[過去ログ] 【身体障害者のみ】就職・転職 4【雑談相談】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94
(1): 2018/09/06(木)09:04 ID:cFrE9Tb2(1/5) AAS
公務員って言っても当たり前だけどピンキリだよ
特に正規職員の働きッぷりは頭下がる。
障害者枠の非正規だからこそ楽な雑務で済む場合もあるかもしれない、因みにおれの配属先は忙しい
と言っても、やっぱり民間の忙しいとは質が違う
まだ良い感じは確かにするけどさ、楽じゃ無い部署は大変そうだよ
楽だけなら、ABや特例子会社の方がずっと楽だよ
おれは、他の障害者がストレスになるから特例子会社はメンタルな辛さが耐えられなかった。精神と知的が居なければ、ずっと働きたかった
96
(1): 2018/09/06(木)12:11 ID:cFrE9Tb2(2/5) AAS
>>95
元々、面接の時も採用され入庁の時にも配慮は何も要らないです。って入ってるから
忙しいってのも嬉しさ半分
だからある程度厳しい状況はウェルカムでもある
ただ公務員チャンスで自分の部署に他の障害者が来たらやって行けるか不安。来ないで欲しいな
98
(1): 2018/09/06(木)20:22 ID:cFrE9Tb2(3/5) AAS
>>97
黙々と仕事してくれて懐かないなら良いよ
100
(1): 2018/09/06(木)21:40 ID:cFrE9Tb2(4/5) AAS
>>99
以前IT系特例子会社で働いてた時に仕事は気に入ってたのに、経度知的障害者とトラブルで結局辞める事になってから精神障害者と知的障害者には近寄らないようにしてるんだ
102
(2): 2018/09/06(木)22:03 ID:cFrE9Tb2(5/5) AAS
>>101
やっぱり特例子会社だけあって。全員障害者で中がいい!的な幼稚園みたいな空気があるし、威嚇したら問答無用で威嚇した方が悪くなるね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.333s*