[過去ログ] 【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】No.2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2018/12/17(月)17:13:27.04 ID:RSSfhxYy(2/2) AAS
本当にメモや報連相とかの補償行為じゃなく、
脳の能力自体を上げる方法は無いのかよ…
85
(1): 83 2019/01/16(水)14:47:08.04 ID:oPbsJOaK(1) AAS
>>84
お返事ありがとうございます
うちの家族は、障害に詳しくはありませんが、
脳に障害を負ったため、人よりできないことが多いとの理解は示しており、
もう付き合って3年になりますが、私含めて「これができないんだな」というのを、本人を見て日々学んでいるところです

彼は事故で障害を負い、もう6年になるそうです
しかし、ご家族仲が複雑で、彼は祖父母と住んでいます
祖父はともかく、祖母の方は少し理解がなさそうです
そして母親がわりに近くに住む彼の叔母が面倒を見てくれているそうですが、
その叔母も「いいからこれやりなさい」と話を聞かずになんでも決めてしまう様子
省2
257
(2): sage 2019/03/10(日)09:18:24.04 ID:hldCmUQZ(1/2) AAS
>>256
俺は255じゃないけど、酷い脳炎で脳細胞の一部がぶっ壊れた。
医師には、脳の健全な部位が壊れた部位をカバーする様になるって言われた。

壊れた部位が違うからかな。
イライラしないけど新しい事が何も覚えられ無い。
290: 2019/03/27(水)06:03:33.04 ID:/70Ubtpa(5/5) AAS
次スレ

【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】No.3
2chスレ:handicap
304
(1): 2019/04/14(日)21:16:48.04 ID:HpmO00x9(1) AAS
よし、良い遺書が書けた。
職も趣味も友人も運転許可etcを無くして、
ただ生きてるだけとかやってられるか。
412: 2019/06/07(金)16:50:07.04 ID:c5nVTUh0(2/2) AAS
たぶん記憶力自体も落ちてる。
リハビリでましになったけど、本もまともに読めなかった。
読んでもすぐに内容を忘れるからストーリーが把握出来ない。
470: 2019/06/20(木)21:39:09.04 ID:rpPvzEW2(3/3) AAS
>>468
俺もその二つが酷いけど、元からこんな感じだった気もする。
医者は元の自分を知らないからね。
家族や友達や会社の同僚に聞いてみたら?

俺は上司に動きがスローになった印象を受けたと言われた。
それに簡単な指示も忘れるからメモが必須。
595
(1): 2019/07/15(月)13:05:58.04 ID:2af82hbP(2/4) AAS
>>594
メモとらせたり、相応の仕事任せるだけだろ。
その程度の事もしないなら障害者雇用すんな。

ってか人事部に文句言え。
710: 2019/08/03(土)19:59:25.04 ID:mmqhLmZ+(2/2) AAS
>>707
8ヶ月
といっても高次脳になったのもう10年近く前だが
在職しながら転職活動は難しいと考えて先に辞めてしまったんだが、
全然転職活動に身が入らないというか、あたふたしてしまって今日まで来てしまった
これは遂行機能障害なのだろうか
782
(1): 2019/09/16(月)12:18:26.04 ID:vzsadLpQ(1) AAS
俺精神手帳2級だよ高次脳機能診断。
796: 2019/09/25(水)07:25:44.04 ID:AvXgjHmT(1) AAS
>>795
下痢や胃腸炎に効くらしいね
828
(1): 2019/10/09(水)15:36:21.04 ID:rXlpf3VW(2/6) AAS
>>821
うん、だからね、君は匿名掲示板で喚くだけで
人事や職場責任者や専門の外部機関に相談して問題解決する問題対処もできないんでしょ?

君も「現実に出来る実力」とやらが無いみたいだから、君も僕たちの同類だね。
868: 2019/10/23(水)07:36:35.04 ID:FRnEw54w(1) AAS
???
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.561s*