[過去ログ] 身体障害者手帳〜vol. 33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(2): 2019/05/06(月)23:44 ID:3i0zIdu/(1) AAS
>>104
都内でも都営が走ってる場所なんて微々たるもんだけどね
青梅と23区東部くらいじゃないの
107: 2019/05/06(月)23:47 ID:UqMI0A5h(1) AAS
>>106
大江戸線
108: 2019/05/07(火)07:11 ID:FDzzx21Y(1) AAS
23区全体に都営バスは走ってるだろ
まあ同じくらい東急や京王バスなども走ってるから必ず無料になるとは限らないが
そんな時はタクシー券で移動
109: 2019/05/07(火)07:52 ID:YVkyXmAO(1) AAS
>>106
都営地下鉄と都営バスと日暮里舎人ライナーで都内大抵のところに行けるよ。
110: 2019/05/07(火)21:24 ID:5hyGb+LR(1) AAS
縦に三田線、横に新宿線
山手線のように大江戸線、
浅草線も良いところ走ってるし
その他地域は都バスがカバーしてるから
車も必要ないくらい
111: 2019/05/07(火)21:55 ID:Sw/TtNz/(1) AAS
浅草線沿いにマンション買ったわ
交通費ほぼ無料でどこでも行けるわ
112: 2019/05/07(火)22:01 ID:xbi3m1sX(1) AAS
で?それがどうした?
113: 2019/05/07(火)22:52 ID:UyuzP+uE(1) AAS
ぼくドラえもん
114: 2019/05/07(火)22:59 ID:vJLot2Rd(1) AAS
ドラえもんの住んでる世田谷あたりは都営の交通機関が都区内の中でも少ないイメージあるかな
115
(1): 2019/05/07(火)23:39 ID:0qwc61mr(1) AAS
まぁ毎度のことだけど、障害に関して話をするとうるさいスレなのに
東京都内の話は許されるみたいな流れにいつも辟易する
116: 2019/05/08(水)00:14 ID:rgwV4wsv(1) AAS
新宿から東側だと恩恵がないから引っ越したいよ
117
(1): 2019/05/08(水)00:34 ID:e8aJ09TX(1) AAS
>>115
障害者向けの街スレあるなら教えてよ
118: 2019/05/08(水)01:09 ID:S5v0IvZt(1) AAS
>>117
ここは手帳スレで街スレじゃないし、そんなスレなんて知らない
無いなら自分で専用スレを立てて、東京民を全部そっちに誘導すればいいだけ
119: 2019/05/08(水)01:32 ID:11I/GZqk(1) AAS
心にも障害あるんだな、可哀想
120: 2019/05/08(水)04:59 ID:qkWZ2Dc+(1) AAS
いい加減スレチだから出ていけ
121: 2019/05/08(水)06:47 ID:yzaUBY/q(1) AAS
俺の市でも障害者手帳持つと市バスが無料らしいが、
ハイエースみたいなチンケなコミュニティバスだし、車椅子は乗れないし
田舎なんて住むものじゃないな
122: 2019/05/08(水)08:09 ID:Ozpkkw4L(1) AAS
単発ばっかりだな
123
(3): 2019/05/08(水)08:59 ID:p8d2gzes(1/2) AAS
日本では構造的に老人が多くなり
優先座席が満杯のケースが多々有る
席を譲って貰いたい時に廻りの人に気付いて貰える対策が欲しいね
『脚が悪いので譲ってカード』とか。

手帳が免許証サイズのカードに変わる自治体も出てくるらしいが代用の可能性は?

俺的には米軍等の軍服にマジックテープで付ける国旗サイズの
カッコいいデザインの刺繍のワッペンを胸に付ける方法を模索している
(既に有るのかなぁ?)
124: 2019/05/08(水)13:57 ID:CL0ufHkY(1) AAS
>>123
足が悪いなら杖もてばいいだけじゃね?
125: 2019/05/08(水)15:32 ID:ON6o6UsH(1) AAS
>>123
そんなカード無意味だと思うけどな。
スマホいじってたり寝ていたりしたら気がつかないでしょ。

杖必須だけど、バスなんか座れない事ばっかりだよ。
優先席に荷物持ったおばさんが座っていて
チラリとこちらを見ても無視、とかしょっちゅうだしね。
1-
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s