[過去ログ] 世界男子体操 Part9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 2018/11/02(金)21:31 ID:S83E6TIx(2/2) AAS
というか去年も今年も跳馬が原因で怪我してるしね
今年の全日本シニアでヨー2跳んだ時も余裕がなかった
958: 2018/11/02(金)21:37 ID:Dp9qNJbq(1) AAS
>>932
まあ2001年ルールで育った選手の構成だわな
959: 2018/11/02(金)21:38 ID:WQFr2t84(1) AAS
>>944
リバルコからのポゴレロフはよかった
960: 2018/11/02(金)21:49 ID:6k2FWA9W(1) AAS
内村は東京五輪まで代表続けたいなら跳馬の大技は封印したほうがいいよな
961: 2018/11/02(金)22:01 ID:1OEtTmXE(1) AAS
>>934
あの鉄棒はホントにクソだった
大体け上がりで後処理だったし
962
(1): 2018/11/02(金)22:04 ID:Ue6kXV2q(2/2) AAS
内村の平行棒ってひと昔前の技だなと思うけど

それより最近の世界の鉄棒がトカチェフとかなんともノスタルジー
ロシアの下りはムーンサルトだったり
963: 2018/11/02(金)22:11 ID:8e/0D9nn(1) AAS
なんか臭いのが沸いてるぞ
964
(1): 2018/11/02(金)23:37 ID:Rwqocscj(1) AAS
内村は以前5種目目の平行棒で疲れが出て来ると言ってたからなあ
「のり切る種目」的なことを口にしてたし平行棒は大幅にかえて来る事も無さそう
965
(1): 2018/11/02(金)23:49 ID:48EVV6ny(1) AAS
>>962
そんなこと言い出したらコバチだって40年前の技だし、今流行りのチェコ式車輪は70年前の技
966: 2018/11/03(土)00:17 ID:zAru/I4g(1/2) AAS
>>964
今更変えようがないだろ
棒下も車輪も上手くないのに
967: 2018/11/03(土)00:18 ID:JWitYgw/(1/2) AAS
女子の話だけど
昔オメリヤンチクが平均台でノーハンド前転連続やったの見て感動した
これも当時かなり懐かしいというかインターハイ地方予選なら見るけど、程度だったけど
B+Bでバク転×2と価値が一緒だったんだよね
古着を上手くリサイクルしたみたいな、賢いと思った
968: 2018/11/03(土)01:45 ID:LzVGe3+l(1/7) AAS
内村の平行棒レベルでごちゃごちゃ言われるなら
どの選手にもは?ってレベルの種目あるだろうに
何ここぞとばかりに内村サゲして偉そうなんだよ
969: 2018/11/03(土)01:46 ID:3dbgse9D(1) AAS
>>949
フルシチョフのファーストネームだってニキータだから男性名と思う
970: 2018/11/03(土)01:50 ID:E2rTDgVd(1/2) AAS
>>933>>949
ニキータは男性名。
映画のニキータは、警察官を射殺してしまった少女が警察に連行されて
名前を聞かれたので、とっさに男性名を名乗った、という設定。
971: 2018/11/03(土)01:52 ID:E2rTDgVd(2/2) AAS
ただ、スラブ圏で、Aで終わる男性名が少ないのは確かだね。
ほぼ女性名。
逆に、女性名でAで終わらない名前って「リューボフィ(リューボフ)」くらいしかないと思う。
972
(1): 2018/11/03(土)01:52 ID:LzVGe3+l(2/7) AAS
本人が目指してるからって
内村に個人総合やら6種目決勝でやらせていいって話にはならない
せめて団体決勝くらい少し休ませて
その上で平行棒やらせてみろよ
もともと平行棒は床と並んで内村の得意種目にあげられてたんだから
973: 2018/11/03(土)02:07 ID:azu1q9PX(1) AAS
ダラロヤンのAAゆかがないので、ちびダラロヤンでも見て諦める。
2010年、当時14歳のダラロヤン。

https://youtu.be/2LXaA8WwzEM
974: 2018/11/03(土)02:13 ID:/qG4URJO(1/7) AAS
>>972
誰も団体決勝で内村に6種目やらせろなんて言ってないと思うけど
団体ではMAX4種目にして貰わないと

でも中国やロシアと差があるのは平行棒だから
平行棒は他の種目と比べてもEが出やすい種目だからここで差をつけられるときつい

これは団体も個人総合も同じだよ
975: 2018/11/03(土)02:29 ID:JWitYgw/(2/2) AAS
同意
何よりももせっかくEが出やすいのにその波にのらないのはもったいない
団体の跳馬は若手に任せる方向で
976: 2018/11/03(土)02:53 ID:bZ3QGL7t(1) AAS
今回他の種目はそこそこ戦えてるんだよな
田中の大過失はもちろん痛いけど、その差以上の差が平行棒についてる
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*