレコム様には足を向けて寝られませんわ
個人的にはホイールがチルト対応だったら更に嬉しいんだけど、さすがに多くを望みすぎか
981: (ワッチョイ 2333-+dPv) 2019/10/29(火)14:21 ID:Xto2v/yS0(1/2) AAS
>>977
BTと無線切り替えにしろよ・・・
982: (ワッチョイ 6361-7bwk) 2019/10/29(火)14:30 ID:6yRaZesv0(2/4) AAS
BT版の側面のスライドスイッチ、
もしかしたら複数ポイント切り替え対応かと思いきや、電源ON/OFFなのね
BTと2.4GHzは両対応&スライドスイッチで切り替え可が理想だけど、
個人的にはそこまで優先度は高くないかな
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s