[過去ログ] コンパクトキーボード総合スレ Part13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(1): (ワッチョイ df01-8whf) 2020/01/12(日)13:01 ID:zsvfJROE0(1/3) AAS
JIS配列はISO配列準拠でUS配列はANSI規格だから国際規格に則ってるのはJISなんだがな
最もPCの世界はアメリカの規格が国際標準を差し置いて事実上の標準規格になる事が多いからなー
俺としてはISOでもANSIでも良いからCapslockと左Ctrlを入れ替えた配列を標準にしろと言いたい
197
(2): (ワッチョイ df01-8whf) 2020/01/12(日)13:23 ID:zsvfJROE0(2/3) AAS
>>194
俺は最初はCtrl2capsで入れ替えてたけど結局自作するようになった。
スイッチも好みで選べるし凄く良い物が作れるけど敷居が高いのは間違いないから万人にお勧めとは間違っても言えないからなぁ
キーコードをどう受け取るかはOSの自由だからマイクロソフトがWindowsの機能でフルカスタマイズ出来る様にしてくれれば一番良いんだけどな
203: (ワッチョイ df01-8whf) 2020/01/12(日)18:17 ID:zsvfJROE0(3/3) AAS
>>199
ハードで解決できるならそっちの方が好きってだけ。
あとレイヤー構造の管理なんかは自分でファームウェア作った方が自由度高いしな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.241s*