[過去ログ] WiMAX2+ SIM変更問題スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429
(3): 2018/04/23(月)21:39 ID:pnJYkz39(1/2) AAS
421だけど、やっとauのそれなりな人から回答きた
これの
https://www.au.com/mobile/charge/data/plan/wimax2-flat-data-ex/

4月21日午後4時に追記されたこの部分
https://i.imgur.com/VPnUior.png (赤線部分)

GMOとくとくBB(を含めauの端末とSIMを出してるMVNO)への対応と言う意味合いが強いらしい
他にも旧ラクーポンなど。LTE NET for DATAが使えるとしてないのに使った場合注意書き
auと直接契約している人は、HSモードでLTE NET for DATAを使いまくろうが制限はないと回答頂いた

あと、au契約なのにUQの機種にSIMを差し替えて使った場合も制限対象になる可能性があるとのこと
具体的には他社の機種なのでわからないとのことだが、厳密に言えばHuawei機種もau版UQ版で
省4
431
(1): 2018/04/24(火)07:08 ID:ANeLWx11(1/3) AAS
>>429
こちらの記載も変更されてますね。(改行位置変更してます。)

https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
(中略)
LTE NET for DATAのAPN設定
(中略)
当社が販売している対応機種以外の動作確認については保障しかねます(また、APN設定を変更された場合、
ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信が速度制限(月間7GB超)の対象外となる料金プランにご加入であっても、
速度制限(月間7GB超)の対象となるなど、予期せぬ動作となることがあります。)。
他社から販売されているスマートフォン・タブレットなどをau IC カードでご利用される場合は、必ず注意事項をご確認ください。
省1
432: 2018/04/24(火)07:13 ID:/qjnD2vY(1) AAS
>>429,431
乙です。こりゃ本気で潰しに来てるね
そもそもは、au自身がau直接契約とその他契約で明確にシステム上分離すべきなのに
何もせずに他社にばら撒いたのが原因のはずなんだが。。。

あとは、
https://plaza.rakuten.co.jp/yotsuba428/diary/201608070000/
こういうサイトが有名になってしまった結果なんだろうね
552: 2018/07/15(日)10:15 ID:MaOeLkWM(1/2) AAS
>>423>>429あたりを参照のこと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.374s*