[過去ログ] 【A1,A2】レッシュ4スタンス理論【B1,B2】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:13 ID:bJ/BeuFN(1) AAS
人間には4タイプのスイングがある
http://www.4stance.com/pages.php?pid=0000_00000

http://furatto.jp/ginza9/lesson/
A1:石川遼、 松山英樹、 片山晋呉
    ビジェイ・シン、 グレッグ・ノーマン、 ニック・ファルド

 A2:タイガーウッズ、 宮里藍、 シン・ジエ
    中嶋常幸、 アニカ・ソレンタム、 谷口徹

 B1:有村智恵、 リー・ウエストウッド、 藤田寛之
    青木功、 ジム・フェーリック、 馬場ゆかり

 B2:池田勇太、 横峯さくら、 フィル・ミケルソン
省1
982: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:29 ID:??? AAS
>>979
俺じゃねーよw。
983: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:29 ID:??? AAS
仮によ俺がレッスンプロだったら4スタンスはやはりムカつくだろうなー

アメリカ行って、最新鋭のスイング学んできましたとかいって
ボディーターンって言ってればみんなアメリカは正しいと納得してくれたし、うまく出来ないやつは才能がないで片付けられたチョロい商売だったんだろうからな
984: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:29 ID:??? AAS
4スタンスは大前提として「捨てるための理論」というのを忘れてはいけない
985: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:29 ID:??? AAS
>>976
でもいざコースにいくと、どうしても感覚的な動き方、本能的な動き方が出てくるんだよな。
練習と本番のギャップを少なくするという意味でも、4スタンスは優秀な理論だと思う。
練習した通りに本番でできないのは練習不足だからとかセンスの問題じゃなくて、そもそも自分のセンスを活かす練習をしていないだけなんだからな。
986
(1): 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:29 ID:??? AAS
>>どうしても感覚的な動き方、本能的な動き方が出てくるんだよな

これは本当、特にコース上でプレッシャーがかかるとさらに素が出る
プレッシャーに弱いプロってのも、結局自分に合わないスイングをしているのが原因なんじゃないか?
987
(1): 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:29 ID:??? AAS
メーカーさん、タイプごとに特化したクラブを作ってくれよ・・・
流行りのスイング向けってことだけで自分のスイングに合わないクラブを押し付けられるのは困る
988
(1): 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:29 ID:??? AAS
>>987
気持ちはわからんでもないが、4スタンスが浸透しなけりゃマーケティング上難しい部分もあるからな。
そんな俺は中古クラブを漁って掘り出し物を見つけることに楽しみを見出してる。
前の持ち主がカスタマイズしてるクラブを振ってみて、体感のいいクラブを見つけて安く買うのも悪くない。
ちなみに今愛用のドライバー(中古品12000円)は打感がめちゃくちゃいい。
パラレルタイプの奴に振らせると「シャフトがしなりすぎて打ちづらい」と言うが、俺と同じB2の奴に振らせると皆「いいドライバー使ってて羨ましい」と言ってくれる。
989: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:29 ID:??? AAS
>>986
日本人プロに限らず、欧米でもタイプの合わない練習をして、一生懸命やればやるほど自身のスイングが破壊されていく奴は多いだろうな。

もしジャック・ニクラスやトム・ワトソンの全盛期が今のボディターン理論一辺倒の論調だったなら、二人共潰されてた可能性だってあるわけだしな。
990
(1): 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
ジャンボが幸せだったのはちょうどそのころはB2がアメリカツアーを席巻してて同じB2を参考に出来たのもあるんじゃないか?
991: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
>>990
バカか? シラネーヨw
992
(1): 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
>>988
やっぱりクロスは柔かめが合ってるよね
HS45くらいあったから最初からSを進められたんだけど、4スタンス知ってから柔かいシャフトで調子が良くなってる
硬いシャフトだと忙しくてリズムというか間が取れないんだよね
ショップの店員に話してもまともに取り合ってくれないから困る
993
(1): 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
>>992
お前もサギシ仲間か、いなくていいのに!
994
(1): 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
>>993
いなくていいのはお前だよ。生きてるだけで迷惑だからさっさと死んだら?
995
(1): 名無野カントリー倶楽部 [age] 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
>4スタンスは大前提として「捨てるための理論」というのを
>忘れてはいけない

なら、そのサギ商材を捨ててからにしたらw

窮地に追い込まれたサギの鳴き声www>>994 カア♪カアカア♪
996: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
>>995
この一味のことですか?

柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、安藤秀、"横田真一"、谷将貴、
芹澤信雄、上田諭尉、倉木信二、横峯さくら
997: ↑↑↑↑ 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
その教材の元締らすいw

販売社名 株式会社ウィニングエッジ
運営統括責任者 中村 司

2ちゃんでアバれてるのが、その子分、戸川景とかゆうヤツ
998: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
で?
999: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
1000
1000: 名無野カントリー倶楽部 2012/01/19(木)21:30 ID:??? AAS
1000
1001: 1001 2012/01/19(木)21:30 AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*