初心者向けTCP/IP講座 1 (638レス)
1-

8: 02/06/23 20:08 ID:??? AAS
TCP/IPがこれほど広く使われているもう1つの理由は、世界中のほとんど全ての
コンピューターと互換性があるからです。現在広く使われているOSやネットワー
クOSの最新バージョンならほとんど全てTCP/IPスタックがサポートされています。
例えば、Windows95/98、Windows NT、Windows 2000、Windows XP、 Linux、Unix、
そしてNetWareなどです。
9: 02/06/24 23:06 ID:??? AAS
オーマイガ 1個誤表記してました。suiteの発音はスーツでなくてスイートでした。
ですので、
「プロトコルスーツ」...×
「プロトコルスイート」...○
です。
参照&Thanks
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hack&key=1010386844&st=455&to=459&nofirst=true
10: 02/06/24 23:17 ID:??? AAS
さて続きを逝きます。

どこかのハードウエアーやソフトウエアーのメーカーが、自分たちの会社の製品
を動かすために作った閉鎖的なプロトコルと違って、TCP/IPはいろんなハー
ドウエアーやソフトウエアーの会社からサポートされているという、恵まれた状
況にあります。TCP/IPと互換性のある製品を取り扱っている会社の例としては、
Microsoft, Novell, IBM, Apple, そして Red Hat があります。他にもたくさん
の会社がTCP/IPプロトコルスイートをサポートしています。
11: 02/06/24 23:37 ID:??? AAS
TCP/IPは時々、「インターネットの言語」と言われることもあります。インター
ネットの公式言語であることに加えて、TCP/IPはもっと小規模なネットワークの
公式言語でもあります。インターネットに接続する全てのコンピューターが適切
に情報をやり取りするためには、それらのコンピューターすべてがなんらかの共
通言語を使う必要があります。これはちょうど人間が話す言語と同じことです。
言語になんらかの共通のルールがあるので、会話に参加している人たちが、お互
いに何をしゃべっているのか理解できるのです。これと同じく、コンピューター
の言語にもなんらかのルールが必要です。ルールがあるから適切に情報のやり取
りができるのです。コンピューターが情報をやり取りするための言語のルールと
しては、例えば、いつ情報を送るか、そしていつ情報を受け取るか、ということ
省1
12: 02/06/25 00:04 ID:??? AAS
TCP/IPの機能
TCP/IPは20年以上使われています。この20年という歴史が信頼性と堅牢性を表し
ています。TCP/IPにはたくさんの機能と便利な点があります。このセクションで
は、重要な点について説明します。

ベンダーによるサポート
先ほども述べたように、TCP/IPはたくさんのハードウエアーやソフトウエアーの
メーカーからサポートされています。つまり、TCP/IPは、どこかの1つの会社の
何かの製品と一蓮托生ではない、ということです。そうではなくて、何かのネッ
トワークにTCP/IPを採用するということは、そのネットワークの性質によって決
定されるのです。買ってきたハードウエアーやソフトウエアーの種類によって決
省1
13: 02/06/25 00:10 ID:??? AAS
情報相互互換性
TCP/IPがこれだけ世界中で広く使われ受け入れられている大きな理由の1つとし
て、実質的にあらゆるプラットフォームにインストールして使えるということが
挙げられます。例えば、TCP/IPを使えば、UnixホストはDOSホストやWindowsホス
トと通信したり情報のやり取りをしたりできます。「ホスト」というのはネット
ワーク上のコンピューターもしくはデバイスの別の呼び方です。TCP/IPのおかげ
で異なるプラットフォーム同士を隔てていた壁が取り払われたのです。
14: 02/06/25 00:26 ID:??? AAS
柔軟性
TCP/IPは非常に柔軟なプロトコルスイートです。後の方の章で、この柔軟性を可
能にしているいくつかの機能について詳しく説明します。TCP/IPの柔軟性につい
て例を出すと、例えば管理者が、アドレスを自由に割り当てたり、再割り当てし
たりできることが挙げられます。管理者は、ホストに対してIPアドレスを自動的
に割り当てたり、手動で割り当てたりできます。そして、TCP/IPホストは、例え
ばwww.2ch.netのような覚えやすい名前をTCP/IPアドレスに変換できます。
15: 02/06/25 00:42 ID:??? AAS
ルーティングの容易性
ネットワーク上のあるセグメントから別のセグメントにデーターを移動するのが
とても難しい、というのが、多くのプロトコルで抱えている限界点です。TCP/IP
はこういう情報のやり取りに対して非常にうまく作られています。つまり、ネッ
トワーク上のあるセグメントから別のセグメントに情報を移すとき、あるいは世
界の中のどこかの地域のネットワーク上のあるホストから世界の別の地域のネッ
トワーク上のあるホストにデーターを移す、こういうプロセスの処理がとても得
意です。

これからのセクションでは、信頼性が高く、柔軟なネットワーク基準を必要とし
ていた軍の要望からこれらのTCP/IPの機能がどのようにして発展してき
省1
16: kaitou 02/06/25 01:50 ID:??? AAS
ちょっと前にTCP/IPの本を図書館で読んだ。
3分持たなかったぜ。フッ…
17:   [sa] 02/06/25 09:41 ID:??? AAS
ageとくよ
18: 通りすがり 02/06/25 20:51 ID:BzcEWOQW(1) AAS
質問はしません。

よく、お勉強されていますね。

感心。
19: 実名攻撃大好き教育ママごんさん? 02/06/25 20:57 ID:??? AAS
TCP/IPはハッキング時に入口になると聞いたんですが、どういうことなんですか?
20: 02/06/25 22:15 ID:??? AAS
インターネットの起源:ARPAnet

まず、インターネットの成り立ちを理解しましょう。なぜなら、TCP/IPの開発の
歴史やたくさんのルールや基準についてより理解が深まるからです。TCP/IPがな
ぜ誕生したのか。そしてどのように発展してきたのか。これを知ることで、
TCP/IPプロトコルスイートを理解しやすくなるのです。
21: 02/06/25 22:27 ID:??? AAS
現在使われているインターネットの前身は、ARPAnetというものです。これは
Advanced Research Project Agency(ARPA)によって作られた
スーパーネットワークで、1969年にスタートしました。このネットワークは、ソ
ビエト連邦からの核攻撃に対する潜在的な脅威に対抗して作られました。ARPAの
目標の1つとして、障害に対して耐性のあるネットワークを作るということがあ
りました。これはなぜかというと、核戦争で通信網の一部が切断されても、アメ
リカ軍の司令官達が互いに連絡を取れる状態をキープする必要があったからです。
その時代の基準から考えると、そのような障害に対して耐性のあるネットーワー
クを作ることなど、およそ不可能に見えました。ほとんど小説の中のお話のレベ
ルだったのです。ARPAはこの一見不可能にも見えるネットワークを作るべくミッ
省1
22: 02/06/25 22:36 ID:??? AAS
注釈
1950年も終わりに差し掛かったころの話です。アメリカにシンクタンクという機関
がいくつかあります。このシンクタンクの1つとして、RANDという会社がありま
す。このRANDが出したガイドラインに沿って、米国国防総省 United States
Department of Defense(DoD) が作ったのがARPAという組織です。
23: ::: 02/06/26 15:07 ID:??? AAS
先月号のリナックスマガジンを買って読みましょう。
詳しく判り易く書いてあります、必読でしょう。
24: 02/06/27 00:38 ID:??? AAS
ARPAetで選ばれ使われたプロトコル、あるいは言語は、Network Control
Protocol(NCP)と呼ばれてました。TCP/IPはまだ開発されてなかったのです。し
かし、ARPAnetが大きくなるにつれて、新しいプロトコルが必要になってきまし
た。理由は簡単で、NCPではもっと大きな規模のネットワークでは全然使い物に
ならなかったのです。NCPは、例えるなら、ほんの数語しかない人間用言語のよ
うなものでした。そのような言語では、数人が話すにはなんとかなるかもしれま
せんが、もっと大人数でいろんな話題を扱うには、いろいろ改良しなくてはなら
ないのです。
25: 02/06/27 00:47 ID:??? AAS
ARPAnetプロジェクトは、いくつかの具体的な目標と要求事項を持っていました。
これらの目標に到達し、また要求事項をクリアーするために、コンピューターの
世界のトップレベルの人材が、少ない資金とほとんど誉められることもない環境
で、協力して開発にあたりました。ARPAnetで働いたコンピューターの専門家達
は、主に主要な大学から集まっていました。プロジェクトリーダーとしては、現
在使われているような世界規模なネットワークを作ろうという気は別になかった
のですが、ARPAnetのあまりぱっとしない誕生から、しばらくして、まったく信
じられないような成長をとげることになります。
26: kaitou 02/06/27 22:17 ID:??? AAS
Linuxマガジンって高いや。Linuxが普及してないのが原因なのか?
27: 02/06/28 00:07 ID:??? AAS
ARPAnetに課せられた条件
軍からの要求に答えるため、新しく立ち上がったARPAnetは次の条件を満たす
必要があった。
「ある特定のポイントが致命的であってはならない。」
なぜなら、そのネットワークは核戦争に耐えなくてはならないから。ある特定の
1ヶ所が他と比べて致命的であってはならないし、1ヶ所でも欠陥があってはな
らない。なぜなら、もしネットワーク上に1ヶ所でも致命的なポイントがあれば、
敵はただ単にそこの地点に爆弾を落としてすべてのネットワークをマヒさせるこ
とができてしまう。
1-
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.183s*