【2013/7/1】Google リーダー Part6【終了】 (897レス)
1-

349
(1): 2013/06/30(日)19:24 ID:aGknjecP(1) AAS
>>344
Google経由でログインしてるから大丈夫だろ
350: 2013/06/30(日)19:26 ID:LEAyKhC+(3/5) AAS
googleのアカウントを消せば、実質feedlyも退会みたいなもんじゃないか?
351: 2013/06/30(日)19:28 ID:uD5TyQyk(4/4) AAS
>>349
よくわからないんですがGoogle経由で登録するとfeedlyのアカウントは作られてないんですか?
352: 2013/06/30(日)19:31 ID:pDJb4h1a(1) AAS
OAuthで認証してるから大丈夫だろ
353
(2): 2013/06/30(日)19:36 ID:JQV5rPSh(1) AAS
https://accounts.google.com/b/0/IssuedAuthSubTokens?hl=ja
Google経由なら↑を開いてFeedlyやAOLのアクセスを取り消せばいい
354: 2013/06/30(日)19:48 ID:l28kMGLZ(1/2) AAS
有料でもいいから継続して欲しかった
一番利用してるwebサービスや
355
(1): 2013/06/30(日)19:51 ID:aByu88n2(1) AAS
ネチネチと同じこと言うなボケ
356: 2013/06/30(日)20:09 ID:gCZjDwax(9/9) AAS
>>355
ネチネチと文句言うなボケ
357
(1): 2013/06/30(日)20:11 ID:EJmxpANy(1) AAS
>>312
なにそれくやしく
どうせこんな辺境スレには人なんていないのだから頼むよ…
358: 2013/06/30(日)20:16 ID:9ziqo3tp(2/4) AAS
>>353
おお ありがとう  つーかどうやってそこにたどり着くの?
359: 2013/06/30(日)20:26 ID:+lQGsetx(1) AAS
いろいろ試したけど結局あんまりかわらないんだけど
個人的にはカーソルの位置まで既読に出来る機能があればいいんだけどどれもない?
360: 2013/06/30(日)20:40 ID:xGZ2lEKo(2/2) AAS
とりあえずfeedlyとinoに移行。
元サイトにジャンプしようとするとurlを正確に取得できないサイトがあるんだが
feedlyだけNG、inoだけNGというパターンがあって決めかねる。
もちろんどっちもNGというサイトもある。
google様考え直してくれー!
361: 2013/06/30(日)20:52 ID:l28kMGLZ(2/2) AAS
googleって超王手の安心感が良かったのに
発狂しそう
362: 2013/06/30(日)20:53 ID:VQYckVm3(1) AAS
意味もなくSS撮りまくったった
あーもうなんで終わっちゃうかなぁ
363: 2013/06/30(日)20:57 ID:ZEeFfSqj(1) AAS
>>353
ありがと
364: 2013/06/30(日)21:07 ID:Lj9J9Ne0(2/2) AAS
メインがinoでサブがnetvibesにしたnetvibeはスターが使えないけど
まぁまぁいい 
365: 2013/06/30(日)21:13 ID:GYT2leRR(1) AAS
くそっログ保存は1個1個スターつけてエクスポートするしかないのか?
366
(2): 2013/06/30(日)21:18 ID:mWLhldPY(2/2) AAS
>>357
Full Google Reader Backup
367: 2013/06/30(日)21:24 ID:B4yOdKmC(1) AAS
男は黙ってTiny Tiny RSS。
368
(1): 2013/06/30(日)21:31 ID:Oy3bhNKp(1) AAS
feedlyなんだけど、バージョンアップしたら以前まであったタグが全部なくなった。
どうすりゃいいの?
1-
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s