マイナー外国語 [無断転載禁止]©2ch.net (630レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

305
(3): (アウアウエー Sa0a-s6Ob) 2022/01/17(月)00:55 ID:KICcOYgZa(1) AAS
humanは形容詞だからhuman beingという熟語にしないとヒトという意味にならない
単語では無理
ただ、無理を承知でhumanという単語を無理やり名詞的に使うこともなくはないが、「人間味」「人間性」という意味にもなって多義的だし、不自然さは拭えない
他の言語の単語の意味を説明するときにそういう多義的で不自然な単語は使えない
だから「人」の意味を英語で表現しようとすると熟語でhuman beingとするのが厳密だが、4音節もある長い熟語は使いにくく、どうしてもmanとなりがちになる
>>299もそういうことじゃないかな?
313: (アウアウエー Sa0a-s6Ob) 2022/01/19(水)19:46 ID:WUG8lTCfa(1) AAS
>>309
意味・対訳
人の,人間の,人間らしい,人間的な,人間にありがちな

多義的じゃん
しかも>>305に挙げたのよりもっと多い
325: (ワッチョイ 2333-mvUX) 2022/02/19(土)13:35 ID:4ZVgj7U20(1/2) AAS
>>305
大抵の単語が、足とか水とかの基礎語彙を元に変化して作られているんだから
仮にあなたの指摘が全て事実でも問題はないと思いますけど
漢語でも〜をするという動詞のようなものが官職化して名詞化したり
起源の分からない言葉も大抵そうだろうし
ヒューマンが形容詞だったとしても名詞のように扱われていいと思う
そもそもマンが男と人を意味するからフェミニストに叩かれて
人間の意味で使いにくくなっているから別の言葉を使うんだし
326: (ワッチョイ 2333-mvUX) 2022/02/19(土)13:35 ID:4ZVgj7U20(2/2) AAS
>>305
大抵の単語が、足とか水とかの基礎語彙を元に変化して作られているんだから
仮にあなたの指摘が全て事実でも問題はないと思いますけど
漢語でも〜をするという動詞のようなものが官職化して名詞化したり
起源の分からない言葉も大抵そうだろうし
ヒューマンが形容詞だったとしても名詞のように扱われていいと思う
そもそもマンが男と人を意味するからフェミニストに叩かれて
人間の意味で使いにくくなっているから別の言葉を使うんだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.153s*