Google日本語入力 サジェスト9候補目 (279レス)
1-

37
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)09:01 ID:pqyV2z7Q(1) AAS
本スレはこっちに移動か?
38
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)09:25 ID:ALKLg4gD(2/2) AAS
>>37
こっちに移転でいいんじゃないかな?
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)10:33 ID:FUY+uf6Z(1) AAS
しかし、過疎板だなー
40
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)11:17 ID:6aKeTECm(1/2) AAS
どっちにすんのかはっきりしてくれ
janeに同じスレふたつも置いとけねーんだよ
とりあえずスレ伸びてるからこっち
41
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)11:35 ID:9Pp1tEGR(1) AAS
ここは荒らしが立てたスレッドです

↓↓↓本スレはこちら↓↓↓

Google日本語入力 サジェスト10候補目
2chスレ:software
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)11:48 ID:W67hBTDa(1/2) AAS
俺は2chスレ:software
>>11,14,20,37,38,40,41を許さない。
人が善意で立てたスレ平然と数ヶ月も放置しておきながら今更戻って来るとか虫が良すぎる。
このスレは使わず落とす。とっととその本スレとやらに出て行けゴミ共。
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)11:52 ID:gQQkToqe(1/2) AAS
は?善意?
荒らしが何ほざいてんだよ
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)11:55 ID:W67hBTDa(2/2) AAS
ああ、荒らしで構わないから早く出て行けゴミ。
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)12:04 ID:gQQkToqe(2/2) AAS
落とすとか言いながらあげるなよw
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/04(土)12:24 ID:6aKeTECm(2/2) AAS
お前らの覇権争いとかどうでもいいんだよwwwwwwwwwwwwwww

どっちを使ってどっちに相談すれば適切なのか
私物じゃねーんだよスレってのはよ
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/06(月)01:35 ID:ffHnRStq(1/2) AAS
Google Japan Developer Relations Blog
http://googledevjp.blogspot.com/
# 以下の条件に当てはまる場合、Google 日本語入力を「既定の言語」(デフォルト IME) に設定しているにもかかわらず、
一部のアプリケーションで MS-IME など別の IME に切り替わってしまうことがあります。
* Windows XP を使用している
* 「コントロールパネル」-「テキスト サービスと入力言語」-「詳細設定」に表示される、[詳細なテキスト サービスのサポートをプログラムのすべてに拡張する] が有効になっている。
* バージョン 0.12 以前から Google 日本語入力を「既定の言語」(デフォルト IME) に設定していた。
この問題は、次回アップデートで修正予定です。次の A または B いずれかの作業を行っていただくことで、
次回アップデートを待つことなく問題を修正することができます。
1. [詳細なテキスト サービスのサポートをプログラムのすべてに拡張する] をオフにする
省4
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/06(月)23:27 ID:ffHnRStq(2/2) AAS
GoogleJapaneseInput-1.0.558.100
49
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/07(火)17:01 ID:KuWrWxZc(1) AAS
日本語入力システム ATOK 2011 for Windows
http://www.justsystems.com/jp/products/atok/
50: 球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA 2010/12/08(水)06:47 ID:qPuIMqWM(1) AAS
@Reply:>>49
『僕はATOKの方なので、ATOKを重視しますわ。』
『平成23年2月10日ね。待ち遠しいなあ…。』
『Windows 7の高機能を高い水準のFEPで活かしたい。』
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/08(水)17:14 ID:WBzh0Fwg(1) AAS
こいつなんなの?
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/08(水)22:46 ID:Q9a9EbdF(1) AAS
頭がグーグル
http://dea.de.tc
53: 球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA 2010/12/10(金)06:04 ID:a03VIWUi(1) AAS
『化物語の「まよいマイマイ」曰く、「真宵ループ線」の渦巻きループね。』
『「グーグル」を口に出して発音しますと、「ぐるぐる」に聞こえますからね。』
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/10(金)10:39 ID:9XYAVfaj(1) AAS
NGするわ
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/10(金)14:04 ID:ZA6FgXNq(1) AAS
変わった事:GoogleJapaneseInput-1.0.558.101
Macでパワポを使うとき、日本語を打てるようになった
前のバージョンでは
http://www.google.com/support/forum/p/ime/thread?tid=506f08446f3fb68d&hl=ja
のような不具合があった
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/12/16(木)22:03 ID:efxl+MR1(1) AAS
まだ初めて公開されたばっかの頃のを試したことがあるんだが
切り替えがかなり重いのとアンインスコでゴミ残していくの改善された?
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s