[過去ログ] 少年ヤンガス[魔導] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(55): 2014/01/24(金)09:03 ID:6SNdtXBl(1/32) AAS
PS2ゲーム「少年ヤンガスと不思議のダンジョン」についてのスレです。
特に最終ダンジョンである「魔導の宝物庫」攻略に焦点をあてて話しましょう。
「魔導の宝物庫って何?」の人や、まだそこに到達していない人、初心者さんは
攻略サイトや本スレなどを参照オスススメ。(「お断り」とは言いませんが)
「魔導」トライリポート(あるいはエラー)珍事報告などもOK。
2: 2014/01/24(金)09:29 ID:6SNdtXBl(2/32) AAS
Q魔導攻略を簡単に、特に序盤を安定させる方法って無いの?

A1.倉庫から出した任意のアイテムを持ち込む。
(1Fに突入する前にアイテムを全部捨てる)
ダンジョンじいさんのいる場所はも「魔導」(0階?)として扱われるため、1F以降持ち込みアイテムが全て識別済みになる。
最序盤から識別されていると有り難いのは壺類だが、お薦めは杖。巻物、草、壺などは一度識別されると他の
個体も識別済みになるが、各種装備品と杖は個体ごと未識別のため。
1Fから999Fに至るまで、拾った杖の使用回数および呪いの有無が分かると非常に助かる。
3
(1): 2014/01/24(金)09:31 ID:6SNdtXBl(3/32) AAS
Q魔導攻略を簡単に、特に序盤を安定させる方法、他には?

A2.まぼろしの大雪道でヤンガスのレベルを上げてから魔導突入。
前提条件として「かべこわし/ふゆう(水中移動)」を持つ仲間が必要で、魔導への現金持ち込み不可。
さらに18Fまでにヤンガスのレベル上げるために「フレイム(ほのおで分裂)」+「火炎魔法(ブレス)を持つ仲間」
などを組んでおくと効率が良い。
魔導突入前にヤンガスのレベルを20〜25くらいにしておくと、1Fから裏面(ゴーレムランド)に突入しても、ほぼ生還できる。
4: 2014/01/24(金)09:40 ID:6SNdtXBl(4/32) AAS
>>3の方法だけど「現金持ち込み不可」に引っかかるんだが(迷宮内でお金を拾ってしまう)

A1.鉄の意志で現金を拾わないように気をつける。
A2.大雪道裏面で笑いぶくろに所持金を全て盗ませる。
A3.18F近くで店を見つけて売り買いで所持金がゼロになるように調整する。
買値2,売値1になる「くさったパン」を持っておくと1G単位で調整が可能。
店発見までにパンをくさらせることが
出来なかった場合、現金を拾う前に金額を(ダッシュ乗りで)確認し、所持金末尾が0になるようにすれば、
店屋でなんとか所持金をゼロに出来るはず。
5: 2014/01/24(金)09:52 ID:6SNdtXBl(5/32) AAS
Q.格上の敵に殴られて辛い。(1Fももんじゃ、低レベル裏面突撃時、レベリングがうまくいかなかった場合など)

A1.階層探索をあせって早急な移動をせず、うろつきモンスターを待ち受ける。要すればテンション状態で迎撃。
A2.生き残りのためには、識別済みの杖や巻物などを惜しげもなく使う。それらはまた後で拾える。ケチらない。
A3.最序盤のアイテム運があまりに酷い場合などは、いっそやり直す。
6: 2014/01/24(金)10:02 ID:VRwHbm9l(1) AAS
重複
削除ね
7: 2014/01/24(金)10:15 ID:6SNdtXBl(6/32) AAS
最序盤からモリ壺GETした! 何から捕まえればいいと思う?

A1.とりあえず「乗せる」系のどれか。定番はモコモコじゅう。力が強く成長限界が高い。
(2体捕まえれば、疲れたら交代を繰り返すことで常に1体と合体状態でいられる)
  序盤から秘密の階段(裏面)を攻めるつもりなら、ダックスビル。
  レベル8まで上げて「さそう踊り」を使えるようになれば裏面の強敵相手に生き残れる。
  (レベル8到達までに必要な経験値は2500。捕獲時から必死に鍛えれば10Fくらいまでに到達できる)

以下はギャンブル(秘密の階段で出張配合所を引き当てることを期待)になってしまうが、
1.獣系のいずれか+ドラキー(配合でアロードッグ)*マヒ必須。
2.アイアンアント+モコモコじゅう(配合でさそりかまきり)
3.スカイフロッグ+獣系、ゾンビ系(配合でかどぬけ付きマーマン)
省5
8: 2014/01/24(金)10:26 ID:6SNdtXBl(7/32) AAS
Q.アイテムはじきウザくね? つーか、理不尽じゃね?
A.ウザくはあるが、予防策はいくつかある。
1.「アイテムはじき」を使う敵は「必ず使ってきて、しかも重要アイテムを狙いうつ」ものだと認識。
  「はじかれないだろう、多分大丈夫だろう」とは思わない。一撃で倒せない場合は杖や巻物を使ってでも
  絶対に「アイテムはじき」を使わせない勢いで。暗闇通路ダッシュはもちろん、見えている通路でもその階では
  ダッシュ禁止。
2.レミーラの巻物、キラースコップの「みみうち」、祝福「めぐすり草」などで敵の位置を把握。
*数々の対応策をしても不可抗力で弾かれたなら、いさぎよく諦める。999Fまでにまた拾える。
9: 2014/01/24(金)10:35 ID:6SNdtXBl(8/32) AAS
Q.良アイテムを大量GETしたい!

A.定番は「はがねのはりせん」の「落」印を武器に沢山重ねる。印一つごとにドロップ率10%。
さらに、アストロンで鉄化させて叩くとドロップアイテムが固定されたまま大量にGET出来る。
欲しいを落とした(なおかつ生き残っている)敵に対して即座に「アストロンのたね」を投げつけること。
鉄化させる前に再攻撃してしまうとドロップするアイテムが替わってしまうので注意。
10: 2014/01/24(金)10:54 ID:6SNdtXBl(9/32) AAS
Q.ベビーフォークの「盗」と、はがねのはりせんの「落」の違いは?

A.おおむね「落」の方が「盗」よりも優れている。
攻略本によると「落」の印は「殴った敵が生きている場合」のみ効果が発生するとあるが、落効果と別に
敵死亡時のドロップ判定も行われるので、「落」の印を一つでもつけると体感的にドロップ率があがる。
「盗」の印は通常ドロップ率を「印×2倍」にするとなっている。通常ドロップ率が何%なのか不明なために
はっきりとは分からないが、3〜5%ではないかと推測される。
仮に5%とした場合印1つで10%、印10個で100%になる。
「落」の印の場合も印10個で100%になるが、前述の「祝福アストロン法」を使用すれば任意のアイテムを
4500%GET出来る。
11
(1): 2014/01/24(金)13:33 ID:qyV49w8H(1/4) AAS
使える小技
『仲間モンスターを早く最強にする方法』

用意するもの
【落印10個の半殺しの剣】
【落印10個のはやぶさの剣】
【祝福アストロンの種】
【トリプルアタックと神速を持ってるモンスター】
【ぶっとばしを持ってるモンスター】
【大部屋の巻物】

を用意して
省12
12
(1): 2014/01/24(金)16:26 ID:6SNdtXBl(10/32) AAS
Q.最終的にどの武器がいちばん強い?

おそらく満場一致で「最大強化したメタルキングの槍」。
何をもって「最大強化」とするかは人によって多少差があるが、「必」「い」は必ず含まれる。
「サ」「浄」好みによるが、個人的には不要と思われる。
(長い目で見れば強化の壺には不自由しないし、シャナクを使える仲間を確保すれば呪いは恐くない)
植物系や虫系などにはHPの高い上位種族がいないので「植」「虫」は不要。
副作用のある「炎」「氷」も不要。
「貫メ 必い 悪悪 竜竜 ゾ獣 雷物 鳥」(あと二つは任意。異論は認める)を提唱。 
13
(1): 2014/01/24(金)17:21 ID:6SNdtXBl(11/32) AAS
Q.各アイテムの効率よい識別方法は?

A.インパス(特技、指輪)が使えるか、インパスの壺が大量にあるならそれで識別する。
無い場合はなるべく「店査定(売値判定)」で見当をつけ、最終的には使って確かめる。

巻物 売値が500または300になる巻物以外は全て売値で特定可能。
   売値が500(買値1000)になる巻物はイオかマヒ。イオの方が出現率が高い気がする。
   売値が300の巻物は買値650と600に別れる。資金に余裕があるなら一度売って買い戻す。
   買値650の巻物は大部屋とレミーラ。600の方はたくさんあり、銀のたてごとも含まれるので注意。
   一度読んでしまえば、以降識別済みになる。

装備品 武器と盾は装備すれば識別される。ただし呪われているリスクがあるため、その時点でそこそこ強い装備をしているならば、
不用意に未識別アイテムを装備しないのが賢明。
省35
14
(1): 2014/01/24(金)17:33 ID:qyV49w8H(2/4) AAS
遅れたけどスレ立て>>1おつ
結構勉強になるな
15: 2014/01/24(金)17:48 ID:6SNdtXBl(12/32) AAS
Q.有効なモンスターハウス対策って無い?

「開幕モンハウ」に対して完全に警戒するなら、
「つねに仲間の数をモリ壺数+1にとどめ、階を降りる際は「一体と合体し、その他は壺に格納」。
ルーラ草があるなら飲む。あるいは育てたオニオーンから合体用仲間に「ルーラ」を継承させておく。
(成長限界+5以上のオニオーンを作成して育てるのは面倒だが、以後の開幕モンハウに完璧に対応できるので余裕が
あるなら作り、乗せる系にでも継承させておくことをオススメ)
保存の壺の中には「巻物:マヒ、うしろむき、はりつけ、メダパニ、封印、聖域」を極力祝福状態で複数持っておく。
聖域の巻物は、足元にアイテムがある場合には交換することで確実に置ける。足元に(一見)アイテムが無い場合、
ワナの上に乗っている可能性が高いので危険。

開幕以外のモンハウに関しては、まず調子に乗って部屋にダッシュ突入しない。部屋に侵入する一歩手前で有視界判定。
省11
16: 2014/01/24(金)17:59 ID:6SNdtXBl(13/32) AAS
>>14
スレ趣旨への賛同ありがとう。50章から54章くらいまで見てきたんだけど、
個人的に「なんか違う」感があったのでスレタイもテンプレも変えてみました。
(wikiはすでに機能していないし、初心者さんが来ることもほとんど無いだろうし、スレ住人の焦点はほとんど「魔導」か、
クリア後の果てしない廃人プレイだと思うので)
1ではいちおう「魔導」限定としてみたけど、>>11で書いてくれたTIPSは条件さえ重なれば「カンダタ夜の間」に限らず魔導でも可能だし、ああいうの大歓迎。
2以降では自分自身の経験則以外に、過去にスレで話し合われた上級プレイTIPSをまとめたつもり。
「他にもこれあるんじゃね?」とか、「ここは異論あり!」なども歓迎です。
あとはまあ、TIPSも出尽くすだろうから、魔導攻略交換日記でも、頓死報告でもいいかなと。
17: 2014/01/24(金)18:26 ID:6SNdtXBl(14/32) AAS
Q.「秘密の階段」、いつから突入可能?(レベルどのくらいあればゴーレムランドから生還できる?)

A.攻略本によれば「30階を過ぎたら」とある。
ヤンガスのレベルだけを問題にするなら20〜25くらいかと思われる。
手持ちアイテムが潤沢で、さらに強運に恵まれていれば、
レベル8で裏面突入し、メタルキングの槍やはおうのオノをGETして生還したという極端な例もある。
ただ、長期的に見れば(999階突破を視野に入れるなら)低レベルで裏面突入するメリットは
「スリルとロマン」以外にはあんまり無いので、リスクは避ける方が賢明。
それでも低レベル突入の夢を見たい人は「杖:らいじん、マヒ、ラリホー、バシルーラ、おびえ」
「巻物:マヒ、うしろむき、はりつけ、封印、聖域」などを手元になるだけそろえておくこと。
(聖域の巻物は無敵ではない。キラーパンサーのしんくうは、爆弾岩の爆発は食らうので注意)
省4
18
(1): 2014/01/24(金)18:50 ID:6SNdtXBl(15/32) AAS
Q.秘密の階段(炎、氷、地雷、壁、水中、空中)に対応するモンスターとして、何がオススメ?

A.人気があるのは「アイスチャイム」(ふゆう特性持ちで、なおかつスキル枠が多い)。
 メラミ、ヒャド、かべこわしを継承させても、さらにスキル枠に余裕がある。
 また、物質系はHPの高い相手と同族配合させやすいので、最終的には常用も可能となる。
 成長限界は30と高いが、初期状態では弱い上にバッドスキル持ちなのでレギュラー運用は難しい。
 25,26Fで捕獲可能だが、同階層では即戦力になるスライムエンペラーの捕獲を優先したい。
 アイスチャイムに関しては、100階を越えた後に魔法の石を見つけて、後から配合作成することをオススメ。
 (リンリン+ブリザード、魔法の石)*リンリンは適当な物質系+鳥、ブリザードはメタルハンター+スライム系/水系
階段対応スキルを一体に集めないなら、ふゆう+氷ブレスのメイジキメラ/スターキメラをスーパーサブに。
炎ブレス、魔法については持っているキャラが多いので何とかなる。かべこわしはアイテムでも対応可能。
19: 2014/01/24(金)19:05 ID:6SNdtXBl(16/32) AAS
Q.空中(水中)秘密の階段を見つけたが、ふゆう(水中移動)持ちの仲間がいない。でも入りたい。

A1.必須なのは「場所換えの杖」。「ふゆう」特性持ちの敵か仲間を階段の上に誘導して杖を振る。
場所換え相手が「まだんはんしゃ」持ちの場合は、杖を投げつける必要がある。
「ふゆう」持ちの敵も味方もいない場合、
1.「ぶちかまし(ノックバック3)/ぶっとばし(ノックバック5)」で階段状に配置。
(この際、通常攻撃と同じくダメージを与えるので、ノックバック相手の高HPが必須条件)
2.トンネルの杖等で階段までの直線通路を作成した上で、仲間に「ふきとばしの杖」を使う。
 *攻略本によるとふきとばしの杖のノックバックは10だが、吹き飛ばす相手は9歩先に配置すること。

Q2.「場所換えの杖」を持ってない。「ふきとばしの杖」ならあるんだけど……。
A2. 仲間か敵に「まだんはんしゃ」持ちがいる、あるいは階段の直線延長上に水晶があれば、A1−2の変形として
省1
20: 2014/01/24(金)19:52 ID:6SNdtXBl(17/32) AAS
Q.ミニデーモン(ベビーサタン)が逃走状態を維持しないので捕獲できない。何か良い方法は無い?

A.逃走系キャラのアイテムドロップ(逃走解除)条件は「ワナに隣接」「店に侵入」。
 そのフロアに店がないことを確認して「大部屋の巻物」を使用すると、逃走状態の継続率が飛躍的に高まる。
(部屋全体が店になってしまった場合、捕獲不可能。逃げた次のターンで盗んだアイテムをドロップする)
 大部屋の巻物が無い場合、ミミックなどの倍速移動キャラと合体できれば逃走中に捕獲できる確率が上がる。
 さらに逃走中を継続させるため、各部屋の「通り道に隣接したワナ」を破壊できればなお良い。
 なお、盗ませた後にHPを削るよりは、HPを削った後に盗ませる方が捕獲が楽。(逃走中の個体を確実に識別可能)
 ヤンガスが「ぬすみよけのお守り」や、「盗、痺、怯」などの印がついた盾を装備していないことを確認。
 一発で盗んでくれるとは限らず、連続して通常攻撃(ときどき痛恨の一撃)してくる場合もあるので、何回か殴られる覚悟で。
 十分な回復手段が無い状態で連続して殴られ続ける場合、その個体の捕獲は諦めて殺し、ヤンガスのHPを足踏み回復させてから再挑戦。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.442s*