怪盗スライ・クーパー2 (341レス)
1-

12: 2005/06/18(土)23:46 ID:YtClXp2m(2/2) AAS
↑のはボス戦は除いた通常ミッションでの話ね。
さすがにボスは、後ろから一撃というわけにはいかない。
13: 2005/06/19(日)00:06 ID:50GMCwJ3(1) AAS
レスthx!明日買ってくる。
このゲーム超好きだから超楽しみw 1のタイムアタックとかツボを突いてて良かった。敵をイチイチ倒さずに多彩なアクションで極限まで素早くホントの怪盗になった気分で駆け抜けるのがいい!こうゆうフリーランニングみたいなアクションゲームは他に無い!最高!
14: キター 2005/06/19(日)12:19 ID:TbjCQgd9(1) AAS
1もそれなりに楽しかったけど秘伝書集めがまんどくさかった、2は
まだ買ってない、いつか買おうと思う。
15: 2005/06/19(日)14:53 ID:i7seYHxz(1/3) AAS
 エピソード3
ダムを壊すミッションが出来なかったが、ダムの下部を撃てば意外にも
あっさり壊れたので一安心。敵の攻撃ヘリもあまり相手にせずに済んだ。

宝石を運ぶミッションで、
バイヤー?が現れてから次のクッションに運ぶところで悩んだ。
宝石を持ったままでは段差はジャンプ出来ないし、ジャンプキノコでも壊れる・・・
解決策は、
次のクッションの位置を確認したら、蛇が飛び出す木橋を渡らずに木橋
の左方向に行き次のクッションが見える木の根元から宝石を投げる。
16: 2005/06/19(日)16:27 ID:i7seYHxz(2/3) AAS
 エピソード3
マーレーと小ボスの対戦
敵の頭上から振り下ろす電撃に注意すれば楽勝。
振り下ろす時に葉っぱに乗れば回避出来る。
後は雑魚も小ボスもどんどん殴ればOK.。

木の歯車がふたつの傍の石のアーチの上にあるボトルが取れないし、
金庫の位置も分からずじまいのままエピソード4へ・・・

金庫の位置が分からないまま次のミッションへと進むと、前に入った
ミッションの入り口がゴーグルを見ても表示されないのがちょっと不満・・・
ミッションのパーセント表示がいい加減。
省1
17
(1): 2005/06/19(日)17:47 ID:bSqV2gqd(1) AAS
エピソード3の金庫は虫を運ぶ部屋の中にあったよ。
18: 2005/06/19(日)18:27 ID:i7seYHxz(3/3) AAS
>>17
金庫の場所がうろ覚えだったけど、
お陰で木の歯車がふたつの傍の石のアーチの上にあるボトルも取れ、
無事金庫も開けられました。ありがとう。

木の歯車がふたつの傍の石のアーチの上にあるボトルの取り方は、
石のアーチの傍にある同型の石からちょっと助走をつけ石のアーチに
飛び乗ってゲット。
歯車は何の関係もなかった_| ̄|○
19: 2005/06/20(月)23:15 ID:fU70EGi3(1) AAS
 エピソード4
高台の円周上に配置されてるいくつかの屋根のうちのひとつのボトルだけが取れない。
金庫も見つからず・・・

 エピソード5
金庫の位置は分かったが、
スタート直後の広場の銅像が2個ある屋根の上のボトルだけが取れず・・・
ベントレーのトラップアクション(バッドモージョーコレクター)の2回目は、
前の3個だけ使えば良く、後の1個は無視して良かった。
その4回目は、前の3個を3回?押して後の1個で一掃するイメージでなんとかなった。
ボス戦は意外と簡単。
省6
20
(1): 2005/06/21(火)00:16 ID:24paX5jU(1) AAS
私もエピソード6進行中です。丁寧に作られていて面白いですね。
でも、プレイしている人が少ないような。このスレでも2、3人しか。。

エピソード4の金庫は、ミッション最初の盗聴するときに上った建物
(戦車がぐるぐる回っている)の下辺りに抜け穴があり、その中にあるよ。
21
(1): 2005/06/21(火)01:36 ID:uN836VoW(1) AAS
このゲーム売れてるのかねぇ、せっかく楽しいのに。3も出して欲しいんだが売れないと厳しいよね。
まだエピ2終わったとこだけどマジ楽しいwタンゴ最高!w
22: 2005/06/21(火)23:23 ID:56L8rZb2(1) AAS
>>20
金庫の位置助かりました(ボトルは揃ってないけど)
戦車が気になってそこら辺では逃げてばかりで・・・
(まあどうせ見つけることは出来なかったでしょうけどw)
エピソード6はなんとか金庫の中身をゲットし、エピソード7の途中です。

>>21
こんな楽しいゲームも久しぶりです。
日本ではなんでこの手のゲームを作らないか不思議なくらいですね。
23
(1): 2005/06/23(木)18:37 ID:yEDSh2MS(1/2) AAS
今エピ4なんだけど、やたら敵に見付かるorz いつの間にか見付かってるんだけど、犬やコウモリは鼻や耳がイイから少し近付くだけで見付かるとかあるのか?
24
(2): 2005/06/23(木)21:31 ID:UVchueHb(1) AAS
エピ1のボトルが1個だけ見つからない〜。建物の中とかには無いですよね?
25: 2005/06/23(木)22:16 ID:kflYjii6(1/3) AAS
>>23
ライトを持ってる敵はライトに当たらないようにするのと、走らないのが基本です。
ライト以外の敵は割と簡単(後と距離を置く以外は駄目みたい)に見つかります。
戦うばかりでは無く(コイン集めもあるでしょうが・・・)避難行動の距離を
探るのもこのゲームのポイントです。

>>24
何処かの個々の「ミッション」の中の工程にありますよ。
ただ、個々のミッションをクリアしてしまうと再びその場所に入れますが、
ゴーグル表示は再びは出ないので、ボトル不足ならそのミッションの
入り口を忘れないようにしないと・・・
26
(1): 2005/06/23(木)22:36 ID:kflYjii6(2/3) AAS
そう言えば全クリアしましたw
ネタバレはしたくないですが、
最低限、怪盗スライ・クーパー1をやった人には
最初からの広大なエリアにはボトルだけで金庫は無いとだけ。
(それからのミッションで見つかる)

怪盗スライ・クーパー1よりかなり面白かったですね。
ミッションの小ゲームが難易度(腕前より)よりもコツやどうすればいいのか
考えないと出来ないのがややあったのが印象的でした。
全ての面に置いてバランスの良い優秀なゲームでした。
PS3での期待のゲームの筆頭となりました。
27
(1): 2005/06/23(木)23:02 ID:BE3337SU(1) AAS
>>26
ボリュームはどんな感じでしたか?
28: 2005/06/23(木)23:20 ID:yEDSh2MS(2/2) AAS
エピ4暗いし死角から普通に見付かってるっぽいなぁ
>>24
建物内には無いよ。耳を澄ましてボトルの音を聞くんだ!俺の予想では地ベタ歩ってればあるんじゃない?
29: 2005/06/23(木)23:56 ID:kflYjii6(3/3) AAS
>>27
感覚的には怪盗スライ・クーパー1の1,5倍近くあるような感じでした。
30
(1): 2005/06/25(土)14:09 ID:eVeFHgey(1) AAS
エピソード7あたりのクマ穴見つけるのに2時間もかかってしまった・・・・・
あれマーカーでないんかな?
31
(1): 2005/06/25(土)17:33 ID:9cpP1QbQ(1) AAS
金庫全部あけて全クリした。100%になったけれど何もないのかな?
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.821s*