アクティブ車椅子を語るスレ@一漕ぎ目 (849レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

552: 2021/10/17(日)02:55 ID:GSvaGAnS(1/3) AAS
>>551
そんなんあるのか
それは知らなかったけどやっぱり出入りのたびに履いたり脱いだり
ホイール交換するより乗り換えのが楽だなぁって感じてしまうわ
その帆布の使ってたこと無いから感覚でしかないけどね
どれだけ楽でも四輪変えるのは億劫に感じてしまいそう

外行くときは体にぴったし合う車椅子で自室では安い病院にある車椅子みたいなのに
色んなクッション組み合わせて楽なタイヤ付き椅子って感覚が楽だからいいやって思ってる所もあるな

障害者や車椅子乗りにも色んなスタイルがいるからどっちが正しいって言うつもりはないけどね
554
(1): 2021/10/17(日)13:50 ID:GSvaGAnS(2/3) AAS
>>553
OXでいうならそのために10万くらいのフュージョンがあるわけじゃん
あと20万を8年乗る車椅子に出せないのは一般庶民に達してないと思う・・・
そういう人のためにフュージョンみたいな抜け道があるわけだから素直にそこに手を出せばいいんでないかな
そこでいやいやいSRやGWXやZZRのほうが乗りやすいしいいんだ!って言い出すならそのために節制して買いなさいなって話だしね

それこそ車椅子乗るレベルの人間なら年金出てるだろうし一人暮らしならそれで基準値達してないなら生活保護も申請できる
次の車椅子更新まで8年あるんだから仮にZZRでカーボンタイヤモデルだとしたら50万位かかるけど8年先を見据えるなら月5000円の貯金
カーボンタイヤいらねぇって言うなら30万として3000円の貯金していれば次の更新では高めのグレードの車椅子買えるんだから
558
(1): 2021/10/17(日)21:10 ID:GSvaGAnS(3/3) AAS
確かに>>557が言う気持ちはよく分かる
20万は大変だし車椅子「ごとき」って思ってしまうのも
俺も元健常者だから気持ちとしては分かる
だけど言うて8年の自分の足になるしかも短距離だろうと長距離だろうと乗っていて
無かったら生活ができないもの
そう考えたら車、バイク、自転車、靴と同等かそれ以上の価値の物って思えば
8年乗るなら20万はだそうって気持ちは持っていいと思うよ
もちろんそうは思えないなら自身が思うように動けばいいとは思うけどね
ちなみにOXしか乗ったこと無いんだけど今まで
フュージョン(10万)、SR(20万)、GWX(30万)、ZZR(50万)乗ってるんだけど
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.289s*