[過去ログ] 【BUFFALO】WXRシリーズ【不具合検証】 Part1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(4): 2018/11/02(金)03:13 ID:apFMt2G3(1/2) AAS
>>77
>>78
基本的にv6プラスの稼働でメモリ消費とCPUロードが増加が甚だしいのよ
Wi-Fiを無効にして他の親機に収容させるのはリソース消費や負荷軽減に効果的だけど、軽減した分以上にv6プラス収容下での通信量や端末が多いと結局ハングしちまう
AP別途でWXRの負担軽減しても、結局有線で最終的にWXRで収容していれば「無線で直接収容するよりはマシ」だけど、その差分で問題解消に至るかは箇々のLAN内の収容機器や通信規模による

なにしろSoCの処理能力よりメモリ不足が致命的で、プログラム的なバグでは無く、やらせようとしている事にハードウェアが追いついていない事が問題なのよ
v6プラス未使用下なら問題にならなかったが、v6プラス運用下でのリソース消費には、小規模な収容端末数でしか対応できない
80
(3): 2018/11/02(金)03:26 ID:apFMt2G3(2/2) AAS
ハングアップ同然のswap酷い状態を緩和するには、フラッシュストレージのチャンネル数増やして高速化とか
重度のswap発生自体を抑制するにはメモリ増やすしかない
少なくとも今のWXR1750規模なら1900並のメモリ、WXR1900規模なら更に積まなきゃ本来v6プラス対応させるのに無理があるのよ

次期無線ルータで新たにより高速なWi-Fi規格に対応するなら、無線周りの処理に食われる分も帯域速度増加と合わせて順当に消費量も増加するから、今よりCPUやメモリ消費が抑えられるモデムチップ採用したりしなきゃ、
最低でも今世代のWXR比で倍以上はメモリ積んでいないと今回の二の舞になる可能性が出てくる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.188s*