[過去ログ] 有機ELモニター総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(1): 2019/11/09(土)07:25 ID:26Cw3g+U(1/9) AAS
残念だがoledの黒潰れがガチの欠陥
潰さないとかならず黒浮きひどいし、OLED
879
(2): 2019/11/09(土)08:21 ID:26Cw3g+U(2/9) AAS
>>878
rgb方式入れるためだけにmate10入れたわ
テレビのはまじでゴミだぞ
884
(1): 2019/11/09(土)10:27 ID:26Cw3g+U(3/9) AAS
>>882
テレビなんぞ使わんしな。
見るならカラーグレーディングに使えるレベルのディスプレイ
886
(1): 2019/11/09(土)10:43 ID:26Cw3g+U(4/9) AAS
>>885
残念だが性能が良すぎて今のoledなんて数世代レベルで差をつけてるからな、x10。
miniLEDにすることでテレビはやっと必要な性能になった。
888
(1): 2019/11/09(土)10:52 ID:26Cw3g+U(5/9) AAS
>>887
oledに負けるminiLEDは存在しないな。
そもそもoledは

黒階調がゴミ
rgbwだから色がゴミ
全白低すぎてコントラストがゴミ

という、三重苦にガン抱えてるし。
889: 2019/11/09(土)10:54 ID:26Cw3g+U(6/9) AAS
これを正しく表示できるoledはマスモニだけ。
そもそもとして低輝度側では階調を出せないのがoled。
https://youtu.be/JG3eCMgcUII

液晶はfald積んでるならこういう正しい黒を表現するのはむしろ得意。
891: 2019/11/09(土)11:08 ID:26Cw3g+U(7/9) AAS
>>890
oledテレビと違ってスマホのoledは完全なrgbだからねぇw
これだと色が死ぬことはない。低輝度階調は死んでるけどw
894
(1): 2019/11/09(土)11:21 ID:26Cw3g+U(8/9) AAS
うちじゃ高いだけのゴミは存在価値ないからなwww
値札でマウント取るような虚栄心の塊はここにはいないw
語るなら常に性能と技術
898: 2019/11/09(土)11:43 ID:26Cw3g+U(9/9) AAS
>>895
フィリップスのdisplayHDR600認証モニターをキャリブレーションして使ってるが?
今度x10かpa32ucxいれるけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*