[過去ログ] 【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第146フレーム (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710
(3): 2020/07/04(土)14:33 ID:mUibh7oX(5/7) AAS
>>708
一投球毎にレーンに対してどのような考えを持ってどのように投げたから厚めに行った、薄めに行った、ストライクになったっていう投げ手とレーンコンディション両方の理由を説明しなければいけない
勿論ボールの選択、現在投げているボールがどのようなボールかの説明も込みでね

そこまで説明されて初めて選手たちの表情だったり、競技としての内容がわかる

今の解説なんて少しボールを引っ張りましたね、落とし気味になってしまいましたね
その程度

競技に引き込めないと増えていくのは全国のエロじじいだけだよ
712: 2020/07/04(土)14:41 ID:45dCsYhC(3/5) AAS
>>710
ありがとうございます。
まったく共感できませんでしたけど。
726
(1): 2020/07/04(土)19:58 ID:kxS9XeQ0(1/2) AAS
>>710
番組制作者の意図としては、そういうのは公式戦でやればいいということ
そもそもエントリーファンを増やす番組なので、スポンサーロゴの入った公式ユニとか着てただただ真剣に投げて、投球後にアピールもしないやつは来なくても良い…というスタイル
あなたはスカイAだけ観てればいいんじゃない?
727
(1): 2020/07/04(土)19:59 ID:0kPLpQRE(1) AAS
>>710
でもそういう解説ってボウリング場によくいる
うんちくじじいがやることじゃないの?
そんなものがウケるとは思えない。
一般のイメージでは、所詮競技なんてやってる奴はピエロみたいな
服着たキモいやつらなんだよ。
Pリーグの今の方向性がただしいかどうかはわからんけど
少なくとも競技ボウラーが喜ぶような番組にしてはいけないと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*