[過去ログ] 金魚関連の質問にオレが答える [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/23(木)21:52 ID:AaGiaJ3Y(1) AAS
>>20
琉金で、12歳程度まで飼ってたことがあるよ。
水質管理を怠らず、餌を与えすぎずってのがコツかな。
あとは、飼育密度や容積の加減に気をつければ結構大きくなるよ。
22
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/26(日)16:58 ID:1Pxhfwg+(1) AAS
中国にずっと住んでて先週帰国したんだけど、中国で見かけたこの金魚って日本だとなんて品種?
・体はピンポンパール
・丹頂みたいに頭に飾りがある
・通常の丹頂は肉瘤だけど、そいつは水泡だった
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/26(日)22:37 ID:LUOY7cN9(1) AAS
>>22
その特徴からすると、恐らく高頭珍珠鱗じゃないかな。
水泡に見えたのは何とコラーゲンでできた肉瘤でした、っていうことが多いらしいね。
もっとも、水泡らしきものの正体は解剖して確認しないと断言できないけどね。
本当に水泡だったら、新種かも知れないよ。
どうやって作出されたのか、とても興味深いね。
水泡眼を改良して眼下の水泡を頭まで持っていくっていうのも、ちょっと無理があるような気がするし。
アゴに袋を下げている品種みたいに、何かの突然変異って可能性も捨てきれないね。
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [jq] 2015/07/29(水)21:48 ID:B+I4+Kbe(1) AAS
jjq
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/02(日)02:36 ID:r4SQXjq3(1) AAS
tes
26
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/03(月)21:45 ID:ztUhzHMd(1) AAS
養魚場で買った金魚、餌制限されているところみたいで去年産まれの水泡眼がまだ5センチにもなってないんですが
今から小まめに餌やれば15cmとか20cmにおおきくなりますか?
27
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/04(火)20:54 ID:5fm/uOZR(1) AAS
俺様、いますか?
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/05(水)00:52 ID:uIkVW3cr(1) AAS
>>26
遺伝的要因や飼育条件しだいでは、なれるかもね。
できるだけ、親魚の大きい個体を選ばないと。
ただ、急に成長させようとするのは体を壊す原因だから注意しないといけないよ。
例えば、容積に余裕のある環境で5年以上かけてゆっくり成長させるとかがいいね。
餌も、あまり一度にたくさん与えるより回数を多く。

>>27
いるよー
29
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/05(水)20:54 ID:ESQkT0hh(1) AAS
2か月目の餌金の稚魚が50匹程います。産卵後、1割も減っていません。
これは、ベランダに舟でも置いて買うしかないのでしょうか?

それともこれから自然淘汰されていくのでしょうか?
水槽は狭くならないように常に増やしていっていました。
30
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土)01:06 ID:l6w6DsSV(1) AAS
>>29
場所があれば、分けて飼育するといいよ。
ただ和金は大きくなるから、飼育容器の数や広さも余裕を持たせないとね。
金魚が欲しいって人でもれば、分けてあげるとかどうかな。
もしどうしても他に打つ手が無い時は、厳しいようだけど選別しないと。
意図的な過密飼育で自然淘汰狙いは、最悪水質悪化とかで全滅の恐れもあるからね。
31
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日)14:04 ID:r2uGixge(1/2) AAS
さっき朱文金を一匹買ってきました。
古株金魚の水槽に入れる前に塩浴は必要でしょうか?
今は暗い別水槽で休ませています。
32
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日)21:21 ID:njiFFFHK(1) AAS
>>31
塩水浴は無理にしなくても大丈夫だよ。
どうしても心配なら、グリーンF系とかの色素剤を薄く使う程度かな。
ただ、薬は下手に使うとかえって金魚を弱めるから注意しないとね。
金魚が安定してきたら、薄〜い青水浴がオススメ。
下手な薬浴や塩水浴より効果的だよ。
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日)21:29 ID:r2uGixge(2/2) AAS
>>32青水でいいんですか!
少ししたらやってみます。ありがとうございました。
34
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日)23:20 ID:2adxqygu(1) AAS
>>30
有難うございました。50センチ位のプランターを買ってきました(底には発砲スチロールを張る)
寄せ植えの水性鉢植えをでも植えます。ここに生後2カ月ちゃんを20匹くらい先ず収容します。
ベランダなので電気がなくてビオトープもどきかな。これに挑戦すべく稚児を20匹選別し開拓移民
にします。残る30匹(15匹づつ)は30センチ水槽2個に収容。

親世代の和金はもう20センチ(明け3歳)になっていて、3匹づつ60センチ水槽です。夜中に鼻上げ
をしだしたので、水作M2個はやめて、他のシステムを考え中。

どの子も殺したくないのですが、うちは貧乏なので家族が少し怒っています。
移民組のビオトープは最高気温が25度以下になるまで室内で育てます。
35
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/13(木)11:42 ID:rgi43N1C(1) AAS
プラスチック水槽って、今はテトラの「お魚飼育セットPL32」しか無いの?アパートだからガラス水槽は恐いし、アクリル水槽は値段高いしかと言ってプラケースは嫌だしで探してみたら、意外に無い
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/13(木)21:53 ID:NimCYG3/(1) AAS
>>34
稚魚は、しばらくの間それでいけると思うよ。
親のほうは、その密度じゃきつそう。
容器の大きさを考えると、水槽1本につき1匹が限界じゃないかな。
餌の食べ方も考えると、ろ過もシッカリしたのを使わないとね。

>>35
そういえばプラスティック製の水槽って見かけないね。
せいぜい昆虫用の小さいのぐらいしか。
多少割高でも、丈夫さを考えるとアクリルのがいいんじゃないかな。
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/22(土)05:11 ID:OWE4KO/X(1) AAS

38
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火)10:14 ID:Cszj4Wyg(1) AAS
いつも私が近づくと水面で餌くれパクパクする金魚たち
3日ぐらい前から近づこうが餌を撒こうが上にきません
6匹いますが、何かに怯えたように群れになって素早く泳いで止まってを繰り返します
水換えは、今の時期は週に1回で8割ぐらい換えます
水を換えた時でも、いつも元気で今まではそんなことはありませんでした
捕まえて体を見た感じ、病気ではなさそうなのです
いったい何なのでしょうか
知っていたら教えてください
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水)00:06 ID:SRVpmEYe(1) AAS
ゴキブリ鬼多見グループ殺人事件
40
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水)23:32 ID:0ccfbE4m(1) AAS
>>38
1つ気になったのが、今までの餌の与え方かな。
餌を与えすぎていると、内臓壊すことがあるからね。
体つきの丸っこい品種だと特に多いよ。
もし餌の与えすぎが原因だったら、根本的な治療は難しいかも。経験上。
とにかく、状態のおかしい金魚を隔離+絶食で様子見かな。
もしかしたら、何かの病気が顕在化する前段階でしたってこともあるからね。
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*