[過去ログ] 【身体障害者のみ】就職・転職 7【雑談相談】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(3): 101 2023/02/11(土)17:22 ID:HcUAAZsX(3/3) AAS
>>104続き

私はもう着いて時間を潰してる所なので受けさせてくれと伝えました
そしたら向こうは、他の生徒も休みにしてるし障がい者なので身の安全を、、とか言うのでそれなら昨日の段階で中止にするとか今日も1時間前じゃなくもっと早く言うべきでしょと伝えました
結果、生徒は私だけの中体験1日目を終えましたが翌日からの残り2日は延期にして翌週にしようと言われて了解しました
初めから延期等が決まっていたら私も怒りは無くしょうがないと思っていたのですがそんな対応だったので書いてる文以上に言ったと思います
体験終わって、そこで特別学べる事は無いと思いましたが今いる所が高次脳の人が多く考えられないことが日々起きてる事を考えるとまだマシだなと思い移りたいと思いました
ここからは市の担当者のやり取りになりますが希望を伝えた所、授業とかの姿勢は良いが初日の言葉が向こうは引っ掛かり受け入れられないと
環境が良いだけで特別得られるものは無いと上で言った通りなのでショックは余りありませんでした

この話をすると周りの健常者の人は前日の段階で止めない向こうが悪いと言うのですが障がい者で食ってる今いる施設や市の職員や相手先は中止を受けずに反論した私が悪いと言うのですがそんなに私悪かったのでしょうか?
確かにキツくは言ったはずですが
107: 2023/02/11(土)17:49 ID:9dKPcxVX(2/2) AAS
>>106
良い悪いはさておき、企業は「障害者になってから働けるか」を非常に気にしてる
前職で業務の知識や経験があっても、障害者になった今は同じことができるのか?ということですので障害者になる前の実績は重視しません
企業は施設に「きちんと通えている」のを重視する傾向があるので、特別得られるものが無いとしても通う必要があります
障害者雇用は「自力で資格を取った」のはあまり重視されないんですよね
なのでアピールするとしたら「フルタイムで施設に通いながら資格を取った」これなら書類選考は通りやすくなる
納得できないかもしれませんが障害者雇用はそんなものです
108
(1): 2023/02/11(土)18:19 ID:/AjRgpQ/(1/2) AAS
>>106
受け入れ先候補に噛み付いたら駄目よ。
受け入れ後なら多少噛み付いても大丈夫だろうが。
大人になりなされ。
110: 2023/02/11(土)18:25 ID:g9nldmjb(1) AAS
>>106
何故自分中心で考えるの?これが仕事なら、そんな理屈は通用ないし、個人の都合に会社は合わせませんよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*