[過去ログ] 【IBM,NEC】激安・格安サーバ総合 3台目【HP?】 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2007/06/24(日)21:36 ID:OdXERDP/(1/2) AAS
個別スレッドのある機種は抜きにして、
メーカ問わず激安サーバについて語るスレ

DELL・hp ML115の話題は禁止
上記機種は以下の専用スレで
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part41
2chスレ:hard
【サーバ】HPのProLiant ML115ってどうなの【鯖】
2chスレ:hard

●過去スレ
【DELL,HP】激安・格安サーバ総合 1台目【IBM,NEC】
省3
968: 2007/10/24(水)12:19 ID:5elvI49+(1) AAS
今、その値段で買えない以上、比較以前の問題。
どうしようもないだろ。
969: 2007/10/24(水)12:28 ID:qqekAFlP(2/4) AAS
インテルはIntel3200/3210をいつ出すんだ。

Phoenix BIOS
970: 2007/10/24(水)12:29 ID:qqekAFlP(3/4) AAS
Phoenix BIOS EditorでもCBROMでも110gdのBIOS読めねー…。
971
(3): 2007/10/24(水)16:17 ID:2Hm5oZVN(1/2) AAS
組み込みハードディスクなんか不要。静かなの買うから。
972: 2007/10/24(水)18:45 ID:qqekAFlP(4/4) AAS
Core2かPenDあたりからmicrocodeの量が増えてるな・・・・。
973
(1): 2007/10/24(水)18:51 ID:u0tfCoGe(2/3) AAS
>>971さんの志向は
商品化にいささかも影響しない
974
(2): 971 2007/10/24(水)19:30 ID:2Hm5oZVN(2/2) AAS
>>973
嗜好、な。
975: 2007/10/24(水)22:22 ID:u0tfCoGe(3/3) AAS
いや、「志向」でしょう
嗜むものではなく
向きあいたい方角でしょうから
976: 2007/10/24(水)22:25 ID:oaNLaFfv(1) AAS
へい、煮込みハードディスク一丁!
977: 2007/10/24(水)22:26 ID:fnuAio3q(1) AAS
>>974
無知
978
(3): 2007/10/24(水)23:56 ID:kb6RsM7e(3/3) AAS
そもそも>974>971で変な事言い始めてたよね

>組み込みハードディスクなんか不要。静かなの買うから。
組み込みHDは容量は小さいけどホストドライブやOSバックアップにはもってこいだし
元々十分過ぎるほど静かなのに、 静かのかうから ってどんだけ静かなの買うつもりなんだろう
きっと110Gdへ組み込み済HDDを手にした事無いのに知ったかぶりなんだな
979: 2007/10/25(木)00:42 ID:i2baaJdH(1) AAS
>>978
どうでもええわ
980: 2007/10/25(木)00:54 ID:dFfE12a6(1/2) AAS
>>978
どうでもええわ
981: 2007/10/25(木)01:24 ID:8OWN3fld(1) AAS
>>978
どうでもよろしくてよ
982: 2007/10/25(木)01:25 ID:etAs09kY(1) AAS
(^ω^;)
983: 2007/10/25(木)08:41 ID:qzcGbEBt(1) AAS
DE  (どうでもええわ)
984: 2007/10/25(木)14:42 ID:V5ocYz7w(1) AAS
CPU外して売りやがれ〜(^o^)ノ
985: 2007/10/25(木)18:05 ID:O6pyW2OY(1) AAS
BIOS側でのMicrocodeではなく、OS側でのエラッタ修正ですかね

A microcode reliability update is available that improves the reliability of systems that use Intel processors
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2690495f-c21e-45bc-ae0f-5452b75283d0&displayLang=ja

当てたらシステムデバイスの中のMicrocode Update DeviceにあるUpdate.sys ドライバが
5.1.2600.3124 へ上がりましたよ
MSによれば「このアップデートをインストールするなら、あなたは最新のBIOSアップデートを必要としません。」だそうだ
986: 2007/10/25(木)23:20 ID:dFfE12a6(2/2) AAS
WindowsがあてるMicrocodeって、WindowsUpdateかけてたら勝手に全部更新されてるのかな?
987: 2007/10/25(木)23:42 ID:K1S2VXEC(1) AAS
んなあほな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*