[過去ログ] DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ27 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイ 2707-I6Yg) 2020/05/21(木)01:35 ID:eG1q9wYG0(1) AAS
■公式サイト
http://www.darksouls.jp/

■ダークソウル3 一次情報wiki
フレーバーテキスト等はこちらを参照してください。加筆修正もお待ちしています。
http://seesaawiki.jp...mal_info_darksouls3/

■DARK SOULS ? 世界観考察wiki
http://wikiwiki.jp/dark3/

※次スレは>>950が宣言してから立ててください
★次スレ作成時>>1の先頭に
省7
2: (ワッチョイW 6301-rJCj) 2020/05/21(木)01:44 ID:JjOECxaZ0(1) AAS
1乙
一応貼っとく

【信じるか信じないかは】なるにぃアンチスレ【あなた次第です】
2chスレ:streaming

【ラテン語】翻訳考察動画批評スレ【造語】
2chスレ:streaming
3
(1): (アウアウカー Sac3-LM4k) 2020/05/24(日)20:28 ID:tSedPKkTa(1) AAS
いちおつ
前スレ>>1000
ヴィンハイムは竜の学院だけど音無しを作ったのはシースではないよ
4: (ワッチョイW aba5-m3uM) 2020/05/24(日)22:45 ID:iPTR5+970(1) AAS
>>3
直接では無いにしろ、シースが魔術の祖だからって事じゃないかな?
公爵の書庫にも音でスキュラを操る装置があったし
シラといえばシャナロットとの緑衣繋がりだけど、シャナロットって、レベルアップの時タクトを振る様な動作をするんだよね
音楽を奏でてるような
あれも通常では聴こえない「音」を感知してソウルや人間性を操ってるんじゃなかろうか?
5: (ワッチョイ 8af5-oW4g) 2020/05/24(日)23:17 ID:e1nsD80k0(1) AAS
シャナロットはこっちを見ないしね
視覚じゃなく聴覚で認識してるのはありそう
6: (ワッチョイ 5b07-I6Yg) 2020/05/24(日)23:39 ID:g4HovZU20(1) AAS
おそらくベルカとシースに魔術を習ったと考えられるプリシラは、
ウーラシールの魔術「見えない体」と思わしき手段で姿を消しているだけじゃなくて、
雪を踏む足音も消えていることから魔術「音無し」も使用しているようである
そのためヴィンハイムの音を操る魔術も、元はシースが開発したものなのかもしれない
7
(1): (ワッチョイW 6301-1T3V) 2020/05/25(月)06:16 ID:5vB6RS8w0(1/3) AAS
魔術の祖がシースってどこ情報?
魔術は一種の学問体系であり神達がまだ竜と戦争する前に炎の魔術があったのだから魔術の祖がシースってのは違くない?
より厳密に言えば炎の魔術、光の魔術と言われてるように結晶の魔術の祖がシースの魔法ってことだよね?

宵闇はシースの魔術を知らなそうな体で話すしシース以前にも魔法はあったと思う
8: (ワッチョイW 6301-1T3V) 2020/05/25(月)06:26 ID:5vB6RS8w0(2/3) AAS
やっぱりイザリスが作ろうとしてたのは篝火じゃない?

コルニクスの台詞にこうある
> かつて呪術の祖、イザリスは、己が生んだ炎に焼かれ滅びた
>それは確かに混沌、魔女の歪んだ炎だったのかもしれない
だが、あの篝火がそうでないと、誰に分かるものかね?

魔女の歪んだ炎が篝火と同質であることが示唆されている
篝火を焚く為には人間性と骨が必要
9
(1): (ワッチョイW aba5-m3uM) 2020/05/25(月)07:27 ID:8eykba5o0(1/4) AAS
>>7
ほい、出典テキストはこれね
無印の月光(こんな有名なソースを提示する事になるとは……

>月光の大剣
>
>かつて同胞を裏切ったウロコのない古竜
>白竜シースの尾から生まれた武器
>希少なドラゴンウェポンの1つ
>
>魔術の租たるシースの魔力の結晶であり
省2
10
(1): (ササクッテロラ Spbb-QPgs) 2020/05/25(月)07:41 ID:y+fbTolXp(1) AAS
租じゃねーか
11: (ワッチョイW aba5-m3uM) 2020/05/25(月)08:04 ID:8eykba5o0(2/4) AAS
>>10
お、本当だwikiが誤字ってるわ
ゲーム本編のテキストだときちんと「祖」になってるよ
12
(2): (ワッチョイW 6301-1T3V) 2020/05/25(月)08:32 ID:5vB6RS8w0(3/3) AAS
>>9
ありがとう
言い方間違ったけどどこ情報だっけ?って言いたかった笑

言いたい事はあなたの仰る後述の通りだね、更にそれを踏まえて

「オランフォードの杖」
>メルヴィアで"魔術の祖"と称えられる魔術師オランフォードは人には得られぬ叡智を求めて不死廟を訪れ、ついには人の姿を捨てた

とあるから必ずしも「魔術の祖」とは「魔術を開発した者」ではなく、「魔術を拓いた者」なのかもしれないね

「異端の杖.ダクソ3」
>魔術とは論理的な学問体系でありその威力は術者の理力に依存する。
省3
13: (ワッチョイW aba5-m3uM) 2020/05/25(月)19:46 ID:8eykba5o0(3/4) AAS
>>12
魔術のルーツに関しては同じ認識だね
シースの魔術は、同じ様に古竜へ近付こうとするヴィンハイムの竜の学院の基本理念として伝わってるって事だろうと

イザリスが生み出そうとしたのは最初の火と明言されてて、篝火は最初の火の火の粉(申し訳ないソース失念)、つまりはじまりの火の欠片みたいなもん
なので最初の火を生み出そうとして出来た混沌の火と篝火はコルニクスの言う様に、本質的には同じものなのかもしれないね
14
(1): (アウアウカー Sac3-LM4k) 2020/05/25(月)20:16 ID:GpnzDvhQa(1) AAS
コルニクスが言ってるのは「混沌の炎は当然危ないけど、君が安全と思ってる篝火が本当に安全って証明できんの?」
って解釈でいいかね
15
(1): (ワッチョイ 8af5-oW4g) 2020/05/25(月)22:35 ID:nUs6NzhP0(1/2) AAS
>>14
イザリスの呪術書渡すのがキーになってるから、普通にそういう解釈もできるし何かしら篝火に関する情報が書かれていた可能性もある
不死の骨で燃えてたり帰郷が歪められてたり、篝火は何かしら細工されてる感じはするなぁ
16
(1): (ワッチョイW aba5-m3uM) 2020/05/25(月)23:19 ID:8eykba5o0(4/4) AAS
>>15
人から見えざるものを遠ざける火の封と篝火の火がそもそも同じものって事なんだろうね
火継ぎの大剣=螺旋剣が宿す火は「残り火」で、火の封を施された輪の騎士達の武具も同じ「残り火」を宿してる
そして「残り火」を宿した灰は薪の王状態になる=はじまりの火に焼かれてるって事
残り火も火の封もはじまりの火の一部で、それが人に施された枷なんだろうと
17: (ワッチョイ 8af5-oW4g) 2020/05/25(月)23:31 ID:nUs6NzhP0(2/2) AAS
>>16
神の枷って色んな説があるけど、恐らく一つだけではないだろうからなぁ
人の形を定める骨、呪いを焼いて死の力を持ってる火の封、あと人としての姿がそれぞれ神々が施した枷なのかもね
18
(1): (ラクッペペ MMb6-ZtLe) 2020/05/26(火)10:24 ID:vfQ0GsFFM(1) AAS
>>12
シースは魔術の祖と書かれているように、魔術の原本を作った。
そこから様々な魔術体系が派生していると言うだけ。
ストレイドは「魔術の祖と称えられた」と書いてるのは、単にすげー魔術をたくさん開発したからという単なる褒め言葉であって、この二つは全く文脈が違う
19
(1): (ワッチョイW 6301-rJCj) 2020/05/26(火)11:22 ID:RYydyaM00(1/4) AAS
>>18
文脈だけを根拠にすると感情と感情のぶつかり合いになるだけ
シースの魔術を知らないウーラシールの姫がいること
竜との戦争前、つまりシースがまだ古竜を裏切っていない時代に炎の魔術があるという論拠を文脈がそう感じられないという根拠だけで反証するのは信憑性に欠ける

呪術を生み出したのはイザリスの魔女だが本編では呪術の祖はクラーナと言われていたりするのでやはりこちらも「祖」というのは拓いた者という説を後押しする
20: (ワッチョイ 8af5-oW4g) 2020/05/26(火)11:33 ID:AsBqDdk30(1/2) AAS
2では王のソウルを持ってた存在の名は禁じられてるしシースの伝承も詳しく伝わってないだろうから、一般人には既存の魔術は元からあったって認識になってる可能性もある
だから2の世界で新しい魔術を作り出したストレイドが魔術の祖扱いされるのはおかしくないんじゃないかな
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*