[過去ログ] 有機ELモニター総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: 2019/11/09(土)13:11 ID:4Juvrl3z(1/7) AAS
>>899
lcdは単体、すなわち一面が一様に発光する場合はhdrへの対応は難しい。oledはそもそも不可能。
なので同等、と言えるな。
ただしminiLED使えばmicro ledにすら迫るのがlcd
902: 2019/11/09(土)13:50 ID:4Juvrl3z(2/7) AAS
>>901
残念だが来月にはucxかx10入っちまうわwド貧乏には買えないがまぁ嫉妬するなド貧乏www
905: 2019/11/09(土)15:05 ID:4Juvrl3z(3/7) AAS
>>904
今のvaなら視野角は正面から見るなら問題ないな
キャリブレーションはlut間に挟むだけ
907: 2019/11/09(土)18:52 ID:4Juvrl3z(4/7) AAS
キャリブレーションをわかってるのは実際にやってる俺くらいだろうな、ここじゃ
909: 2019/11/09(土)20:29 ID:4Juvrl3z(5/7) AAS
>>908
アドエスとかよく知ってるな。あれは名機だよね。今使うにはキツイってのはそのとおりだし、実際運用はしてない。
ただ間違いなくその時代における革新だと判断したから今更だが買ってみた。
oledはmate10、スマホのoledは色が狂わないからそれだけでテレビよりずっと高画質だわ。
911: 2019/11/09(土)21:49 ID:4Juvrl3z(6/7) AAS
実際mate10に敵わんからな、oledテレビw
913: 2019/11/09(土)22:46 ID:4Juvrl3z(7/7) AAS
rgbwはそれくらいゴミなんだよw
輝度稼ぎたいのはわかるがそのためにoledテレビはゴミ画質
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*