[過去ログ] Nintendo Switch ケース・保護フィルム他アクセサリ・周辺機器スレ part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622
(1): (アウアウウー Sacf-dGZY) 2020/07/02(木)17:57 ID:DsoyJzqwa(1) AAS
>>621
・Switch本体を挟む(触れる)部分4箇所に緩衝材あり、質感はマット
・余裕があるので本体背面に保護ケース付けたまま使えると思う(未確認)
・プロコン側の固定具は直接嵌め込んでパチンと留める感じ、質感はプロコンボディみたいな透き通った黒

・本体とプロコンを充電したままプレイ可能、ただしコードはプロコンの前を通る状態なので気になるかも
・ホルダーを分解して隙間に充電コードを通せば邪魔にならなく出来るけど実用的じゃないかな
623
(1): (ワッチョイW 8f02-VC43) 2020/07/03(金)03:36 ID:4+aowA+l0(1) AAS
>>622
レビューありがとです。
私の所にもコロンバス製が届いたので装着済のovi製と見比べてみました。
まだ未装着ですが(大変なので)、爪の緩衝材がovio赤、コロンバス黒な以外は両方ぱっと見同じ品に見えます。
爪の幅も一緒なので、どっちを買っても干渉するかと。 イヤフォン使う人は要ヤスリ。
ぱっとみ同じに見えるコロンバスさんの品、なのに開けた瞬間から強烈な違和感が。
よくみたら玉が上を向いている(=柱が表裏逆に装着)状態でした。
ネジ外して柱付けなおすだけなので一分で正常に戻りましたが、珍しい体験でした(苦笑 。
624: (ワッチョイW 0aad-dGZY) 2020/07/03(金)18:04 ID:rZ3VZ0YG0(1) AAS
>>623
そうそう、うちのも逆でしたね
なんか稼働域がおかしいなと思ってよく見たら玉の向きが逆で
625
(2): (ワッチョイ 1f01-VQSO) 2020/07/04(土)16:17 ID:qMQkZXC/0(1/2) AAS
joy-conの修理って発送から2週間くらいで終わりますか?

よくあるスティックの不具合で

右のスティックが
下方向に押しっぱなし判定になっちゃうやつなんだけど
626
(2): (ワッチョイW abad-Rv9L) 2020/07/04(土)18:29 ID:8AL2Scj70(1) AAS
>>625
先月送って大体2週間で終わったな。去年送ったときはスティック交換ぽかったけど、今回は新品になって帰ってきた。

受付まで1週間弱かかったけど、症状確認したら新品交換にして速度稼いでるかも。
627: (ワッチョイ 1f01-VQSO) 2020/07/04(土)22:53 ID:qMQkZXC/0(2/2) AAS
>>626
サンキュー!
やっぱ2週間か
628: (ワッチョイW 1ef2-yqbN) 2020/07/05(日)10:49 ID:QBmzONad0(1) AAS
うちは保証切れてるので、Amazonでスティック部品買って
YouTubeで修理動画見て自分で交換してる
もう慣れたので10分くらいで終わるし、替えの部品も複数常備してる
629
(1): (ワッチョイW 8f02-VC43) 2020/07/05(日)15:06 ID:qiWSphiw0(1) AAS
うちのSwitchコントローラーは本体付属のJOY-CON、プロコン、ホリのマキナコン(携帯モード専用)、ファイティングコマンダーSwitch(TVモード専用)です。 その他にmagic-s PRO(PS4とSwitch用変換器)で、デュアルショック4、sixaxisなどを使ってます。
テーブルモード、携帯モードでつかってます。 本体バージョンは確か10.0.4だったと思います。

ホリのマキナコンだけがコントローラーの割り当てができない状態でした。

最近ファイティングコマンダーを買い任天堂の一部のコントローラーのみボタン割り当てができることを知りました。
PS4や3のコントローラーで割り当てができるのは、magic-s PRO等の変換器のおかげということも。
magic-s PRO等を使用して、ホリ等他社製コントローラーのボタンが割り当てをする方法はないのでしょうか?
現在のコントローラーとの接続は、
Switch本体《type-cオスーtype-aメスケーブル(OTG)《magic-s PRO(Switch PROモード 紫)《各種有線、無線コントローラーです。
なぜ純正ドックを使わないかというと、純正ドックのtype-aポートにさしてもmagic-s PROのランプがつかないため、ドックのtype-aポートで使えないだめです。あと、otgのa to aケーブルが売ってないので、使ったことがありません。
630
(1): (ワッチョイW cd5f-tBoA) 2020/07/10(金)14:43 ID:JMDbKCxI0(1) AAS
あつ森目的でネオンようやく買えたんだけど、ひとまずメモカだけ買えばいいかな?
631
(1): (ワッチョイW 85ad-PVbk) 2020/07/10(金)20:41 ID:Ui17RnxO0(1) AAS
メモカってMicroSDか?何でも足りなくなったら買えばいいよ
632
(1): (ワッチョイW 7502-c9t6) 2020/07/11(土)09:45 ID:EoydIr4I0(1) AAS
携帯モードで遊ぶなら保護シートだけは買っておいた方が良いかもね
画面に傷付いてからでは後悔してしまう
今なら百均の保護シートでも充分だよ
633
(1): (スッップ Sd43-tBoA) 2020/07/11(土)10:43 ID:YnyuwqjEd(1) AAS
>>631
ありがとう!
そうそうMicroSDでした
買ってすぐなら特に必要ないか

>>632
携帯する事もあると思うので、買ってきます
100均でもあるんだね
サンクス!
634
(1): (ワッチョイW cd02-HhCf) 2020/07/11(土)17:24 ID:24swo5Ly0(1/2) AAS
>>630 >>633
横から失礼。
TVモードをほぼ使わない、私からも。
10GB越えの馬鹿デカいゲームもあるので、初期投資と思ってmicro SDカードと液晶フィルムだけは買っておいた方がいいと思います。
保護フィルムは蛍光灯下や外でも使うのなら、オーバーレイプラス。
Switchのアンチグレア保護フィルムは、反射と指紋保護でまともな仕事をしてるのが殆どありません。
ソフトのカードは一個しかささりません。 私は一個だけカードを買いましたが、以降差し替えがめんどくさいのと、紛失のリスクのため、ダウンロード販売一択です。
ゲームカードがないということは大容量のmicro SDカードが必須になります。
あなたのプレイスタイルがわからないですが、
http://www.akibaoo.co.jp/c/1303/
省3
635: (ワッチョイ cd02-++Ii) 2020/07/11(土)18:37 ID:24swo5Ly0(2/2) AAS
>>629
ファイティングコマンダーとマキナコンに変換器(magic-s pro)を通したら
紫のランプ消えてコントローラーが全く使えない現状。
普通のUSBケーブルに刺したら、usbコントローラー(非純正品)と認識して動きますが、ボタン割り当てが全くできない困った子達。
(特に海外の)ゲームだと、ゲーム内のオプションでボタン割り当てが全くできないものが多いんですよね。
アナログスティックを排除したホリのファイティングコマンダー Switch、正規ライセンス品のこれならボタン割り当ても・・・。
と、思ったけど結果は惨敗。 Switch用の周辺機器は同じハードなのにきびしすぎる。orz
調べてみたら、過去にPS4のファイティングコマンダーがあるみたい。
PS4のファイティングコマンダーを所有している方に質問ですが、この品の十字キーはどんな感じでしょうか。
あと、PS4用で十字キーのできのいいゲームパッドあったら教えていただけないでしょうか?
省2
636: (ワッチョイW 85ad-PVbk) 2020/07/11(土)18:43 ID:xVocBtST0(1) AAS
長文すぎるだろう…
637: (ワッチョイW 0501-EdT0) 2020/07/11(土)20:35 ID:pSVE/WHn0(1) AAS
5ch慣れしてないお客さんでしょ
638: (ワッチョイW cd5f-tBoA) 2020/07/12(日)07:48 ID:wZV+n7oT0(1) AAS
>>634
とても詳しくありがとうございます
自分も他のソフトを買うとしてもダウンロード版にするつもりなので、
やはりMicroSDは必須、って事ですね
あとあと買い足すのも面倒なので、容量が大きいものを購入します
保護フィルムも買ってきます!
639: (ブーイモ MMeb-S7ll) 2020/07/12(日)14:11 ID:iLSp8gz/M(1) AAS
Joy-Conカバーで良いのありませんか?
640: (ワッチョイW a551-Igqi) 2020/07/14(火)12:15 ID:61IUTLlq0(1) AAS
ジョイコンは異常ないんだが
デウスこんつかって充電すると認証画面になる
ほりに問い合わせたらわからないらしい
Switchは修理からかえって来たばっかし
なんなん?
641: (ワッチョイ ed01-ucCN) 2020/07/14(火)12:32 ID:7olQMYHg0(1) AAS
>>625です。
ジョイコンの修理完了しました。

修理というか>>626さんの言う通り
新品に交換されてました。(新シリアルナンバー)

7月4日(土)に発送して7月14日(火)本日戻ってきました。
10日間ですね。ちな東京です。

料金も2090円(代引き手数料込み)のみ。
発送にはヤマト便で900円くらいかかりましたが。
1-
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s