[過去ログ] WiMAX2+ SIM変更問題スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2018/03/06(火)10:14 ID:3Bivo7wL(1/3) AAS
今回、変更になったnano SIMのことをVoLTE SIMと呼ぶ向きがあるけど
この「VoLTE SIM」と言う呼び方は、au/KDDI方面の方言であって、全キャリア対象の「VoLTE」と意味が違うことを間違えないように

au/KDDIの3GはCDMA2000なのは御存知だと思うが、現行の4GであるLTEは、基本WCMDAからの発展系であり、
CDMA2000との親和性は微妙なシステム。そこで、au/KDDIは、CDMA2000とLTEを使えるように整備した。
それがここで言う、PLMN:44050のネットワークにあたる。

WiMAX2+のサービスイン時期(2013年10月末)は、au/KDDIのLTEネットワークとしてはこのPLMN:44050のネットワークしかなかったため
44050のSIMとして「au Micro IC Card (LTE) 」が使われたと言う経緯になる。
ただ、根本的にWiMAX2+機種は3G(CDMA2000)が使えないため、44050のネットワークで無ければならない理由は存在しない。
あくまでも、サービスイン当初にそれしか無かったと言う理由。

au/KDDI方面の方言としての「VoLTE SIM」。この呼び方の経緯は、2015年にau/KDDIが、PLMN:44050のネットワークから
省8
352: 2018/03/06(火)10:15 ID:3Bivo7wL(2/3) AAS
話が前後するが、WiMAX2+機種はもともと3G(CDMA2000)が使えないので、結果論ではあるが、最初からPLMN:44051のSIMで良かったという話でもある
前述した通り、サービスインの時期だけの関係で、伝統的に「au Micro IC Card (LTE) 」が使われて来ただけの話であって、
いつの段階か、PLMN:44051のSIMである「au Nano IC Card 04 LE」に切り替わることはそれなりに予測されていた。
353: 2018/03/06(火)10:16 ID:3Bivo7wL(3/3) AAS
そして何故、この段階(昨年11月発売のWX04以降)になったかといえば、au/KDDI内部のサーバ保守部材が製造終了になったからというトリガーでしかない。
ということ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.518s*