[過去ログ] 女子体操総合スレ PART25 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2019/07/20(土)17:27 ID:ewzYqYf9(1) AAS
大きなミスなく普通にやってくれれば代表権はとれるかな
寺本畠田が中心で。
6: 2019/07/20(土)17:39 ID:aLLuM6/5(1) AAS
寺本ユニバーシアード怪我してたからあんなズタボロだったんだな
世界選手権までに調整出来るのかな
ドーハの団体戦ではがっかりな貢献度だったから心配
7: 2019/07/20(土)18:05 ID:wNpuK5Cq(1) AAS
山梨の地方新聞に梶田さんと強化本部長(田中光)とコーチ(おそらく大学の?)が世界選手権に向けて三者面談を行うと記載があったようだが、わざわざ面談を行うってことは前スレの元コーチの件なのかと勘ぐってしまう
8: 2019/07/20(土)19:42 ID:Fl/wulPe(1/2) AAS
ユニバで使われてた器具、中国?ので去年の世界体操でも使ってたやつだったみたいね
あまりの硬さに村上も恐怖、命が危ないくらいとか言ってたし白井健三も危険っていって難度下げたりしてたくらいだから最悪だったんだろう
それでも合わせなきゃいけないんだろうけど…
9
(3): 2019/07/20(土)19:48 ID:Fl/wulPe(2/2) AAS
なんかさ今年の世界体操男子は毎年補欠も帯同しててさ、今年は補欠候補数人だして合宿して決めるてきなこと報道されてたけど、
女子は世界選はおろかオリンピックでさえ補欠帯同させたことないのに今年は朝日生命の選手を帯同させるってところに闇を感じる
10: 2019/07/20(土)20:19 ID:KYKvhi52(1/3) AAS
>>9
補欠(山田)の帯同、決まったの?
11
(1): 2019/07/20(土)21:26 ID:7UHXvUhb(1/2) AAS
>>9
オリンピックでさえって、むしろオリンピックだから帯同できないんだよ
IDが正代表の枚数しかないから、補欠は選手村にも入れないし、会場練習も出来ないから
グラスゴーも七人連れて行っているし
シュツットガルトも七人代表制だった
12
(1): 2019/07/20(土)21:34 ID:KYKvhi52(2/3) AAS
>>11
昔のことはどうでもいいので、今年の世界選手権への補欠の帯同決まったの?報道されたの?
13
(1): [10] 2019/07/20(土)21:41 ID:7UHXvUhb(2/2) AAS
>>12
それは>>9に聞いてくれ
私は>>9 に異議申し立てしているだけ
あ、シュツットガルトは2007の方ね、一応
それにグラスゴーを昔の話と切って捨てるのは、前回五輪の団体切符がかかった世界選手権なんだから
14
(1): 2019/07/20(土)21:53 ID:KYKvhi52(3/3) AAS
>>13
前にこのスレで去年のドーハも切符がかかってたのに補欠を連れて行ってないみたい論争になってなかった?
そこにはやはり触れないようだけど…
15: 2019/07/20(土)23:18 ID:IvGR72wP(1/2) AAS
いつだか忘れたけど何年か前の世界選で急遽村上を補欠にして帯同させて正メンバーにしたときあったよね、それがリオの権利とる大会?あれって結局選考ルール無視して協会?か塚原千恵子が罰覚悟で起用したとか言ってたよね、そんなこともあったね
16: 2019/07/20(土)23:24 ID:IvGR72wP(2/2) AAS
結局塚原光男は6月で任期?終えたの?
そこら辺詳しくないんだけど…汗
17: 2019/07/20(土)23:36 ID:i2Mez+ER(1) AAS
Dカップ瞳ちゃんと、Cカップ凪ちゃんのおっぱいチューチューしたいハァハァ(;´Д`)
芳醇なモッツァレラチーズ臭のマンコもベロンベロン舐めたいハァハァ(;´Д`)
18
(2): 2019/07/21(日)10:32 ID:8YKjVRFb(1) AAS
>>14
去年のドーハは団体メダルが条件なんだから、ベストメンバーがベストコンディションで全員ノーミスで、米ロ中に大過失続出したらチャンスあるかもね、なんだから
正代表に怪我人出たら、補欠いたところで、どうにもならないでしょ
それを団体切符がかかった大会だと五輪前年と一緒くたにする論調には呆れる他ないな
19: 2019/07/21(日)11:37 ID:RElwyO6b(1) AAS
杉原さんは腰に爆弾抱えてるし、寺本さんもケガの回復具合が読めないんじゃ
五輪の切符がかかった大会に補欠帯同させるのは当然では
20: 2019/07/21(日)12:01 ID:odRJ/5KQ(1) AAS
7000人の大観衆!これが、れいわ新選組だ!
https://www.youtube.com/watch?v=Lbf-bNdYtdk
21: 2019/07/21(日)13:23 ID:sxBKj7gY(1/2) AAS
>>18
今年の世選への団体出場権はどのように得たか知ってるのかな?
22: 2019/07/21(日)13:35 ID:sxBKj7gY(2/2) AAS
いずれにせよ、桑島さんが朝日のエースになったことで辞めたいとすねるような選手は連れていっても役にたたないだろ
23: 2019/07/21(日)21:59 ID:Oe55rx08(1/2) AAS
俺そういう裏事情的なの無知の身で勝手にあーだこーだいうのもしゃくな話だけど、
村上の救済措置?に関してルールはルールと言って一番否定していたのが塚原で、それに続いて他の人も賛同して結局1票差で否決だったみたいじゃん、6月で消えんのにお前そんな権限あるのかよと思っていたんだけど
先月種目別観に行ったときにさ、表彰式でさ、優勝の村上にメダルかけてたのが塚原光男だったんだよね。
そのときにうわ〜村上かわいそ〜って思っちゃった、、。
村上も内村とかも自分が一番いけないから受け止めて切り替えてると思うけど、、。
あれってメダルかけられたあと握手するときなんか言われるじゃん。
どんなこと言われたんだとか気になっちゃった笑
写真撮影のとき村上泣いてたしさ(^^;;
24
(2): 2019/07/21(日)22:02 ID:Oe55rx08(2/2) AAS
補欠帯同しても出る幕ないかなぁ
去年の3人で回すのも思い切ったなーって思ったけど(笑)
寺本さんは海外だと点が出にくい?
私的には世界選手権では、いつも失敗して泣いてるイメージ…
1-
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s