[過去ログ] 【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 255【JGTO】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2020/02/02(日)12:39 ID:??? AAS
ヨネックス社では最後まで石川との契約を継続しようと交渉を重ねたが、最終的には条件が折り合わずに断念。
24
(1): 2020/02/02(日)12:47 ID:3RsxsRzS(1/3) AAS
アメリカに行く時ヨネックスよりキャロウェイを選んだ
契約金も数倍違う
25
(1): 2020/02/02(日)12:49 ID:3RsxsRzS(2/3) AAS
トヨタが終わったらアウディ・・ヨネックスが去ればキャロウェイ・・捨てる神あれば拾う神あり。まだまだ高い「石川遼人気」!
26
(1): 2020/02/02(日)12:52 ID:3RsxsRzS(3/3) AAS
https://kojima.sakuragolf.co.jp/?p=2612
27: 2020/02/02(日)13:31 ID:??? AAS
国内では今でも勝てるし、スターに違いないが(ここを否定する奴は漏れなくバカアン)
いかんせん、アスリートは海外で結果ださないと価値が大幅に下がる時代
28
(1): 2020/02/02(日)13:32 ID:??? AAS
>>25
人間として信頼を失うのは致命傷でしょ
29: 2020/02/02(日)13:40 ID:??? AAS
「石川との契約は、ヨネックスにとってブランド認知には効果があったものの、クラブはもちろん、ウェアや小物でも、実は期待していたほどの販売増加には結びつかなかった。売れたのはせいぜいキャップぐらいでした」(ゴルフ誌記者)
 
 しかも石川側は、アンダーウェアはワコール、サポーターはコラントッテ、ゴルフ以外のウェアではナイキと契約を交わしていた。
 
「こうした動きを見てきた国内のメーカーは、ヨネックスに同情的だった。そのため、石川効果があるとしても契約には二の足を踏んでいるようです」(同前)
30
(1): 2020/02/02(日)14:33 ID:kU4oJDXJ(1) AAS
石川遼はこうして「予選落ち王子」になった! 御用メディアが書けない「チーム遼」崩壊の舞台ウラ(1)「召し使い」スタッフに罵詈雑言

https://www.asagei.com/excerpt/8189
31: 2020/02/02(日)15:05 ID:??? AAS
おい、ヨネックス! ではスタッフの士気もダダ下がり
32: 2020/02/02(日)15:36 ID:??? AAS
>>30
石川家の認識は、キャディーは戦友でもパートナーでもなく召使いということですね
33
(1): 2020/02/02(日)16:05 ID:??? AAS
>>26
>米国では、フロリダと南カリフォルニアの東部、西部2ヵ所に、チーム遼の本拠となる「自宅」を確保しているそうです。

それでも米国PGAシード権喪失。
米国PGAのレベルが高いと見るべきなのか、日本ツアーのレベルが低いと見るべきなのか。
まぁ両方共だな。
34
(1): 2020/02/02(日)16:15 ID:rY2ldCn8(1) AAS
>>28
そこだよね、人間として一番大切なのは
象徴的な気がするのは、日本企業から外資系企業へという流れ
何故か本人の仕事ぶりとは逆方向という皮肉
35: 2020/02/02(日)16:20 ID:/lt5TrQm(1/2) AAS
>>33
海外の自宅って凄いね
今はどうなってるの?
36: 2020/02/02(日)16:21 ID:/lt5TrQm(2/2) AAS
>>34
ヨネックスよりキャロウェイ
トヨタよりアウディーのネームバリュー
37: 2020/02/02(日)16:41 ID:??? AAS
石川バブルはまだ継続中なのか
38: 2020/02/02(日)16:50 ID:??? AAS
当然よ
39: 2020/02/02(日)16:59 ID:??? AAS
バブル・・・・
40
(1): 2020/02/02(日)17:01 ID:??? AAS
>>24
キャロを選んだのは米ツアーでのサポートだったっけ。
ヨネは石川のためのドライバーを作ってくれてたけど、キャロだとそうはいかなくてイップスにまでなっちゃった。
41: 2020/02/02(日)18:18 ID:GRI+RUDY(1) AAS
ヨネックスと言えばミケルソンってイメージだったオレはジジィか?
42: 2020/02/02(日)18:35 ID:AO6Tr1vA(1) AAS
 1日、石川遼が今月27日開幕の米男子ツアー、ザ・ホンダ・クラシック(米フロリダ州/PGAナショナル)に出場することが明らかになった。米本土での同ツアー参戦は3シーズンぶり。

 石川は過去ホンダ・クラシックに4度出場。初参戦だった2013年から2年連続で予選落ちに終わるも、2015年は2日目に「65」をマークするなど25位タイ、2017年は37位タイでフィニッシュした。
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s