[過去ログ] 液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: (ワッチョイ 6bb0-lQkI) 2020/03/07(土)09:16 ID:CxOLajsE0(3/5) AAS
現状OLEDで多少マシな画出したいならBVM-X300買ってから言うんだな
958
(1): (オッペケ Sr4f-xIdg) 2020/03/07(土)09:43 ID:Sw7VMxj7r(1/2) AAS
OLEDでもピンキリだな
もちろんLCDでも
959
(1): (ワッチョイ 6bb0-lQkI) 2020/03/07(土)11:22 ID:CxOLajsE0(4/5) AAS
>>958
OLEDは20万じゃゴミ。50万出してもゴミ
LCDは5万だとゴミだが20万出せばマスモニレベルが手に入る
960
(1): (オッペケ Sr4f-xIdg) 2020/03/07(土)11:39 ID:Sw7VMxj7r(2/2) AAS
>>959
じゃお前のゴミじゃん
961: (ワッチョイ df2d-ZaPR) 2020/03/07(土)12:27 ID:xu/VzYLf0(1) AAS
イトシンこと伊藤真一と話しても無駄
なんせ頭が変だから
962
(1): (ワッチョイ 6bb0-lQkI) 2020/03/07(土)22:36 ID:CxOLajsE0(5/5) AAS
>>960
PA32UCXはマスターモニターだからねぇ、残念ながらw
963
(1): (オッペケ Sr4f-xIdg) 2020/03/08(日)09:46 ID:ut3OQkour(1) AAS
>>962
残念な画質なのかそれ
964: (ワッチョイ 9bda-Ff7g) 2020/03/09(月)22:13 ID:QU6ox+ux0(1) AAS
FF7やりたいんだけどハイセンスのE6800っての買っとけばいい?
パソコンつないでアニメも観たい
965: (オッペケ Sr4f-G0ck) 2020/03/10(火)09:37 ID:Km6A3QuZr(1) AAS
>>963
現時点ではxm310kかdp-v3120買わないとpa32ucuより高画質は無理
966
(1): (ワッチョイ 4d2d-6ean) 2020/03/15(日)12:51 ID:ucWrdKb+0(1) AAS
マスモニは正しく表示しても高画質ではない
色をいじって表示しても意味がないから
967
(2): (ワッチョイ 2e68-drwQ) 2020/03/15(日)17:14 ID:JyfOi+M70(1/2) AAS
43E6800買ってみた
高速信号モードにしたら3840x2160で60Hz RGBいけた
RINGSのChromaテストパターンで滲みなし
サブピクセルはBGRなんかな
ゲームモードで遅延なし
シャープネスは-50にした
968: (ワッチョイ 2e68-drwQ) 2020/03/15(日)17:24 ID:JyfOi+M70(2/2) AAS
バックライトはPWMだね
明るさ100にしてPC側で暗くした方がいいかも
969: (オッペケ Sr91-9IOw) 2020/03/16(月)10:51 ID:z3x7dOcbr(1) AAS
>>966
hdrは正しく表示=高画質
970
(1): (ワッチョイ 5102-RVNe) 2020/03/17(火)01:23 ID:6ucXRxpN0(1/2) AAS
正しければ高画質なら
高画質モニタとやらは
なんで製品ごとに値段の差があるのかねぇ
正しいだけで良いなら機能の差なんてないよね?
それともマスモニクラスとか言ってる安いのは全然正しさが足りないってことなのか?
971
(1): (ワッチョイ 69b0-9IOw) 2020/03/17(火)02:10 ID:zWzxIQsN0(1) AAS
>>970
HDRで正しく表示するには輝度がいる。
輝度を出せるモニタは高価格。
少なくともピーク1000cd、全白600cd出せないと話にならん
972: (ワッチョイ 7d5f-RsE1) 2020/03/17(火)15:54 ID:fwkEhrFw0(1) AAS
>>967
高速信号モードって何?
マニュアルにもないんだけど
973: (ワッチョイ 4d2d-6ean) 2020/03/17(火)17:41 ID:P71YJWUM0(1) AAS
Deep Color 有効とかでは
974
(1): (ワッチョイ 9de0-ZyA6) 2020/03/17(火)18:02 ID:3kU88wvi0(1) AAS
HDMIの18Gbps接続じゃね。通常は10.2Gbps
975
(1): 967 (ワッチョイ 2e68-drwQ) 2020/03/17(火)20:52 ID:NT7VDXka0(1) AAS
設定→その他の設定→外部入力・HDMI連動設定 とたどると、
HDMI モード選択というのがあって、通常、高速信号、互換性優先の3つから選べる
高速通信モードの意味は多分>>974の言う通り
976
(1): (ワッチョイ 5102-RVNe) 2020/03/17(火)20:58 ID:6ucXRxpN0(2/2) AAS
>>971
それ正確さのほんの一部だよね
やっぱ30万程度の安物じゃ全然正確さが足りないのかな
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s