[過去ログ] ネットワークに関する疑問・質問 Part37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(2): ななし 2020/02/23(日)10:15 ID:??? AAS
>>4
回線帯域を占有するってことでしょ、多分
6: 2020/02/23(日)18:07 ID:??? AAS
>>2みたいなのを見ると馬鹿を極めてるなって思う
スレ立てしたのならテンプレも前スレから貼り付けてる癖に守ってないという愚かさ
長々書いてる割には酷い説明
7: sage 2020/02/23(日)21:54 ID:??? AAS
>>2
オートネゴ切って10ハーフにしてさしあげなさい。
100フルにすると対向のPCが正しくオートネゴしないことがあるので、10ハーフが良いでせう。
8: 2020/02/24(月)00:31 ID:8ogV+arZ(1) AAS
>>2 です。ありがとうございました

ポート毎に 1000、100、10 が選択できるアライドのスイッチがありますので
それを使って試してみます
9
(1): 名前あり 2020/02/25(火)18:39 ID:??? AAS
通信距離を制限できるwifiってできますか
bluetooth以上、近距離同士だけでwifiスマホ同士直接通信ができるようにする
出力をわざと落とすのかな
10: 2020/02/25(火)18:40 ID:??? AAS
鉄の缶に入れておけば?
11: 名無し 2020/02/25(火)18:58 ID:??? AAS
>>9
IEEE802.11adって60GHz帯を使う規格が
そんな感じの規格だよ
12: sage 2020/02/25(火)19:55 ID:??? AAS
漏洩ケーブルなアンテナを使えばできなくはなさそうだけど、使途を例示すればたまに這い寄ってくる変態がナイスな回答を産み落としていくかもよ
13
(1): おっぱお 2020/02/25(火)20:06 ID:p/r6Wj9s(1/2) AAS
プロバイダを変えたら、今まで使っていた無線LANルーターが使えなくなりました。SoftbankBBのADSLからJCOMに変えました。
JCOMのイーサネットポートを無線LANルーターに接続、JCOM機器にもルーターにも接続正常のランプがついている。
無線LANの電波も飛んでいるがインターネットに接続されていない。
企画が対応していないなど、考えられることはありますか?

▼試したこと
再起動、そもそもJCOM機器がネットに繋がっているかの確認

▼機器
HUMAX HG100R-02JG
AtermWR1200H
14: おっぱお 2020/02/25(火)20:07 ID:p/r6Wj9s(2/2) AAS
×企画
○規格
15: sage 2020/02/26(水)01:28 ID:??? AAS
>>13
jcomなら出張設置でそれなりの確認してるだろう
元のソフバン環境、機種わからないがおそらくAtermの設定がおかしい
初期化の上で変わった環境に応じて適切に設定しなおすのがおすすめ
16: 2020/02/27(木)01:04 ID:??? AAS
>>2
(無能ですよねw)

まずあなたが基本知識を身につけよう
17: 2020/02/27(木)23:34 ID:EX7X4Ujr(1) AAS
>>2 です。BUFFALO のスマートスイッチ BS-GS2008 を入手して
狙い通り任意のポートを下り 300Mbps、上り 200-250Mbps に制御できたので報告しておきます
(上りは900Mbpsに設定で 200-250Mbps に)
https://i.imgur.com/cIlO52a.jpg

回線はNURO光の1G(下り920Mbps、上り600Mbps程度)、計測は Fast.com
18: uname 2020/02/28(金)02:17 ID:??? AAS
自レスですみません。
どこかのアホが、ネットワークを勉強していて、eth0のipアドケスが出ないので困惑しているらしいです(笑)
みなさん御教授してやって下さいませw
コマンドは、ip aです(笑)
19: むッほーw 2020/02/28(金)02:23 ID:??? AAS
ひゃッはッははははははwww
アホだねw
20: 殺死 2020/02/28(金)02:43 ID:??? AAS
盗人猛々しいやつだ、このガキだ。。。
21: もんきち 2020/02/28(金)18:58 ID:??? AAS
teamingに関することを聞きたいのですが、お願いいたします。

asrockのz390 taichi ultimate というマザーボードに、
wifi×1,
10GbitLAN×1,
普通のLAN×2

と4つのnicが有るようなんですが、全部まとめてチーミングすることが出来るものなのでしょうか?

どうせ買うつもりなので勝手から試すつもりですが、買う前に知っておけたら嬉しいです。

知識の深いかた、よろしくお願いいたします。
22: 名無しそん 2020/02/29(土)01:21 ID:8qm5dvFa(1) AAS
できますん
23
(1): sage 2020/02/29(土)01:21 ID:??? AAS
リンクアップの速度が異なるインタフェースでもできるけど大体安定しないから何する気かは知らんがやめておいた方がいい思い直せ早まるな
24: もんきち 2020/02/29(土)09:51 ID:??? AAS
>>23
そんなにひどい状態になるものなんですか?
1-
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s