[過去ログ] ジュニアボウラー(小学生・中学生) (103レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2007/03/24(土)10:28 ID:QtMEtK4e(1) AAS
>>13
それは何もボウリングをやっているジュニアに限った事じゃないと思う。
また、すべてのジュニアを表していることとも思わないけど。

去年オール関東ジュニアを見に行って思ったことだけど
高校生より、中学生の方が面白いボウリングやっている
子がいるよ。
Y君はもちろんだけど、サムレスみたいな子もいたし
中学生で既にメカテクつけて後ろにプロがついてたなんて子もいたけど。
(これは見ていて面白そうではなかったですが)
今年うちのセンターからは中一で既にセンターで一番球の速い子も
省3
15: 2007/03/24(土)14:55 ID:jCnW4/3B(1) AAS
確かに、挨拶のできない子・親、多いです。技術の前に礼儀・教わる姿勢も大切ですよね。上達して行くとプライドまで上っちゃうので要注意します。
16: 2007/03/24(土)18:30 ID:7vvnESnb(1) AAS
プロに教えて貰ってる意識低いのは、親がプロに対して何も思ってないから。そして、悪口など言ったり、自分の子供以外と話していると、ふて腐れる。Jr.じゃなくて、親が悪いんです。礼儀の良い親は、子供もすばらしい。
17: 2007/03/24(土)18:49 ID:cVQVKk2B(1) AAS
自分に対して礼儀がよければスバラシイだけだろ?
俺の知る親は礼儀正しいよ。大会とか子がボックス同じになるとヨロシク言われるし終わったらお世話になりました言う
だが子供は… 友達感覚だろな
18: 2007/03/25(日)10:24 ID:xZ3IwDN0(1) AAS
ん〜やっぱり、大人が、悪いのでしょうね。親の背を見て子は、育つと言いますから。さて、いよいよですね〜オール関東ジュニアオープン。参加するJr
、がんばってね〜!おじさんは、お仕事で観にいかれませ〜ん。
19: 2007/03/25(日)12:36 ID:IA7JbRAa(1) AAS
山本君調子悪いみたい。隣のボックスのS君なかなか面白い。
20: 2007/03/25(日)22:30 ID:MxxHwxeT(1) AAS
一昨年、去年そして今年と、毎年曲げる子が増えてきましたねえ。
でもただ曲げるだけで、点に結びつかない子が多くなった気もします。
やはりY君はやわらかいフォームでうまかったし、上に出てるS君もかなり速い球で面白かったし、
小柄なO君、なかなかスコアがまとまらなかったけどK君、後半崩れちゃったけどY君とかが目につきました。
あとの子はまだまだ曲げる前にやることがあるような気がしました。
21: 2007/03/26(月)07:21 ID:GGkfLgY6(1/2) AAS
特定のジュニアを称える関係者のスレですか?
22: 2007/03/26(月)19:25 ID:RG9fj4UV(1) AAS
20だけど、中学生のうちからあれだけ面白いボウリングを
やっている子が多くなったらボウリングっていうスポーツの
未来も少しは明るいのかなって思っただけなんだけどね。
23: 2007/03/26(月)19:51 ID:mJE0Lmc5(1) AAS
↑に同感です!茨城のY君、栃木のK君、千葉のY君素晴らしかったです!うちの子供は予選落ちしましたが、彼らのボウリングを見て目標を持てたようです。ボウリング少年達頑張れ!
24
(1): 2007/03/26(月)20:05 ID:RUug/zni(1) AAS
結構ジュニア選手が強い地方に住んでますが・・・
本当、ボウリングだけっていう子が多い。。。
勉強は出来なくてもいいかもしれないけど・・・校名聞いたら
最底辺高ばっかりで泣けてくる。
25: 2007/03/26(月)20:13 ID:GGkfLgY6(2/2) AAS
>>24
神奈川?
26: 2007/03/27(火)13:16 ID:YHJozm5H(1) AAS
取り柄があるだけ良いんじゃない?
27: 2007/03/28(水)10:37 ID:psvgpbXl(1) AAS
ヒロ、初のオール関東ジュニアいい経験をさせて頂きました。前半ボロボロ、後半どうにか、調子もどす。本人、参加者の多さにドキモ抜かれた様です。今後の課題できました。大変、お世話になりました。
28: 2007/03/29(木)00:57 ID:VsvBWqs2(1/2) AAS
次はグリコ東西対抗、去年I島君は親子で優勝してたかな。
またまた小学生中学生で面白そうな子はいないか見に行きます。
29
(1): 2007/03/29(木)01:30 ID:Yq3JDUUG(1) AAS
グリコ東西対抗って予選ある??

予約とかってするの????
30: 2007/03/29(木)23:55 ID:VsvBWqs2(2/2) AAS
>>29
東西それぞれの予選の前に、地区毎の予選があると思うよ。
センターのプロとかに聞けば教えてもらえると思う。
ちなみに、東京城南地区は4月15日に平和島で予選。
その日、笹塚でスターレーンクラブヤング選手権(?)
もあるので、どちらを見に行こうか今のところ悩んでいます。
31: 2007/04/15(日)06:20 ID:eIFmGJfF(1/2) AAS
これからグリコ東西対抗の東京城南地区予選親子の部に
参加しに平和島まで行ってきます。
私は、6年生の娘とただ参加するだけですが、
ポートボウルのロー使いの子が、親子で投げるらしいと
聞いたので、どんな子なのかちょっと楽しみです。
32: 2007/04/15(日)17:16 ID:0hnIcVo6(1) AAS
男の子の上に乗りたいです。クランカーの子は足腰強いんでしょうね。
何度も悦ばせてもらえそう
33: 2007/04/15(日)20:07 ID:eIFmGJfF(2/2) AAS
グリコの予選は、親子とジュニアは全員通過。(参加者が少なすぎ)
笹塚のスターレーンクラブ東日本ヤング選手権を見に行きました。
永野プロ市原プロ山下プロ小川プロ井口プロ球がやばすぎ。
それから小中学生の参加者少なすぎ。
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s