[過去ログ] 【BUFFALO】WXRシリーズ【不具合検証】 Part1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251
(3): 2019/10/03(木)23:39 ID:J0kTbc+t(1) AAS
1750DHP2
あーあ
ランプは正常なのにまた突然死した。本当ポンコツだわこんなゴミ押しつけるなよGMO。前の家で使ってたnecのが眠ってるから戻すか。
252: 2019/10/06(日)01:15 ID:TKeYwIGI(1) AAS
>>251
うちもGMOからの借り物で同じくしょっちゅうおかしくなってたけど>>232のレスに書いてあるようにNTPオフにしたら安定したよ。
253: 2019/10/06(日)02:08 ID:nKJmql3r(1) AAS
>>251
不良品ってコトにするとGMO→牛に送って検査してとかで1週間以上掛かりそうだねぇ
自分は連休中に壊れて仕事にならないから代替品を買って、連休明けにその旨伝えたら1ヶ月位掛かったけどレンタル解約出来た
5回以上メールのやり取りが必要だったけど、ドコモ光だったから3年縛りがなくなって良かった
v6プラス対応ルータは↓からログインして、現在ご利用中のサービス→ IPv6配信手続き を押すと出てくるから、その中から適当に選んで良いと思うよ
https://ssl.gmobb.jp/navi/login.cgi
けど自分が成功したのは1年以上前だから、失敗しても自己責任ってコトでよろしく
257: 2019/10/21(月)00:05 ID:5rnSVSGX(1) AAS
>>251
素人さんはNECのAtermの方がいいと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.172s*