[過去ログ] 激安・格安サーバ総合 38台目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426
(1): 2019/09/26(木)10:52 ID:hr1YMrgV(1/5) AAS
今、ECC対応のマザーとメモリ32GとCPUって新品でいくらになる?
この前NASを組もうと自分で予算立てたらECCなしのその3点セットで35000円ぐらいになったんだけど、ECC対応だと二倍ぐらいかな?
429: 2019/09/26(木)16:25 ID:hr1YMrgV(2/5) AAS
>>427
そうなんですね。いいかも。

ただ中古のSAS増設カード(SATA 6Gb対応)を使ってSATA HDDを8台載せたいので、ケースを変えたいのですが、
普通のATXかmATXのケースに電源とマザー載せ替えって可能でしょうか?
mATXならFractal Design Node 804 に載せ替えたいですし、
ATXならFractal Design Define R5  に載せ替えたいです。

WD RED 8TB もSeagate IronWolfも動作時平均8.8Wなので、8台で70.4W
SASカードと10GbEカード挿して電源足りますかね?
434
(1): 2019/09/26(木)18:06 ID:hr1YMrgV(3/5) AAS
>>433
そうなんですよね。
マザーのスペーサーの位置が独自だったら嫌だなと。

電源だったらなんか加工して付かないかなと思うんですけど。

>>430-431
ということは、まあ大丈夫そうということですかね?
セレロンが51W+HDD70W+カード20Wでその他メモリ、マザー、DVD、ファン合わせて250W超えませんかね?大丈夫かな?

>>432
TX1310 M3のtypoですかね?
436: 2019/09/26(木)18:24 ID:hr1YMrgV(4/5) AAS
>>435
この機種はStaggered spin-upは使えないんですか?
439: 2019/09/26(木)20:03 ID:hr1YMrgV(5/5) AAS
>>438
いえ、TX1310 M3の電源とTX1310 M3のマザー両方を
ATXやmATXに載せられないかなと

電源はケースの床に置いておいて両面テープかシリコンシーラントでも固定すれば良さそうですが、
マザーのスペーサーの位置とバックパネルがどうなのかなと

電力ですが、こちらの公式サイトで調べられるみたいです。
https://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/technical/calculate/tx1310m3/

と思ったらバグがあるようです。135W以上にならないようです。
ですが、目安にはなりますので、参考に計算したところ
HDDレスでメモリ(32GB+4GB)増設の電力が53Wだそうです。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*