川で魚とりしたいと言わざるを得ない (616レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/01(火)11:08:21.26 ID:MEx4iDGx(1) AAS
フナやコイが上がってくる季節
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/13(水)04:55:32.26 ID:3vOfh1XS(1) AAS
>>559
大抵の場合は警察か、その地域の役員とかに相談するのが一般的だね。ああいった人達なら手順を踏んで調べたり撤去してくれる。
逆に学校のPTAとか自治体とかに話すと撤去より先に監視カメラ仕掛けたり近隣の家に、その場所に車や人影が見えたら通報するよう言ったりするよ。
何を置いても、まずは犯人探しってのがPTAや自治体のやり方だからね。俺も自治体に所属していた時に夜間のパトロールや川の清掃をやったもんだ。
仕掛けとか見つけると自治体で数週間保管しなけりゃいけなくて倉庫に、いろいろな川から回収した仕掛けでいっぱいになった事もあった。
まぁ、数週間後に大体の仕掛けは持ち主が取りにこないから漁協が持って行ってくれるんですけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.129s*