[過去ログ] ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 37 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608
(5): 2020/06/22(月)00:58 ID:jUYZWKwr0(1) AAS
「ぬすむ」で得られるアイテムと、倒して得られるアイテムが
一致しない事があるのが理不尽です
610: 2020/06/22(月)01:20 ID:xz5TM4pv0(1) AAS
>>608
「ぬすむ」で得られるアイテムは体表に装備してるまたはくっついており
倒すくらいの攻撃を加えると破壊されてしまいます
一方、倒して得られるアイテムは敵生存時は体内にあります
死後に腹をかっさばいて取り出します
611: 2020/06/22(月)01:20 ID:wGKAUlji0(1/2) AAS
>>608
盗んで得られるアイテムは敵が体の外側に身につけているため戦闘の余波で破壊されてしまいます
逆に倒して得られるアイテムは敵の体内に存在するので殺さなければ取り出せません
617: 2020/06/22(月)10:05 ID:/NvZDn7h0(1) AAS
>>608
分岐により設定が変わることがよくあるでしょう
盗んだ時点でそれを持っていた設定になり、倒した時点でそれを持っていた設定になるんです
624
(2): 2020/06/22(月)23:11 ID:NSLO0ies0(1) AAS
>>608で思い出しましたが、

ポケモンで野生ポケモンをいくら倒してもアイテムドロップしないのが理不尽です。
まだ「人の物を取ると泥棒」と主人公のモラルで決めているなら分かりますが、
「どろぼう」というまんまな技を当てて奪い取るのはできるし・・・
625: 2020/06/23(火)01:09 ID:kP36CY+H0(1) AAS
>>624
>>608に付いている回答からわかる通り
野生ポケモンは体表にはアイテムを持っていますが、体内にはアイテムを持っていないのです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.878s*