[過去ログ] 【発達障害】積極奇異型の名称は即刻変更すべき!2 (98レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2018/06/17(日)14:16 ID:5IU65B75(1) AAS
前スレ
【発達障害】の積極奇異型の名称は即刻変更すべき!
2chスレ:handicap

発達障害はマイナスイメージが強い。
それには分類名称も関わってるじゃないのか?

例えば
受動型
孤立型などあるが、群を抜いて

”積極奇異型”は見ただけで印象が悪い。

子供のときは奇異がある子もいても、ほとんどは大人になると奇異は消滅
省24
79: 2021/01/10(日)20:27 ID:JCD8vpLL(1) AAS
積極奇異的な人は確かに存在する。

名前変えるなら、積極ウザ型に変えてほしい。
80
(1): 2021/01/24(日)11:21 ID:4hDpLRSO(1) AAS
積極バカ発達障害
81: 2021/04/28(水)14:46 ID:VVi+JypN(1) AAS
大勢の障害児親子を3密空間に詰め込んで金儲け。コロナはただの風邪。
マスクなんて必要無し。区公認クラスター予備軍利益優先NPO法人。

http://www.k-youjigroup.com/sub1.html

https://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1000095/1006840.html
82: 2021/08/19(木)00:11 ID:74aRBZ2+(1) AAS
積極奇異でいいだろ
83: 2021/09/06(月)20:48 ID:DJkHLrad(1) AAS
頭が異常に悪くて積極的に迷惑かける障害
最悪の障害だと思う
84: 2021/09/09(木)04:27 ID:N5ZF3GDR(1) AAS
積極迷惑型
85: 2021/10/10(日)00:34 ID:0GqfewXb(1) AAS
セッキョッキー
86: 2021/12/15(水)01:29 ID:dW9SzfaV(1) AAS
積極キチ
87: 2021/12/20(月)12:07 ID:tHhaFJVw(1) AAS
積極奇異型で嫌われたり叩かれたりすることは多いけど
良くも悪くもマイペースで流されないので
環境や適性によっては大丈夫かなって感じです
投資家とか占い師とかは積極奇異型っぽい人多いよ
88
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/24(金)08:43 ID:ynH+Q5/c(1) AAS
>>80
クズのお前に言われたくねえよ
89: 2021/12/31(金)22:54 ID:leDTmUoi(1) AAS
10人に1人がADHD…現代社会で「発達障害の子」急増のワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37970c2e8952b18463f78e421fde0b5e72435dc
90: 2022/01/01(土)20:35 ID:KlMgAlBu(1) AAS
>>88
彼女はいるの?
91: 2022/02/03(木)14:06 ID:Ry4staME(1) AAS
>>88
けい?
92: 2022/02/20(日)23:41 ID:n8SLP5G6(1) AAS
積極バカ型発達障害
93: 2022/03/02(水)07:03 ID:Uo6tP76C(1) AAS
>>66
池沼は自分がバカだと気付いてない
人のもの食べても触っても距離梨でも自己中でも計算ができなくても声が大きくてもずっと喋ってても空気が読めなくても人から嫌われても借金返さなくてもクチャラーでもストーカーでも…
それでも自分はまともで優秀な人間だと思ってる
94: 2022/11/30(水)21:31 ID:VCt/KzMb(1/2) AAS
距離感0は奇異でしょ
というか積極奇異は医学用語ではないらしいですし
95: 2022/11/30(水)21:34 ID:VCt/KzMb(2/2) AAS
ADHDの衝動性とか積極奇異というのは
普通の人なら不安とか恐怖を感じて抑制や自制が働く所が当事者は不安も恐怖も心配も感じないので衝動性しかない
というのが実際の所だと思う
だから普通の人なら避ける所にも突っ込んで事故る
96: 02/10(土)15:26 ID:80yCsaqh(1) AAS
追及
97: 02/14(水)22:16 ID:YzIdUaIV(1) AAS
>>1
「自分のルールで積極的に他者に働きかけていく」というタイプ
「一方的になってしまう」ことが多く「こだわりを押し付けてしまう」
そのため「行動力」はある一方で他者とのトラブルが多い

<アスペルガー(ASD)の積極奇異型に関する4つの特性>
・知的障がいのないアスペルガーに多く見られる
・他人との距離が近いことが多い
・初対面でもあまり壁がない
・周囲を巻き込もうとする傾向にある

<アスペルガー(ASD)の積極奇異型が及ぼす3つの影響>
省6
98
(1): 02/16(金)08:57 ID:CwyZbID6(1) AAS
マナー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*