[過去ログ] 【◎】 ネットワークカメラ その6 【◎】 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ミスターサーベイランス 2012/10/07(日)11:10 ID:MkL9MG4m(1) AAS
防犯、ペット監視その他諸々の活用方法やノウハウの交換に役立てましょう。

1 2chスレ:hard
2 2chスレ:hard
3 2chスレ:hard
4 2chスレ:hard
5 2chスレ:hard

製品比較サイト
http://www.weather.co.jp/catalog_html/camera/camera_comp.htm
カメラ/ネットワークカメラ 秋月電子通商 電子部品 ネット通販
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cnetcam/
965
(1): 2013/12/06(金)19:46 ID:nA2I5yd5(1) AAS
>>963
おまえが無線を使っていないという証拠は?
966: 2013/12/06(金)20:41 ID:CCFB+9Hz(1) AAS
>>957
サンクス
root取れました
967
(1): 954 2013/12/07(土)14:51 ID:g2yWEThu(1/2) AAS
>>965
何故、お前ごとき厨房に証拠を示す必要が有る?
>>963>>964で言って居るだろうが。
特に>>964の意味が「分かる能力が無い」んじゃね?
厨房は所詮、厨房だよなw
968: 2013/12/07(土)16:17 ID:vlF4j/KG(1) AAS
>>967
違法無線はやめましょう。
969: 954 2013/12/07(土)18:34 ID:g2yWEThu(2/2) AAS
>尚且つ俺は、アンテナ端子に「50Ω負荷」の「ダミーロード」を使って居る。

この意味が分からない奴は

 厨 房 決 定 

知識も無くて、レスすんなよ、餓鬼がw
970: 2013/12/07(土)23:46 ID:LODmJMrR(1) AAS
おつかれー。
ほんと中華カメラ何台も買う人って理解できないよね。
最初から有線買わないのは何でだろうね。
中華カメラの違法無線良くないよな
971: IP3135 Win7・64ビット用のアプリは在るかね? 2013/12/08(日)04:27 ID:o4aXrvS1(1/2) AAS
Win7・64ビット用のアプリは在るかね?
972: IP3135 Win7・64ビット用のアプリは在るかね? 2013/12/08(日)04:29 ID:o4aXrvS1(2/2) AAS
IP3135 Win7・64ビット用の録画アプリは在るかね?
973: 2013/12/08(日)11:03 ID:40EiG8M+(1) AAS
そろそろ次スレだな…

〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 17〜
2chスレ:hard
防犯カメラはビデオカメラ板
2ch板:vcamera
ドライブレコーダーは車板
2ch板:car

今までのスレ違いはこのくらいか?
974: 2013/12/08(日)11:34 ID:5jeQCFeT(1) AAS
IE11であれば、互換表示設定でTS-WLC2のIPアドレスを追加してみてください
975
(1): 2013/12/10(火)01:18 ID:0zNGcZHc(1/2) AAS
互換表示、それからActiveXのインストールが必要だと思う。インストールは
IEを閉じてから。IE以外のブラウザはサポートしてない。
それから、音が出ないのは、admin権限じゃないから。adminというアカウント
じゃないと音は出ない。
976: 975 2013/12/10(火)13:39 ID:0zNGcZHc(2/2) AAS
TS-WLC2、結構解像度もよくて、ペット監視くらいには十分。音も出てるけど、
姿が見えないのに声だけかけても反応ないってことが分かった(笑)

少し広角にしたいので何かいいコンバージョンレンズないか検索中。
977
(2): 2013/12/12(木)06:29 ID:m0bMfHd4(1/3) AAS
試しにJPT3815W買って気に入ったのでIP391W数台とCSマウントの広角2.8mmの改造で防犯カメラを構築しようと企んでいます
このような構成で構築されてる方は動体検知や録画はカメラ固有のものに任せてるのかな?Msakoみたいなの使ってるのかうまく解説さらてるサイトとかないものかな…
978
(1): 2013/12/12(木)13:44 ID:95s6Gw8t(1) AAS
>>977
電波飛ばすなよ、
屋外用はラジオに影響与えること多し。
979: 2013/12/12(木)14:24 ID:m0bMfHd4(2/3) AAS
>>978
有線です
980
(1): 2013/12/12(木)14:51 ID:r+YvQidd(1/2) AAS
>>977
たぶん時間の無駄だと思うのでうまく行ったら起こしてください。寝てます。
981: 2013/12/12(木)17:41 ID:m0bMfHd4(3/3) AAS
>>980
時間の無駄というのは解像度やカメラの性能が防犯には向かないということですか?金の無駄ってこと?
って寝てるか
982: 2013/12/12(木)19:41 ID:r+YvQidd(2/2) AAS
安物構成で望み通りの結果が得られることはほとんどありません。
経験上のお答えです。
チャレンジ精神は尊重します。
983
(1): 2013/12/13(金)01:32 ID:hxwkrKzw(1) AAS
TS-WLC2を買ってきて設定をしているのですが、無線LANでつながりません。
ステータスを見ると無線LANリンクステータスが無効ってなってます。
もしかして、有線LANを差してると無線LANは無効になる?
984: 2013/12/13(金)11:19 ID:3rOche7C(1) AAS
>>983
http://www.iodata.jp/support/after/tel_net.htm
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.425s*