[過去ログ] ネットワークに関する疑問・質問 Part37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: sage 2020/03/01(日)18:02 ID:xVSx8oNZ(1) AAS
環境 Androidタブレット 6.0.1 Wi-Fi
状況 認証に問題
やった事 Wi-Fiリセット

買ったばかりのタブレットを自宅のWi-Fiに繋ごうとしたら繋げない
もう1台のタブレットは繋がっている
試しにコンビニの無料Wi-Fiに繋げたら繋がる
パスワードも間違いない
何が問題?
28: とし 2020/03/01(日)18:02 ID:??? AAS
>>26
そうですか〜スマホはWi-Fi入りますけど前より速度遅いです!
PlayStation4がほとんどサインイン出来ません前はスマホでもPlayStation4でも充分ストレス無く使用出来てたので良かったのですが〜そんな急に1人で占有出来るもんなんですか?
29: sage 2020/03/01(日)20:06 ID:eGuTxiU3(1) AAS
Wi-FiをWF1200CRからWG1900HP2に変えたのですが、そこまで電波強く感じないし、スマホで野球中継見てるとラグが凄いです
置き場が悪いのか1m位しか離れてないのにPCの裏に置くかそうでないかで繋がり方もぜんぜん違います

周りに遮るものがない状況にしても機器から5メートルくらい離れると扇形のマークが一つになるか.だけになったりします

原因わかりますでしょうか?
30: とし 2020/03/01(日)20:09 ID:??? AAS
PS4でDNSサーバーが使えませんと出るんですがどうすればよいでしょうか?
31: s 2020/03/01(日)21:31 ID:??? AAS
前までポケットWifi使っていて最近固定回線引いてWifi飛ばしてるんだけど、iphoneでの接続時に速度は出てるのに頻繁に通信が切れてる(Wifi接続自体は切れてないが、ロードが止まったり)
最初に電波干渉を疑ったが、ポケットWifiのときは快適だったし、電波が弱いのかと思ったけど同じWifi接続のPCは問題なし。
適当に色々やってくうちに、iphoneをvpn接続にしたら速度は落ちたけどロード中に止まったりしなくなったんだけど、何が原因かわかる人いませんか?
32: tt 2020/03/01(日)22:34 ID:??? AAS
ふざけたコメだw
益々ムカついて来たw

ところで、寝る前にリアルゴールド飲むヤツって、頭おかしいよね。
33
(1): sage 2020/03/03(火)23:11 ID:??? AAS
あるスイッチングハブにぶら下がっている機器同士の通信経路って、ハブの上のルーターまで戻るのかハブより下だけで済むのかどっち?
34
(1): sage 2020/03/03(火)23:56 ID:??? AAS
>>33
IPで通信するとして、
・同じサブネットなら直近のハブで折り返し
・違うサブネットならルータに行って、ルーティングテーブルに従ってバケツリレー
35: sage 2020/03/03(火)23:58 ID:??? AAS
>>34
ありがとう、そういう仕組みなのな
今回は同じハブだからそのハブで折り返しか
36: ひゃッほーいw 2020/03/04(水)02:47 ID:??? AAS
はッはは
コメが止まっていると思いきや、様子見していやがったのか。
こんな悪どい、ふざけたヤツは見たことがない。
自身のtwitterのHTMLにマルウェアー仕込みやがった。
それで、感染するとでも思っていたのか?
無理、無理。
全く感染しませんでしたw
37: はッはははははははw 2020/03/04(水)02:56 ID:??? AAS
xdg-open、これはrootでは実行してはいけないw
やっぱり、無理だw
やめとけ、やめとけw
38: アホは氏ねw 2020/03/04(水)03:04 ID:??? AAS
自演さらすなKAS!
氏ね、KAS!
39: 2 2020/03/04(水)03:21 ID:pAE/yRm2(1) AAS
33,34,35,氏ねKAS!
40: w 2020/03/04(水)03:33 ID:??? AAS
なめやがってクソガキ。。。。。
41: - 2020/03/06(金)08:17 ID:xFavFSTx(1) AAS
スマートホームとかAIスピーカーとかで肩こりを直す電波を出す方法教えて。 
用意すれば良い道具は何? 
ネットで売ってる?
42: sage 2020/03/06(金)08:29 ID:??? AAS
スレチ
星系外科行け
43
(2): ネットワークわからん氏 2020/03/06(金)21:38 ID:s0kSt1Wv(1/2) AAS
ネットワーク通信するプログラムを配布して、そのプログラムが配布先の環境で動かなかった場合、どうやって不具合の原因調査すればいいんですか?
遠隔地なので自分から出向くことは出来ません。
詰んでないですか?
44
(1): ネットワークわからん氏 2020/03/06(金)21:49 ID:s0kSt1Wv(2/2) AAS
セキュリティ上問題ない形で、リモートで他人のPCを操作しながら解説するような方法って何かないですか?
45: sage 2020/03/06(金)22:21 ID:??? AAS
>>43
ログ吐くようにアプリを作っておいてログをメールとかで送ってもらうとか?anyconnectクライアントとかそんな感じだった気がする。

>>44
Windows標準のリモートアシスタントとかteamviewer quick supportとかは?
46: Y did you ask such a question 2020/03/07(土)05:41 ID:??? AAS
無理だ。
そのような幼稚なスクリプトで、俺様のPCを乗っ取ることは不可能だ。
とてつもなく牽牛な設定にしておいた。
お前のスキルでは、俺様のPCは遠隔操作などできはしない。。。

ところで、ギョウザと、ご飯のミスマッチ定食に感動しているヤツって、やっぱバカだよねw
1-
あと 956 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*