【上海蟹の】モクズガニってどうよ【親戚】 (762レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

561
(1): 2017/07/31(月)12:23 ID:??? AAS
うちの父ちゃん採ってた。その川は知られる大河で、度々人間様が変わり果てた姿で見付かる。
蟹は・・・食べているよね?
562: 2017/07/31(月)21:24 ID:??? AAS
>>561
太古の昔から 戦が有ると
カニが豊漁と言われている
563: 2017/08/02(水)22:09 ID:??? AAS
ゲロゲロ
564: 2017/08/04(金)22:24 ID:??? AAS
つまり、ドザエモンが出たところでは・・・
565
(1): 2017/08/05(土)07:08 ID:??? AAS
極論、輪廻転生の話へ
遺体を川へ、そして蟹や魚がパクパク
それ獲って喰う、うまうま
566: 2017/08/05(土)08:02 ID:??? AAS
>>565

それは 食物連鎖
567: 2017/08/06(日)08:14 ID:??? AAS
いいえ、蟹葬です。
568: 2017/08/19(土)11:05 ID:??? AAS
バイ菌細菌大腸菌たっぷり濃縮濃厚味噌を召し上がれ
さっとボイルする事
569
(1): 2017/08/19(土)16:02 ID:??? AAS
個体差があるだろうけど甲羅の隙間とかに透明なにょろにょろした虫がウジャウジャいるんだよな
食べる人は加熱したらどうでもいいんだけど飼育してると他の個体に移らないかと心配になる
ザリガニや亀も同じでこの虫がウジャウジャいる
570: 2017/08/20(日)23:24 ID:??? AAS
モクズガニはフクロムシくっつけてることもあるんだよね。
572: 2017/08/24(木)19:51 ID:??? AAS
これ飼うといいよ https://www.youtube.com/watch?v=40q3re07otw
573: 2017/09/03(日)18:02 ID:??? AAS
モクズガニと言ったら星野よしおさんだよ!
575: 2017/09/18(月)01:45 ID:??? AAS
肉眼じゃ気にならないレベルのやつだから気にするな
576: 2017/09/24(日)15:07 ID:??? AAS
大した虫じゃないから気にしないで酒衝けでも何でも生で食え!後は出たとこ勝負でOK
577: 2017/09/25(月)17:13 ID:??? AAS
中にヤバイ寄生虫いるから生はダメだよ
表面の線虫類は気にしてもしかたがない
578: 2017/10/06(金)13:15 ID:??? AAS
きったねぇカニ
ゴミ、死体何でもツマツマ
579: 2017/12/03(日)12:40 ID:??? AAS
香港で酔っぱらい蟹って生の上海蟹を紹興酒で漬けた珍味食べた。美味かったけどお腹壊した。
580
(1): 2017/12/03(日)12:41 ID:??? AAS
ところでモクズガニって河口からどのへんまで遡りますか?
荒川の赤羽や戸田橋辺りで採れますか?
581: 2017/12/04(月)18:40 ID:??? AAS
海からは5kmくらいは離れてるもう少し上に登ったらサワガニのいてるような細い川にいてるのを見たことある。
珍しいケースかもしれないが、本当。
582: 2017/12/12(火)10:11 ID:??? AAS
>>580

河口から20キロは有る 山の中の川でけっこう採れる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.306s*